1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1157787919.htm
2: 名無し1号さん
やっぱ緑ほしいな
3: 名無し1号さん
オレンジ顔怖いって
4: 名無し1号さん
赤の人スタイル良すぎない!?
9: 名無し1号さん
>赤の人スタイル良すぎない!?
ソノイとかヤンマ君やってた森さんが初のレッド担当だ
180cmあるから真ん中に居るとまあ目立つ

出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1229068_3246.html
5: 名無し1号さん
昔と比べると屋上の周囲に高い建物増えた?
6: 名無し1号さん
オレンジと黒は肩に追加パーツみたいなのあるのね
7: 名無し1号さん
歴史を見続けてきた屋上
8: 名無し1号さん
黒はスポーツカーなだけあってホイールかっこいいな
10: 名無し1号さん
早くキャスト発表してほしい
11: 名無し1号さん
>早くキャスト発表してほしい
日曜に発表するからちょっと待て
12: 名無し1号さん
ちゃんと前見える顔してんだな
13: 名無し1号さん
なんか全身で見るとスタイリッシュでカッコいいデザインだな
14: 名無し1号さん
超英雄祭の時にやたら飛び跳ねてたしスレ画でも一人だけ腰落として小柄っぽく映ってたりするあたり
ブラックが実はメンバー最年少の枠なんじゃないかと見ている
15: 名無し1号さん
ベルトから下が整備士すぎる…
16: 名無し1号さん
オレンジと黒って腕に変身アイテム無いけどどうするんだろ
17: 名無し1号さん
レッドの顔みてオーレッド思い出した
18: 名無し1号さん
この思いっきり曇った空の下で撮影してるのがとりあえず撮るだけ撮った感じがしてたまらない
19: 名無し1号さん
他はみんなホイールが自分の色なのにブラックだけ銀なんだよな
まあ黒にしたら顔面真っ黒で不気味になるからしょうがないけど
20: 名無し1号さん
ブラックだけ何かポーズの方向性が違うような?
21: 名無し1号さん
黒があまりにも見慣れたタイヤ
22: 名無し1号さん
みんな格闘技の構えっぽい感じだな
23: 名無し1号さん
ベルト超シンプルだなって思ったけどシートベルトか…
24: 名無し1号さん
このマスクもだいぶ見慣れた気がする
25: 名無し1号さん
LEDスタジオには頼らない方向かな
26: 名無し1号さん
>LEDスタジオには頼らない方向かな
折角東映の敷地内にも作ってるんだから
車の走行シーンみたいな屋外だと撮りにくいシーンを撮る方向で活かすんじゃないかな
あと敵組織の基地みたいなセット使ってやってたのはLEDスタジオ使った方が絶対にいいだろうし
27: 名無し1号さん
いつもの屋上ってなんでいつも雲ってんの
28: 名無し1号さん
>いつもの屋上ってなんでいつも雲ってんの
雨降ってなきゃいいかぁ!で撮ってるから
たまにちゃんと晴れてる時もあるぞ
29: 名無し1号さん
ピンクもう少しやる出せ
30: 名無し1号さん
>ピンクもう少しやる出せ
やる気はなかなか凄いぞピンク

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mk3M5owwVOE
33: 名無し1号さん
>やる気はなかなか凄いぞピンク
武器の持ち方…
31: 名無し1号さん
ポーズを見るにこのオレンジ中々の曲者
32: 名無し1号さん
34: 名無し1号さん
この絶対ギャグ戦隊だろって感じがたまんないな
35: 名無し1号さん
脚本はホビーアニメのベテランだからストレートにキッズ向けな内容になりそう
36: 名無し1号さん
>脚本はホビーアニメのベテランだからストレートにキッズ向けな内容になりそう
なんでも描ける人すぎてどうなるかわかんね…
37: 名無し1号さん
マスクもだけどスーツも白が多くて個性的というか大胆なデザインだな
コメディ系ならこれもありかなあという感じはする
38: 名無し1号さん
ブラックはイメージポスターで昇竜拳みたいなポーズもしてたから格闘タイプのポリスマンかな

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/boonboom/news/0001/
39: 名無し1号さん
ツナギを上手いこと取り込んでるデザインなんだよな
40: 名無し1号さん
真ん中3人が初期組でオレンジ黒が追加戦士みたいな感じがある
- ブンブンジャー
建前俺「ブンブンジャー楽しみぃ!」
本音俺「キングオージャーもうすぐ終わっちゃうの……? もっと長くやっててよぉ……(涙)」