
出典:https://m-78.jp/z/cast/
関連商品
S.H.Figuarts ジャグラス ジャグラー(ニュージェネレーションエディション)全高約150mm 塗装済み 可動フィギュア
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1197165763.htm
あれは結構唐突に出てきたけどまあジャグラーだしな…でみんなあまり気にしなかった感じ
そもそも魔人態がO50から与えられたものなのか本人の潜在能力なのかいまだに曖昧だし
>そもそも魔人態がO50から与えられたものなのか本人の潜在能力なのかいまだに曖昧だし
それでも自力巨大化はできない悲しみ
グルジオライデンの変身者サジタリも変身アイテムは与えられず頂で得た力のみで変化してたそうだしジャグラーも同じかもしれない

出典:https://m-78.jp/z/kaiju/
1話かどっかで手に入れたティガダイナガイアのメダルで変身とかやっても面白かったかもしれない
グリーザはヤベェ!ってファイブキングで一応対抗してみせたり
歴戦の猛者のジャグジャグの信頼感がすごい
>グリーザはヤベェ!ってファイブキングで一応対抗してみせたり
>歴戦の猛者のジャグジャグの信頼感がすごい
普段は胡散臭さ全開なんだけど
本当にヤバいのが来ると全力で共闘するの好き
オリサガの惨劇見てると仮初とはいえ仲間失うのはもう御免なんだろうね…
というか序盤に出てくるな映画ボスが
>というか序盤に出てくるな映画ボスが
ついでに中ボス枠で対処困難なラスボス怪獣出す暴挙
ベリアロク作れなかったら終わってた…
>>というか序盤に出てくるな映画ボスが
>ついでに中ボス枠で対処困難なラスボス怪獣出す暴挙
>ベリアロク作れなかったら終わってた…
映画ボスにラスボスにと時空を超えてくるゼットさん世界も大変だ
だけどウルトラマンとして活動するのをメインにするわけでもなく
ボイスドラマで言ってた副業でヒーロー始めたってのが良いんだ
復讐も果たしたようなもんだし
泥棒まがいのトレジャーハンターは稼業だしな

出典:https://m-78.jp/trigger/story/16/
ヴィラン扱いに関しては公式が勝手に言ってるだけというか
悪役ぷりで言えばカルミラがヴィラン枠だったし
>ヴィラン扱いに関しては公式が勝手に言ってるだけというか
>悪役ぷりで言えばカルミラがヴィラン枠だったし
ダークネスヒールズには入らなさそう
入れてもらえないやつもいるけど
>入れてもらえないやつもいるけど
てかダークネスヒールズってまだ企画動いてるんだっけ?
去年の11月にアニメ化企画始動が発表された
早ければ来年くらいにはやるんじゃないかな
>ヴィラン扱いに関しては公式が勝手に言ってるだけというか
>悪役ぷりで言えばカルミラがヴィラン枠だったし
そのカルミラもデッカーでは善玉になったから今後の展開での活躍も期待しちゃうな
ぜひダーゴンの復活を……もう片方はいいや
ヒュドラムは悪役として魅力的だったのでこれは賛辞だな
ただ復活させてカルミラとダーゴンが抑え役になってねずみ男的なポジションに付くのも見てみたい
気まぐれなところもあるがストレイジのメンバー嫌いじゃないからねジャグジャグ
隊長の仕事も全うしていたから良い上司像だよ
だいぶ生暖かい視線で見守れるようになったからね隊長
あと髪をファサァってやるの面白過ぎる
最終回の姿が闇も混ざっていたトリガーと合わせて光と闇=善と悪にならないの好きだわ

出典:https://m-78.jp/trigger/ultraman/
功罪でかいなって
>功罪でかいなって
ウルトラマンになった後も含めて他のウルトラマンの故郷系より苛烈なんだよなぁ
ウルトラマンだけじゃなくてグルジオまで生み出しちゃうしな
ちゃんと面接しろ輪っか
>ウルトラマンだけじゃなくてグルジオまで生み出しちゃうしな
>ちゃんと面接しろ輪っか
グリージョ見れば分かるけどグルジオは見込み有りの残念賞だから
与えられた本人はそれ知らないから焦ってメンタルやられるけど
誰か説明してくれよぉ!
>誰か説明してくれよぉ!
(強く生きるのだ戦士よ…)
>功罪でかいなって
フーマのウルトラマン化の経緯も中々の胸糞案件だったしな

出典:https://m-78.jp/z/story/story-2438/
>そのカルミラもデッカーでは善玉になったから今後の展開での活躍も期待しちゃうな
ケンゴの味方しただけで善玉かというと疑問かな