1: 名無し1号さん

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1188119069.htm

2: 名無し1号さん
左はカグヤ様のテンションが上がるぞ

 

3: 名無し1号さん
←どのライダーにも変身することができる
→どのライダーにも変身することができる

 

4: 名無し1号さん
一応ビルドもベルト以外そのまんまに変身できる仲間なんだよな…

 

5: 名無し1号さん
別のライダーに変身出来るライダーが別のライダーに変身したぞ!

 

6: 名無し1号さん
右はアナザージオウに対して変身したから明確に攻撃が通るって理由があるし左はカメンライド以外のディケイド特有能力もあるんだからゴージャスでさらに強くなってる分意味はある

 

7: 名無し1号さん
ディケイドをボコったり対ジオウで同性能縛りする時が一番輝くやつ

 

8: 名無し1号さん
右は本人がやらないジオウのポーズしてくれるし…

 

9: 名無し1号さん
なんだかんだで他ライダーに変身してくれるとちょっとテンション上がっちゃう

 

10: 名無し1号さん
カグヤ様の一番の強みってディケイドしつつディエンドやれることじゃね?

 

11: 名無し1号さん
>カグヤ様の一番の強みってディケイドしつつディエンドやれることじゃね?
カグヤ様の一番の強みはよりゴージャスになれることだよ

 

12: 名無し1号さん
レジェンドは派手なだけでなく痒いところに手がと届く能力もしててマジ強い

 

13: 名無し1号さん
ただコンプリとグランドになると
歴代強化フォームの使い方に差があるからちょっと使い分ける意味が発生する

 

14: 名無し1号さん
>ただコンプリとグランドになると
>歴代強化フォームの使い方に差があるからちょっと使い分ける意味が発生する
動きをトレースするのと過去の戦闘シーンの切り抜きみたいな感じだっけか

 

15: 名無し1号さん
>ただコンプリとグランドになると
>歴代強化フォームの使い方に差があるからちょっと使い分ける意味が発生する
レジェンダリーレジェンドからコンプリになるのは召喚した奴の動きが自分と全く同じにしか動けなくなるからむしろ自由度下がってるのでは…?気がしないでもない
まぁ…カグヤ様テンション上がってそうだし良いか…

 

16: 名無し1号さん
今度こそ決まると思ってたコンプリ電車斬り

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/35/

 

17: 名無し1号さん
コンプリとグランドなら差別化は結構してある
レジェンダリーレジェンドからソイツらになる旨味があるかは知らん

 

18: 名無し1号さん
>コンプリとグランドなら差別化は結構してある
>レジェンダリーレジェンドからソイツらになる旨味があるかは知らん
なんか3人に増える

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/35/

 

19: 名無し1号さん
強さだけを求めるならゴージャズグランドジオウで
各強化フォーム呼び出して並べるだけでよさそうではあるが…

 

20: 名無し1号さん
3人に増えるのがレジェンダリーの能力なんだろうか

 

21: 名無し1号さん
ライドウォッチでレジェンドの力吸収してジオウがそれ使ったらどんな感じのアーマーになるのか気になる
ディケイドアーマーのゴージャス版なのか全く新しいゴージャスなアーマーなのか

 

22: 名無し1号さん
ディケイドはなんかいつのまにかカード増えてるのがずるい

 

23: 名無し1号さん
敵がバールクスの場合右だと勝てないか

 

24: 名無し1号さん
右は結局力の継承しないとそこ迄だけど左はそのなんだ
なんだ?

 

25: 名無し1号さん
>右は結局力の継承しないとそこ迄だけど左はそのなんだ
>なんだ?
普通に歴代ライダーから情報貰ってそれをカードにしてるんじゃないっけ?
少なくともディケイド以外にもギーツとセイバーとは面識あるみたいだし

出典:https://www.youtube.com/watch?v=mkgHgp-z2m4

 

26: 名無し1号さん
カグヤ様がレジェンドに変身するまでの過程というかあの技術や人を集めた経緯が見てえ
まあ詳しくはやらないんだろうけど

 

27: 名無し1号さん
ジオウに慣れるの盛り上がりはしたけど実際のところはアナザージオウⅡと張り合えるぐらいなんだよな利点
しかもスペック低いからタイマンだと本当になる意味がない

 

28: 名無し1号さん
>ジオウに慣れるの盛り上がりはしたけど実際のところはアナザージオウⅡと張り合えるぐらいなんだよな利点
>しかもスペック低いからタイマンだと本当になる意味がない
力半減してる状況だし我が魔王も一緒に戦ってくれたからちょっとでも格差埋めるのはサポート役としては普通に有用だと思う

 

29: 名無し1号さん
今でも映像化待ってるぞ…

 

30: 名無し1号さん
士はどんな剣系武器使ってもまずは刃部分撫でるとか変身してるだけで中身は士ってのが分かるのもいいよね