1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1166178419.htm
2: 名無し1号さん
ぴちょんくん
3: 名無し1号さん
カリスがかっこいい造形なだけに余計可愛らしく見える

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/171
4: 名無し1号さん
ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
5: 名無し1号さん
>ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
>一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
個人的にファイズのあとだったから目は戻ったなあってのが第一印象だった
7: 名無し1号さん
>ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
>一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
個人的には結構冒険的だったファイズの後だしいつもの複眼に昆虫モチーフに戻ってきたなって安心感のほうを抱いてたな
既に麻痺していたのかもしれないが
6: 名無し1号さん
平成だと珍しく昔ながらのタレ目だしな
8: 名無し1号さん
Gペンみたいな頭してるなって思った
28: 名無し1号さん
>Gペンみたいな頭してるなって思った
当時めっちゃ最初言われてたな…
9: 名無し1号さん
ブレイドとギャレンは剣崎と橘さんのキャラに合ってると思うわ
垂れ目気味の丸い複眼が愛嬌に繋がってる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/172
10: 名無し1号さん
一本角のシルエットが何か可愛い寄りなんだよね
ファイズも近いっちゃ近いけど一応2本あるのと短いから目立たないし
11: 名無し1号さん
青が主体ってのに驚いた記憶ある
13: 名無し1号さん
>青が主体ってのに驚いた記憶ある
主人公の基本形態が青は以降でも結構レアだ
次が結構飛んで鎧武でビルドが半分でリバイスが結構あるけどピンクの印象強くて今ガッチャードか
12: 名無し1号さん
俺は顔も好きだけど肉体…ボディアーマー?スーツ?が棋士甲冑っぽいのが好き
セイバーも好き
何かで絡んで欲しい
あと贅沢言うならいつか仮面ライダーソードとかやって欲しい
14: 名無し1号さん
スーツの下地がいつもみたいに黒タイツじゃなくディテールごってりの革っぽい素材なのが豪勢だよね
15: 名無し1号さん
当時石ノ森プロの人が石ノ森テイストに描いてたスレ画見たときにめちゃくちゃ正統派だと思った
16: 名無し1号さん
カットによってはほんとにクラッシャーがデフォルメされた口に見えて可愛くて笑っちゃう
17: 名無し1号さん
カリスはハートモチーフでカッコよすぎる
18: 名無し1号さん
>カリスはハートモチーフでカッコよすぎる
役者にすらビジュアル見るまでハートモチーフとかかっこよくならないだろうと思われてたからな…
19: 名無し1号さん
ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
20: 名無し1号さん
>ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
色以外ならW
21: 名無し1号さん
アンテナ(角)!目!クラッシャー!まで揃ったライダー減ったよね
23: 名無し1号さん
>アンテナ(角)!目!クラッシャー!まで揃ったライダー減ったよね
ガッチャードがちょうどそんな感じだよね
22: 名無し1号さん
ライダー顔自体は今でも大事にされてると思う
ただ複眼と触覚はありがちなのにクラッシャーは省かれがちな気がする
ゼロワンとか
24: 名無し1号さん
最近で言うと主人公じゃないがタイクーンとか馴染みのある顔つきじゃないか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/9/
25: 名無し1号さん
慌てている時や切羽詰まっている時の剣崎の声が似合う顔
26: 名無し1号さん
>慌てている時や切羽詰まっている時の剣崎の声が似合う顔
ウェ⁉って今にも言いそうな顔なんだよな…
27: 名無し1号さん
キングフォームも同じ垂れ目というか丸い目なのに
えらく顔つき格好いいと思う
29: 名無し1号さん
一行AAで完璧に表現できるライダーを他に知らない
35: 名無し1号さん
( 0w0)
( 0M0)
30: 名無し1号さん
ライトニングソニック打つ時顔真っ赤にするのちょっと面白かった
頭頂部からポッポーって煙吹きそうで
31: 名無し1号さん
正面顔のインパクトすごいけど
横から見ると後ろの小角と合わせてヘラクレスオオカブトの形なのがデザインの妙だと思う
32: 名無し1号さん
ゴーストの目じゃなくて顔面の方が従来の複眼風の処理なのもなかなか斬新
33: 名無し1号さん
クウガとアギトは丸い複眼でも角のおかげかなんかキリッとして見える
龍騎は視聴しちゃうと城戸っぽい顔だなぁと思えて仕方ない
34: 名無し1号さん
変身者と顔のイメージが妙にしっくり来るライダーいるよね
個人的にはスペクターがそれ
ものすごい仏頂面
36: 名無し1号さん
ヘラクレスオオカブトというかっこいいモチーフからちょっと間が抜けた感じが出るのは剣崎っぽいといえばそうかもしれない
37: 名無し1号さん
>ヘラクレスオオカブトというかっこいいモチーフからちょっと間が抜けた感じが出るのは剣崎っぽいといえばそうかもしれない
からのキングフォームであのBGMとバラバラバラッとなるカードと全部乗せなのに纏まりがある重厚な姿と本来有り得ないイレギュラーな形態という説明で思わず「うおっ格好いい…」ってなる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/562
38: 名無し1号さん
キングフォームが翼もマントも無いのが逆によい
39: 名無し1号さん
小学校では今度のライダーしずくちゃんすぎるだろって話題になってた
40: 名無し1号さん
キングフォームの膝とか足首に
素の状態の装甲とかが見えるの好きです
- 仮面ライダー剣
剣ライダーズは全員顔文字で表現できるからな