1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1204307404.htm
2: 名無し1号さん
ガガってこんな綺麗なんや

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
ジョーカー「こんな僕にも理解ある彼女がいます」
5: 名無し1号さん
>ジョーカー「こんな僕にも理解ある彼女がいます」
理解あるかなぁ…
理解あるかなぁ…
6: 名無し1号さん
続編?
前回は妄想じゃなかったってことでいいのか
前回は妄想じゃなかったってことでいいのか
7: 名無し1号さん
>続編?
>前回は妄想じゃなかったってことでいいのか
全部妄想ってことはないやろね
>前回は妄想じゃなかったってことでいいのか
全部妄想ってことはないやろね
8: 名無し1号さん
なんか偽ジョーカー出そうだな
9: 名無し1号さん
口紅書くとシーザーロメロ版思い出す
10: 名無し1号さん
今回のハーレーは精神科医ではないんだな
11: 名無し1号さん
>今回のハーレーは精神科医ではないんだな
もしかしたら妄想彼女だしな
もしかしたら妄想彼女だしな
18: 名無し1号さん
>今回のハーレーは精神科医ではないんだな
囚人だと勘違いしてるのかもしれない
病状が深刻だから付きっきりなのを自分に惚れてると勘違いしてるのかもしれない
囚人だと勘違いしてるのかもしれない
病状が深刻だから付きっきりなのを自分に惚れてると勘違いしてるのかもしれない
12: 名無し1号さん
ラ・ラ・ランドぽい感じ
14: 名無し1号さん
>ラ・ラ・ランドぽい感じ
ワンフロムザハートって映画がララランドの元ネタでありジョーカー2の元ネタという話なのでその感覚は正解だね
ワンフロムザハートって映画がララランドの元ネタでありジョーカー2の元ネタという話なのでその感覚は正解だね
13: 名無し1号さん
これ以上こいつ痛めつけてどうすんの感はある
もう1で落ちるとこまで落ちたのに

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
もう1で落ちるとこまで落ちたのに

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
15: 名無し1号さん
>これ以上こいつ痛めつけてどうすんの感はある
>もう1で落ちるとこまで落ちたのに
むしろ本物の彼女出来てハッピーじゃないか
>もう1で落ちるとこまで落ちたのに
むしろ本物の彼女出来てハッピーじゃないか
16: 名無し1号さん
今年はハーレーとジョーカーが実写映画とアニメで大活躍だな
17: 名無し1号さん
レディー・ガガのハーレーは良さげかな
19: 名無し1号さん
ミュージカルシーンが妄想なのは何となく分かる
20: 名無し1号さん
>ミュージカルシーンが妄想なのは何となく分かる
ホテルアーカムですしね

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
ホテルアーカムですしね

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
21: 名無し1号さん
各シーンがいちいちかっこいいなぁ
22: 名無し1号さん
今まではジョーカーに引きづられてハーレイが狂気に落ちてたけど
逆にハーレイに引きずられてジョーカーの狂気が悪化する展開になるんかなこれ
逆にハーレイに引きずられてジョーカーの狂気が悪化する展開になるんかなこれ
23: 名無し1号さん
前作はまだ少年のブルースにジョーカーになる前のアーサーが(無理やり)笑わそうとするのが良かった
24: 名無し1号さん
アーサーだけの力じゃ脱獄も出来ないと思うんだけど外部の信者が無理やり脱獄させるとかなんだろうか
25: 名無し1号さん
>アーサーだけの力じゃ脱獄も出来ないと思うんだけど外部の信者が無理やり脱獄させるとかなんだろうか
その脱獄を手助けするのが今作のハーレイクインなんでは?

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
その脱獄を手助けするのが今作のハーレイクインなんでは?

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
26: 名無し1号さん
ジョーカーのファンも脱獄手伝うだろうし
27: 名無し1号さん
どういう話になるのか全く見えないな
脱走はするっぽいけど
脱走はするっぽいけど
28: 名無し1号さん
ジョーカーに追いかけられてる

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
31: 名無し1号さん
>ジョーカーに追いかけられてる
偽ジョーカーか妄想かどっちか
偽ジョーカーか妄想かどっちか
29: 名無し1号さん
また映画の後にタバコが吸いたくなるような演出があるはず

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
30: 名無し1号さん
>また映画の後に小気味良く踊りたくなるような演出があるはず
32: 名無し1号さん
あのあと逃げ切れたんだ・・・と思ったら普通に捕まったのか

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
33: 名無し1号さん
ジョーカーのゴッサムシティはTHEバットよりまだ平和に見える
天気も良さげだし
天気も良さげだし
34: 名無し1号さん
最後の口紅のシーンいいな

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit

出典:https://livedoor.blogcms.jp/blog/ak1127-masked/article/edit
35: 名無し1号さん
前作でアーサーの母親を診察してた医者の名前がドクター・フェイトの敵キャラの本名だったという小ネタがあったらしいが気付いた奴凄いなと思った
38: 名無し1号さん
>前作でアーサーの母親を診察してた医者の名前がドクター・フェイトの敵キャラの本名だったという小ネタがあったらしいが気付いた奴凄いなと思った
まずドクター・フェイトが分からないわ俺は
まずドクター・フェイトが分からないわ俺は
39: 名無し1号さん
>>前作でアーサーの母親を診察してた医者の名前がドクター・フェイトの敵キャラの本名だったという小ネタがあったらしいが気付いた奴凄いなと思った
>まずドクター・フェイトが分からないわ俺は
ブラックアダム見たらファンになるぞ
>まずドクター・フェイトが分からないわ俺は
ブラックアダム見たらファンになるぞ
36: 名無し1号さん
古いイメージだけどガガって派手な格好の歌手だと思ってたけど普通に美人だ
37: 名無し1号さん
ボーで太ってたのにまたガリガリになってんな
40: 名無し1号さん
暗黒のラ・ラ・ランド