1: 名無し1号さん
オクラ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/520
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1198217333.htm
2: 名無し1号さん
オクラオルフェノクはよく言われるが
エキセタムオルフェノクもなかなか
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/500
3: 名無し1号さん
>エキセタムオルフェノクもなかなか
後にキノコオルフェノクに改造される
4: 名無し1号さん
リゲインドの新キャラも蚊にヤモリにヤンバルクイナと変なチョイスだったな
5: 名無し1号さん
基本カラーグレー一色っていう秀逸さ
かっこよすぎる
6: 名無し1号さん
人類の進化した姿なのにオクラとかツクシとか・・・
7: 名無し1号さん
>人類の進化した姿なのにオクラとかツクシとか・・・
ウィーズ(雑草)オルフェノクの悪口はよせ
11: 名無し1号さん
オクラやツクシもデザイン明言されると面白いだけでデザイン自体はちゃんとカッコいいからまぁ
8: 名無し1号さん
カメムシ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/511
9: 名無し1号さん
革ジャンをそのまま怪人スーツのデザインに取り入れるって発想が天才のそれ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/496
20: 名無し1号さん
>革ジャンをそのまま怪人スーツのデザインに取り入れるって発想が天才のそれ
海堂の方が顔が蜘蛛っぽくてスゲー怖いな
こっちは八方手裏剣出した時にようやく蜘蛛だって気付いたわ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/551
10: 名無し1号さん
敵集団のデザインとしては一番好きだわオルフェノク
12: 名無し1号さん
オクラで戦うやつは生前何があったんだよ
13: 名無し1号さん
ガンマンのハットのデザインにバット落とし込んでるのかっこいい
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/523
14: 名無し1号さん
ナマコのやつとかマスコット体型
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/508
22: 名無し1号さん
>ナマコのやつとかマスコット体型
こんなゆるキャラっぽいシルエットなのに灰色一色でガーターベルトしてるミスマッチ感が不気味で結構好き
16: 名無し1号さん
ナマコというかホヤだな
15: 名無し1号さん
いろいろバラエティに飛んでるのだが
特にその特性も活かせずとりま戦闘要員として雑に出てきて散っていった奴らも居たなぁ・・・
17: 名無し1号さん
>特にその特性も活かせずとりま戦闘要員として雑に出てきて散っていった奴らも居たなぁ・・・
まあ身体の柔軟性が高いとか暗闇から不意打ちするのが得意とか地味過ぎるやつを活かされても困るし…
18: 名無し1号さん
>特にその特性も活かせずとりま戦闘要員として雑に出てきて散っていった奴らも居たなぁ・・・
555はそういう敵をどう攻略するかって所に力入れる作風でもないしねぇ…
19: 名無し1号さん
>555はそういう敵をどう攻略するかって所に力入れる作風でもないしねぇ…
ライダーギアは問答無用の強さだからか
21: 名無し1号さん
カラフルじゃないのに地味じゃないのも魅力だよな
いい意味で着色した姿とかも想像できないし
23: 名無し1号さん
ライオンとかは「当たり」なんだろうな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/535
24: 名無し1号さん
>ライオンとかは「当たり」なんだろうな
ライオトルーパー部隊を率いてたから強いんだろうけど啓太郎の勢いとギャグ補正に負けた不遇の男
26: 名無し1号さん
>ライオンとかは「当たり」なんだろうな
デザインは正直あまり面白味がないな…
25: 名無し1号さん
俺シメジとかニラになりそう……
27: 名無し1号さん
オルフェノクに限らずだけどペリカンとかスラッグとか微妙なのにはなりたくない
28: 名無し1号さん
オルフェノクガチャSSR
能力もデザインも大当たり
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/87
30: 名無し1号さん
>オルフェノクガチャSSR
>能力もデザインも大当たり
こういうのは大抵オリジナルなんだろうな
29: 名無し1号さん
正直シルエットは狼っていうか猫のそれに見えるんだけど
やっぱ主役が変身するってだけあってカッコいいな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/515
31: 名無し1号さん
何気に好きなデザインだったオルフェノク
中味はクソ野郎だったけど
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/497
32: 名無し1号さん
>何気に好きなデザインだったオルフェノク
>中味はクソ野郎だったけど
海堂はこいつの悪事を一生知らないまま良い先生として思い出の人にするだろうな…
33: 名無し1号さん
>>何気に好きなデザインだったオルフェノク
>>中味はクソ野郎だったけど
>海堂はこいつの悪事を一生知らないまま良い先生として思い出の人にするだろうな…
木場もそうであってほしいから密かに始末したわけだし
34: 名無し1号さん
死んで生き返ってライノセラスビートルとかになったらテンション上がるわ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/513
35: 名無し1号さん
>死んで生き返ってライノセラスビートルとかになったらテンション上がるわ
リゲインド見る限りモチーフ被りってあるんだなって
38: 名無し1号さん
>リゲインド見る限りモチーフ被りってあるんだなって
個人の深層意識で決まるならモチーフはかぶるだろうし
別モチーフでも手足が同型な場合もあるし
まぁ不自然ではない…のか?
37: 名無し1号さん
>死んで生き返ってライノセラスビートルとかになったらテンション上がるわ
テンション上がった勢いで殺戮繰り返すんだろうな…
36: 名無し1号さん
オウルとかバタフライとかそのモチーフでそのデザインなのってのがいるの好き
39: 名無し1号さん
サボテンやツクシであれだけかっこよくなれるならモチーフ生物より表面ディテールがどうなるかのほうが重要な気がする
パリッと戦士風ならかっこいいがパラロスのモブのよだれかけみたいな胴体はいやだ
40: 名無し1号さん
オルフェノクです
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1122
41: 名無し1号さん
変身するときに模様浮かぶの不気味さと格好良さ両立して目好き
42: 名無し1号さん
オルフェノク化したときに微妙なモチーフだと無駄に劣等感抱きそう
43: 名無し1号さん
オルフェノクに新生してても人間としての基礎スペックや運動神経が上がる訳じゃなかったんか…ってなるTV版ラストの土方バイトシーン
44: 名無し1号さん
45: 名無し1号さん
アーツでラッキークローバーは欲しいけど無理だろうなぁ
46: 名無し1号さん
オルフェノクになりたかったなあ子供の頃
- 仮面ライダー555
ドラゴンオルフェノクってカッコいいけど
どこら辺がドラゴンなんだろうね