1: 名無し1号さん
ゴモラスレ
シンプルな怪獣感と可愛さかっこよさも兼ね備えてて好き

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_gomora/
関連商品
ウルトラアクションフィギュア ゴモラ

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_gomora/
関連商品
ウルトラアクションフィギュア ゴモラ
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1217282010.htm
2: 名無し1号さん
ウルトラマンに出てきた怪獣の中だと1番好きかもしれん
3: 名無し1号さん
レッドキング=番長
ゼットン=裏番長
ゴモラ=転校してきた主人公
ゼットン=裏番長
ゴモラ=転校してきた主人公
4: 名無し1号さん
最近になってまた一般野良怪獣として爆散するようになったけど
やっぱ未だにヒーロー怪獣感が拭えないな
やっぱ未だにヒーロー怪獣感が拭えないな
5: 名無し1号さん
田口監督が何かで「(相棒感が強くなったから)ゴモラを敵としてそのまま出すのが難しい」とかなんとか言ってた
多分Zで思いっきり木っ端微塵にしたのはマンネリ打破の思惑もあったんだと思う
多分Zで思いっきり木っ端微塵にしたのはマンネリ打破の思惑もあったんだと思う
6: 名無し1号さん
ドキドキ…

©円谷プロ
7: 名無し1号さん
>ドキドキ…
お前割と魚っぽい顔だよな
お前割と魚っぽい顔だよな
8: 名無し1号さん
ザラガスってゴモラのスーツ流用してたからそりゃ似てるよね
9: 名無し1号さん
ウルトラ怪獣ではトップレベルでカッコいいとしか言えない位の完成度
10: 名無し1号さん
このスチール好き

©円谷プロ
確かケイブンシャの続ウルトラマン大百科でもゴモラの写真はこれが使われてたと思う

©円谷プロ
11: 名無し1号さん
ウルトラ界のピカチュウポジション
12: 名無し1号さん
初代の時点で口から火を噴くという設定があるが、それが拾われたのはスカルゴモラが火を噴くシーンのみ
13: 名無し1号さん
本来は大人しい怪獣と明言されたのはデッカーが初めて?
14: 名無し1号さん
>本来は大人しい怪獣と明言されたのはデッカーが初めて?
狂暴な怪獣と初代で言及されてるのに…
狂暴な怪獣と初代で言及されてるのに…
15: 名無し1号さん
>>本来は大人しい怪獣と明言されたのはデッカーが初めて?
>狂暴な怪獣と初代で言及されてるのに…
そこはマルチバースでおとなしい個体と狂暴な個体が分散してるだけだろうな
>狂暴な怪獣と初代で言及されてるのに…
そこはマルチバースでおとなしい個体と狂暴な個体が分散してるだけだろうな
16: 名無し1号さん
ゴモラ
バルタン
ゼットン
レッドキング
初代の代表キャラ四天王をあげろと言われたら大体こいつらになりそう
バルタン
ゼットン
レッドキング
初代の代表キャラ四天王をあげろと言われたら大体こいつらになりそう
17: 名無し1号さん
主役なのに何で無印版と比べて随分チープな造形なんだろう?って思ったウルギャラNEO版

©円谷プロ
18: 名無し1号さん
ゴモラⅡは撮影後に展示用のゴモラに改造されたんだっけ
19: 名無し1号さん
昭和時点では接点ないのにすっかり定着した印象あるレッドキングとのライバル関係
20: 名無し1号さん
>昭和時点では接点ないのにすっかり定着した印象あるレッドキングとのライバル関係
脚本では小さな英雄でゴモラVSレッドキングは実現していた
脚本では小さな英雄でゴモラVSレッドキングは実現していた
21: 名無し1号さん
競馬におけるトウカイテイオーみたいな立ち位置
22: 名無し1号さん
鼻先のツノで片目が隠れるアングルがクール

©円谷プロ
23: 名無し1号さん
みんな大好きなアイツにそっくりな別物

©円谷プロ
今気付いたけど腕の腹のとこもお腹と同じゴワゴワ状態なんだなコイツ

©円谷プロ
24: 名無し1号さん
>みんな大好きなアイツにそっくりな別物
>今気付いたけど腕の腹のとこもお腹と同じゴワゴワ状態なんだなコイツ
見た目はゴモラ、能力はベロクロン、バックボーンはメガロ
>今気付いたけど腕の腹のとこもお腹と同じゴワゴワ状態なんだなコイツ
見た目はゴモラ、能力はベロクロン、バックボーンはメガロ
25: 名無し1号さん
お腹のゴワゴワは格子状の板から出てきた粘土みたいでゾクゾクする
26: 名無し1号さん
いかにも強そうで

出典:https://m-78.jp/character/z_15/
一番好きなゴモラ

出典:https://m-78.jp/character/z_15/
27: 名無し1号さん
一時は保護枠だったが今は普通に倒されるようになったな
28: 名無し1号さん
昔の円谷エイプリルフールのゴモラネタもあって仲間なイメージしかないわ
29: 名無し1号さん
子供の頃はサドラもゴモラの一種かと思ってました
30: 名無し1号さん
強いだけじゃなくて哀しいところも魅力
ピカチュウというよりリザードンとかカイロスあたりな気がする