1: 名無し1号さん
イチローはそんなもん関係ないとガッツリメカニック丸見せスタイルなのは旧式だからだろうか…
まぁ単にキカイダーの見えてるのが個性で受けてるから特盛なだけだろうけど

(C)石森プロ・東映
関連商品
人造人間キカイダー VOL.1 [Blu-ray]
まぁ単にキカイダーの見えてるのが個性で受けてるから特盛なだけだろうけど

(C)石森プロ・東映
関連商品
人造人間キカイダー VOL.1 [Blu-ray]
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1203579756.htm
2: 名無し1号さん
原作だとイチローは良心回路すら搭載してない
TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
色々矛盾はあるがそういう事らしい
TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
色々矛盾はあるがそういう事らしい
3: 名無し1号さん
>原作だとイチローは良心回路すら搭載してない
>TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
>色々矛盾はあるがそういう事らしい
01はキカイダーより前に完成しているから
ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
>TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
>色々矛盾はあるがそういう事らしい
01はキカイダーより前に完成しているから
ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
4: 名無し1号さん
>01はキカイダーより前に完成しているから
>ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
ゴールデンウルフだっけ?彼もそれ以前の人造人間で
ジローよりも更に不完全な良心回路だったせいで
自分の意志に反して操られて苦しむエピソードが結構泣けた
>ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
ゴールデンウルフだっけ?彼もそれ以前の人造人間で
ジローよりも更に不完全な良心回路だったせいで
自分の意志に反して操られて苦しむエピソードが結構泣けた
7: 名無し1号さん
>01はキカイダーより前に完成しているから
>ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
悩みがちなジローに比べ明るく大味ですらある池田さんのイチローの演じ方に説得力あり過ぎて何か見てた幼児時代に納得してた
>ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
悩みがちなジローに比べ明るく大味ですらある池田さんのイチローの演じ方に説得力あり過ぎて何か見てた幼児時代に納得してた
29: 名無し1号さん
>ジローは不完全な良心回路しか搭載されていないのに
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
単に未完成な状態で放り出されただけで光明寺博士も最終話でやろうと思えば良心回路を完全なものにすることもできると明言している
>その前になんで完全な回路が?ってはなるよね
単に未完成な状態で放り出されただけで光明寺博士も最終話でやろうと思えば良心回路を完全なものにすることもできると明言している
8: 名無し1号さん
>原作だとイチローは良心回路すら搭載してない
>TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
そのへんは石森側の01案に対してちびっこのヒーローはこうあるべきとの主演の意見が出たので
そっちをが採用された的なのをどっかで見た記憶がある
>TV本編だと完璧な良心回路を搭載している事になっている
そのへんは石森側の01案に対してちびっこのヒーローはこうあるべきとの主演の意見が出たので
そっちをが採用された的なのをどっかで見た記憶がある
5: 名無し1号さん
ハカイダーの悪魔回路は簡単に作ってしまう光明寺博士
6: 名無し1号さん
>ハカイダーの悪魔回路は簡単に作ってしまう光明寺博士
まあ善悪の判断しなくていい訳だからハードルは下がるよね…
まあ善悪の判断しなくていい訳だからハードルは下がるよね…
9: 名無し1号さん
誰が造ったのかよくわからないロボット

(C)石森プロ・東映
10: 名無し1号さん
>誰が造ったのかよくわからないロボット
ダークロボットは概ねギル製だけど
シャドウロボットは製作者よくわからんね
ダークロボットは概ねギル製だけど
シャドウロボットは製作者よくわからんね
11: 名無し1号さん
>誰が造ったのかよくわからないロボット
子供心にもワルダー家って何だよ…ってなった
子供心にもワルダー家って何だよ…ってなった
12: 名無し1号さん
>>誰が造ったのかよくわからないロボット
>子供心にもワルダー家って何だよ…ってなった
シャドウ側から見ても雇われの外様だし何か先祖代々刺客やってるみたいなこと言ってるし善悪が分からんという割にビジンダーと文通したり本当によく分からん奴なのだよな
>子供心にもワルダー家って何だよ…ってなった
シャドウ側から見ても雇われの外様だし何か先祖代々刺客やってるみたいなこと言ってるし善悪が分からんという割にビジンダーと文通したり本当によく分からん奴なのだよな
13: 名無し1号さん
>善悪が分からんという割にビジンダーと文通したり
いや文通と善悪は関係ないだろ
いや文通と善悪は関係ないだろ
14: 名無し1号さん
恋は善悪を超えた感情
18: 名無し1号さん
個人的な推察なんだけどワルダー登場直前の第36話で「江戸時代にタイムスリップして平賀源内を拉致しようとするハカイダーを止めるためイチローとマリがタイムトンネルを抜けて江戸時代でバトル」というエピソードがあって
この時に江戸の町で倒されたシャドウマンの残骸を平賀源内が解析してより強いサムライロボットへと昇華していったのがワルダーなのではないかなと
この時に江戸の町で倒されたシャドウマンの残骸を平賀源内が解析してより強いサムライロボットへと昇華していったのがワルダーなのではないかなと
15: 名無し1号さん
ビジンダーも誰が作ったんだろう?だったが
01の最終回で光明寺製っぽい話になったよね
01の最終回で光明寺製っぽい話になったよね
16: 名無し1号さん
マンガのイチローは悩まず考えず躊躇しないやべー奴になってた
完全っていいことなのだろうか…?
完全っていいことなのだろうか…?
17: 名無し1号さん
>マンガのイチローは悩まず考えず躊躇しないやべー奴になってた
>完全っていいことなのだろうか…?
漫画のイチローは善悪の判断すら付けられない悪よりも厄介な存在という
ジローにとって反面教師みたいな描かれ方をしていたね
>完全っていいことなのだろうか…?
漫画のイチローは善悪の判断すら付けられない悪よりも厄介な存在という
ジローにとって反面教師みたいな描かれ方をしていたね
19: 名無し1号さん
>>マンガのイチローは悩まず考えず躊躇しないやべー奴になってた
>>完全っていいことなのだろうか…?
>漫画のイチローは善悪の判断すら付けられない悪よりも厄介な存在という
>ジローにとって反面教師みたいな描かれ方をしていたね
不完全な良心回路すら存在しないプロトタイプとしては納得できる設定
>>完全っていいことなのだろうか…?
>漫画のイチローは善悪の判断すら付けられない悪よりも厄介な存在という
>ジローにとって反面教師みたいな描かれ方をしていたね
不完全な良心回路すら存在しないプロトタイプとしては納得できる設定
20: 名無し1号さん
漫画はOOかなんかいたな
21: 名無し1号さん
>漫画はOOかなんかいたな
ジローが「一人だと寂しいから話し相手に作った」とかとんでもない事を言ってたな
その上優しいジローと違い冷静沈着で躊躇がないから滅茶苦茶強いダブルオー
ジローが「一人だと寂しいから話し相手に作った」とかとんでもない事を言ってたな
その上優しいジローと違い冷静沈着で躊躇がないから滅茶苦茶強いダブルオー
22: 名無し1号さん
キカイダー三部作の三作目になるはずだったのに大人の事情でお蔵入りになった00

