1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1160230634.htm
2: 名無し1号さん
小説版やファイナルステージも見ような
3: 名無し1号さん
アラン英雄伝も見ろ
6: 名無し1号さん
マコト兄ちゃんのVシネ見なさい
4: 名無し1号さん
地味にタケル殿の変身時の手捌き凝ってていいよね…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2432
5: 名無し1号さん
>地味にタケル殿の変身時の手捌き凝ってていいよね…
俺未だアレのマネできない…変身ごっこできない…
7: 名無し1号さん
ゲームで聞くと分かるタケル殿の演技の上達
8: 名無し1号さん
>ゲームで聞くと分かるタケル殿の演技の上達
闘魂の時点でもう上手いがな
9: 名無し1号さん
危ない時には助けを求めるより火事ですぞー!と叫んだほうが良いってのは御成に教えてもらった
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2436
10: 名無し1号さん
>自己犠牲は尊い行いかもしれないけど正しいと限らないってのは御成に教えてもらった
11: 名無し1号さん
最初ネクロムの変身音声かっこいいなと思ってたけどよくよく聞いたら点眼して目が潤っただったのにはなんか衝撃受けた
発音と声って大切だね…
12: 名無し1号さん
劇伴いいよね…
13: 名無し1号さん
14: 名無し1号さん
もしかして大体仙人が悪くない?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2440
15: 名無し1号さん
>もしかして大体仙人が悪くない?
ニコニコで最近配信始まったけど序盤の仙人態度が舐め腐っててほんと酷い
この時点でどれくらいプロット決まってたかは知らないけど
16: 名無し1号さん
グレートアイ防衛装置ガンマイザーを作る
→眼魂システムの欠陥が判明しアドニスに内緒でグレートアイになんとかしてもらおうとするもガンマイザーに阻まれ失敗
→なんとか突破しようとしてセキュリティを強固にしちゃう
→もう駄目だと諦めかけてアデルの人間会進行に流れで賛成
仙人はさぁ…
17: 名無し1号さん
システム障害をこっそり直そうとしたら余計酷くなってどうしようもなくなるのは身につまされる
18: 名無し1号さん
アラン様がフミ婆にもらった服を着てたこ焼き食いながら敵地に単身歩いてきて変身もせずにたこ焼き食いながら雑魚と戦うやつ
めちゃくちゃ良いシーンなんすよ…めっちゃ良いシーンなんすよ…
19: 名無し1号さん
めちゃくちゃいろんな話が同時並行で進む(進まない)ので
見てる側がだんだん今何見せられてるのかわからなくなるのがネック
20: 名無し1号さん
本編は最後にタケル殿がおにぎり美味しそうに頬張ってるの見ていい作品だったなって思えたよ
21: 名無し1号さん
>本編は最後にタケル殿がおにぎり美味しそうに頬張ってるの見ていい作品だったなって思えたよ
天空から降ってくるのがOP再現になってるのも好き
22: 名無し1号さん
ゴーストドライバーのcsm出せ
23: 名無し1号さん
グレートアイ→ある惑星の進化の果ての一体化
眼魔技術→アバターベースの眼魂のバトルスーツによる透明迷彩等
序盤のモノリス作成→大規模転送ゲート作り
ゴーストハンター→眼魔の侵略をいち早く察知する為に龍さんが不可思議現象の情報集めやすくする為の自称
小説で判明した本編分かりにくかった設定はこんなとこかな
デミアプロジェクトはよく分からない
24: 名無し1号さん
>デミアプロジェクトはよく分からない
擬似的にグレートアイを再現しようとしてるとかそんなん
25: 名無し1号さん
タケルがみんなの英雄になるラストはベタだけど好き
Vシネでマコト兄ちゃんとアランも自分の生き方を貫いて英雄と呼べるような人物になったのも好き
26: 名無し1号さん
レジェンド眼魂の短編に出てくる過去作の敵が全員オリキャスなのすごい
29: 名無し1号さん
>レジェンド眼魂の短編に出てくる過去作の敵が全員オリキャスなのすごい
強者のところ好き
31: 名無し1号さん
>レジェンド眼魂の短編に出てくる過去作の敵が全員オリキャスなのすごい
他がわりと試してくる感じなのに容赦ゼロの白魔とドクタァマァキィで笑う
27: 名無し1号さん
アラン殿にもムゲン相当の強化フォームくれ
28: 名無し1号さん
オカルトに見せかけたSF作品
30: 名無し1号さん
>オカルトに見せかけたSF作品
一番のオカルトは天空寺一家
32: 名無し1号さん
>オカルトに見せかけたSF作品
PVの時点でSFだったなぁ
33: 名無し1号さん
ゼロゴーストの見た目って闘魂ブーストと同じなの?
ファイナルステージだと闘魂で駆けつけてたけど
34: 名無し1号さん
>ゼロゴーストの見た目って闘魂ブーストと同じなの?
>ファイナルステージだと闘魂で駆けつけてたけど
小説だから分からん
赤いのは確定
35: 名無し1号さん
最終的に
3人の父さん
戸籍上の母
義理の姉
6人の妹
2人の義兄弟
ができたマコト兄ちゃん
39: 名無し1号さん
マコト兄ちゃんの変身ポーズ変なはずなのにカッコよく見えるからすごい出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2433
36: 名無し1号さん
おばあちゃんに貰った服きてたこ焼き食べながら登場するシーンとか敵であろうと困っていたら手を伸ばす御成とか好きなシーンが結構多い
37: 名無し1号さん
>おばあちゃんに貰った服きてたこ焼き食べながら登場するシーン
文章だけだと大分トンチキなのにカッコいいんだよな…
38: 名無し1号さん
オープニングのネクロムのシーンの背景が赤い空から綺麗な青空に変わるの仲間入りしたのがこれ以上無いくらい伝わってきて凄く良い演出だと思う
40: 名無し1号さん
映画でご飯食べれないからちょっとしょんぼりしてるタケル殿を見てるから最終話でおにぎり食べる姿に胸を打たれるんだ
- 仮面ライダーゴースト
珍しく挿入歌とか無かったけど、戦闘BGMの命燃やすぜは「勝ったな」って謎の安心感がある