1: 名無し1号さん
新作ウルトラマンで復活してほしい怪獣いる?

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories
引用元: img.2chan.net/b/res/1149569666.htm
2: 名無し1号さん
ヤメタランス
3: 名無し1号さん
アストロモンス
4: 名無し1号さん
ライブキング
5: 名無し1号さん
ビーコン
6: 名無し1号さん
ササヒラー
7: 名無し1号さん
ジャンボキング

©円谷プロ
8: 名無し1号さん
>ジャンボキング
マジでこれ
タイラントとかビジュアルカッコよくなってるし洗練されたジャンボも見たいよ
9: 名無し1号さん
キングザウルスIII世
スカイドン
恐竜戦車
10: 名無し1号さん
近年のラインナップ見るとプリズ魔その内来ると思うんだよな…

©円谷プロ
12: 名無し1号さん
>近年のラインナップ見るとプリズ魔その内来ると思うんだよな…
なんとなくブルトンやガヴァドンに近いイメージのやつだ
14: 名無し1号さん
>>近年のラインナップ見るとプリズ魔その内来ると思うんだよな…
>なんとなくブルトンやガヴァドンに近いイメージのやつだ
元々ヤバイ能力を持ってるけどさらに盛られそう
11: 名無し1号さん
シーボーズ
13: 名無し1号さん
コスモス怪獣も地味に再登場しないんだよな
15: 名無し1号さん
ネオスのザムはナイスデザインすぎるから寝かしておくの勿体無い
あとグレート怪獣全般
16: 名無し1号さん
>ネオスのザムはナイスデザインすぎるから寝かしておくの勿体無い
>あとグレート怪獣全般
ゼットでのマジャバは再登場とはちょい違うもんなぁ
コダラーシラリーはじめとして俺もグレート好きだから見たいわ
17: 名無し1号さん
アイアンロックスとか魔デウスみたいな完全非生物形の造形物欲しい
操演大変そうだけど
18: 名無し1号さん
ブリッツブロッツ
19: 名無し1号さん
バラバはいい感じのリメイクだった
Aでは残虐ではあったけどエースキラーの印象の方が強いし…
20: 名無し1号さん
そろそろノーバ以外の円盤生物も復活しないかな…
21: 名無し1号さん
ネオスとかゼアスとかから1匹くらい…
22: 名無し1号さん
当時の技術だと造形に限界があったやつとか今の技術で作り直して欲しいな
23: 名無し1号さん
野良超獣も一体ぐらい復活してほしいかな
24: 名無し1号さん
令和にこれを!?みたいなのが来たら大体楽しめる
ブルトンとか本当最高だった
25: 名無し1号さん
>令和にこれを!?みたいなのが来たら大体楽しめる
>ブルトンとか本当最高だった
令和にガラモンとセミ人間で最高の劇伴とお話作ってくるとは思わなかったな…
26: 名無し1号さん
パワードダダがトリガーに出てきたのはかなりびっくりした

出典:https://m-78.jp/trigger/alien-monster/
27: 名無し1号さん
スーツ復活したのに結局ウルトラマンと戦うことなく限界がきたドラコちょっと可哀想
30: 名無し1号さん
>スーツ復活したのに結局ウルトラマンと戦うことなく限界がきたドラコちょっと可哀想
一応エックスと戦ったぞ
戦ったと言うかまぁアレだが
28: 名無し1号さん
久々にムカデンダーが見たいよ
29: 名無し1号さん
セブンの宇宙人たちももうちょっと出て欲しいなあ
昭和の方は勿論平成やXの連中も
31: 名無し1号さん
もしかしてアストロモンスってあんなインパクトとかっこよさある見た目で再登場した事ない…?
32: 名無し1号さん
>もしかしてアストロモンスってあんなインパクトとかっこよさある見た目で再登場した事ない…?
映像だとハヌマーンぐらいじゃ…
33: 名無し1号さん
ブレーザーにガヴァドン出たおかげでソフビ発売したのありがたい
星空バージョンも買った
35: 名無し1号さん
>ブレーザーにガヴァドン出たおかげでソフビ発売したのありがたい
>星空バージョンも買った
あらゆるグッズが出ては売り切れてたのはそんなにってなったガヴァドンフィーバー
37: 名無し1号さん
>あらゆるグッズが出ては売り切れてたのはそんなにってなったガヴァドンフィーバー

出典:https://www.youtube.com/watch?v=2OFMcAhmaRA
34: 名無し1号さん
サタンビートル
36: 名無し1号さん
初代怪獣とか過半数再登場経験ありそう…
まだ出てないところでキーラをですね
44: 名無し1号さん
>初代怪獣とか過半数再登場経験ありそう…
>まだ出てないところでキーラをですね
ジェロニモンは能力は映えるけど肩書がな…

©円谷プロ
45: 名無し1号さん
>>初代怪獣とか過半数再登場経験ありそう…
>>まだ出てないところでキーラをですね
>ジェロニモンは能力は映えるけど肩書がな…
てか名前もな…
46: 名無し1号さん
怪獣酋長がダメなら怪獣総長とか適当に変えればいいじゃない
38: 名無し1号さん
まだ伊豆シャボテン公園に高原龍の像あるしコラボでヒドラ行けないかな…
39: 名無し1号さん
キーラは見た目も面白いし隠れた強豪なので見てみたい
40: 名無し1号さん
30年後にはゲードスやモグージョン再登場しねーかなーとか言われてるのかな
41: 名無し1号さん
ブルトンは凄かった 時空間無視した召喚能力っていう大怪獣バトルで出た設定もストーリーに絡んでたし
戦闘も光線じゃ勝負着かないから肉弾戦でアンテナ破壊って凝ってた
42: 名無し1号さん
ビルガモ可愛くて好きだからまた見たいなあ
43: 名無し1号さん
>ビルガモ可愛くて好きだからまた見たいなあ
Eテレのクレイアニメにいそうでかわいいよね
思えば今はもうあんなカクカクしたビル減ってきたな…
47: 名無し1号さん
ガイア怪獣からなら新規でも復活でも良いから金属生命体また見たいな
48: 名無し1号さん
こんな感じで色んな名前が出てくるの見るとウルトラシリーズの怪獣って魅力的なやつが沢山いるんだなと
シーボーズは見たいけど
今の時代に葬式ネタは不謹慎かもな