(C)石森プロ・東映
26: 名無し1号さん
>キカイダー三部作の三作目になるはずだったのに大人の事情でお蔵入りになった00
正直デザインいまいちで造形してもよくならない気がする
顔の正面透明はマスクムリだろう
正直デザインいまいちで造形してもよくならない気がする
顔の正面透明はマスクムリだろう
27: 名無し1号さん
>>キカイダー三部作の三作目になるはずだったのに大人の事情でお蔵入りになった00
>正直デザインいまいちで造形してもよくならない気がする
>顔の正面透明はマスクムリだろう
マスクもだけどスーツも難しい
仮面ライダーWのCJエクストリームはこれモチーフなのかね
>正直デザインいまいちで造形してもよくならない気がする
>顔の正面透明はマスクムリだろう
マスクもだけどスーツも難しい
仮面ライダーWのCJエクストリームはこれモチーフなのかね
23: 名無し1号さん
ダーク全盛期には眠ったままだったゼロワン
24: 名無し1号さん
>ダーク全盛期には眠ったままだったゼロワン
悪の気配に反応して目覚める様プログラムされてたんだよな
ダークはそんなに悪くなかった?
悪の気配に反応して目覚める様プログラムされてたんだよな
ダークはそんなに悪くなかった?
25: 名無し1号さん
>>ダーク全盛期には眠ったままだったゼロワン
>悪の気配に反応して目覚める様プログラムされてたんだよな
>ダークはそんなに悪くなかった?
ダークに居た光明寺博士も駆逐されちゃうからじょがいしたのだろう
>悪の気配に反応して目覚める様プログラムされてたんだよな
>ダークはそんなに悪くなかった?
ダークに居た光明寺博士も駆逐されちゃうからじょがいしたのだろう
28: 名無し1号さん
すごいマシンに乗ってきたからマシンマン!

出典:人造人間キカイダー 石ノ森章太郎 講談社
的な…

出典:人造人間キカイダー 石ノ森章太郎 講談社
30: 名無し1号さん
01は太陽電池だったけどキカイダーはなにで動いてるんだっけ?
31: 名無し1号さん
>01は太陽電池だったけどキカイダーはなにで動いてるんだっけ?
原子力
原子力
32: 名無し1号さん
>原子力
核融合炉だろうか核分裂炉だろうか
核融合炉だろうか核分裂炉だろうか
33: 名無し1号さん
00が造形的に未完成である必要ないのにこれなのはジローのコンプかなにかなのか
34: 名無し1号さん
ブラスター…

出典:人造人間キカイダー 石ノ森章太郎 講談社
35: 名無し1号さん
>ブラスター…
サンライズやらなんやらで凄い強い01
頭の回転が早く普通に超強い00
と比べるとキカイダーって偉い弱いよなーって思ってたら
もっとヤバい機能がオミットされとったわーっていう
敵ロボットとはいえ同じ仲間だから武器は使わず手をぬいてたという良心回路の真の怖さよ
最後のギルにしてたシーンは怖いよなあ
悪殺すのも良心回路で阻まれてたんやなって
サンライズやらなんやらで凄い強い01
頭の回転が早く普通に超強い00
と比べるとキカイダーって偉い弱いよなーって思ってたら
もっとヤバい機能がオミットされとったわーっていう
敵ロボットとはいえ同じ仲間だから武器は使わず手をぬいてたという良心回路の真の怖さよ
最後のギルにしてたシーンは怖いよなあ
悪殺すのも良心回路で阻まれてたんやなって
ゴールドウルフの人間体は、赤影の坂口徹さんでしたね