1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1155839470.htm
2: 名無し1号さん
>わざわざ敏樹っぽいホンを書くのなら、父は現役だから、父に書いてもらえば良いじゃないですか」(井上亜樹子さん・以下同)
そうだね
3: 名無し1号さん
初めて顔見たけどすげえ美人だな…
4: 名無し1号さん
脚本家になった切っ掛けがロック過ぎる…
5: 名無し1号さん
平然と父親を社会不適合者呼ばわりする娘…

出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231310_3246.html
11: 名無し1号さん
>平然と父親を社会不適合者呼ばわりする娘…
敏樹も自分の親父のこと語るときは似たようもんだし…
6: 名無し1号さん
美人だがやっぱり似てる気がするなあ敏樹と
12: 名無し1号さん
美人だけど敏樹の娘だっていうのがわかる顔立ちだよね
7: 名無し1号さん
>「父が教えてくれたのは……『寿司は出されたらすぐに食え』
やっぱ井上敏樹濃度100%だな井上敏樹…
8: 名無し1号さん
敏樹って敏樹みたいなこと言うね
9: 名無し1号さん
一日中家の中でパジャマでうろうろしてるのは
脚本家だからじゃなくてお父さんだけだと思う…
10: 名無し1号さん
成し遂げなければスッキリしないリストという言い方にすら井上さんを感じてしまう
13: 名無し1号さん
そりゃ勝手に親父と同じようなとこあるからって寄せてるとか言われたら腹立つよな…
14: 名無し1号さん
ちゃんと亜樹子先生って呼ぶね
15: 名無し1号さん
ちょっとしたセリフでサバ味噌が出てきたのはこれ田崎監督あたりが仕込んだやつだろ!と思ってたが
屋台もかよ!
16: 名無し1号さん
食事シーン=ヤクザなのおかしいだろというご意見も仰る通り…
17: 名無し1号さん
>食事シーン=ヤクザなのおかしいだろというご意見も仰る通り…
よく知らないキャラでも二人で飯食いながら仲良く見えるだろ?ってのはそうだねってなる
30: 名無し1号さん
昼夜朝と仲が進展してるの判るしなぁ
18: 名無し1号さん
当たり前だけどどんなシーンでもちゃんと考えて書いてんだな
19: 名無し1号さん
ディケイドの小説担当してたのか

20: 名無し1号さん
>ディケイドの小説担当してたのか
なんと全媒体でゆいいつ鳴滝の正体が明かされる!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/149
21: 名無し1号さん
「小学生の頃にクラス全員の作文集があって、その中にすごく大人びた文章を書く子がいて、母はその子の作文を『すごいね』と褒めたんですよ。でも、父は『いや、亜樹子が一番良かったよ』と言ってくれたのが、すごく嬉しくて。今思えば、父は私の作文しか読んでないんじゃないかという気がするんですけどね(笑)」
いい話じゃん・・・
22: 名無し1号さん
カイザ村上と仲良かったりするのかな
23: 名無し1号さん
初めて見たの鬼太郎だったな
当時すでに「これ敏樹の娘では?」って言われてた
27: 名無し1号さん
ただ別名義でやってたときもアニメなんだけど
話の空気とかがすごい独特でこの感じどこかで…みたいにはなってたよね
24: 名無し1号さん
パジャマでうろうろしつつ脚本書いてる井上かわいくない?
まぁ書き上がってたであろうホンの内容は恐らく可愛くないんだが…
25: 名無し1号さん
>パジャマでうろうろしつつ脚本書いてる井上かわいくない?
>まぁ書き上がってたであろうホンの内容は恐らく可愛くないんだが…
いま31歳?の娘が小学生の頃だと…ファイズか…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/420
26: 名無し1号さん
小説ディケイドは美しいオチで好きだよ
28: 名無し1号さん
ライダー追ってるだけで親子三代の大河ドラマになる
29: 名無し1号さん
>ライダー追ってるだけで親子三代の大河ドラマになる
これ裏で吉川→白倉→松浦の世代交代エピソードも挟むやつだ
31: 名無し1号さん
ゲゲゲの女房
あんぱん
次に来るのは…
32: 名無し1号さん
>ゲゲゲの女房
>あんぱん
>次に来るのは…
敏樹役はカイザ村上にやらせるか…
33: 名無し1号さん
敏樹のセリフの悉くが敏樹の脚本みたいなのズルすぎる
34: 名無し1号さん
本当に親子三代で仮面ライダー支えることになりそうだな…
今後は井上節が、敏樹節・亜樹子節に分岐していきそうだ。
その辺りの違いも楽しんでいきたい。