1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1191354062.htm
2: 名無し1号さん
滅亡迅雷が一つに…!をこんな形で消費するのはある意味で凄いぜ
3: 名無し1号さん
でも俺滅亡迅雷とバルバルで出した結論好きだよ
4: 名無し1号さん
劇場がお通夜みたいな空気になったやつきたな…
5: 名無し1号さん
>劇場がお通夜みたいな空気になったやつきたな…
話の出来とかの意味じゃなく本当の意味でお通夜だったからな…
話の出来とかの意味じゃなく本当の意味でお通夜だったからな…
6: 名無し1号さん
やったこと考えたら許される訳ねえじゃん死ぬわ…
って結論に至ってぶっ壊すのは正直好き
って結論に至ってぶっ壊すのは正直好き
7: 名無し1号さん
この先ずっと
笑ってたいね
笑ってたいね
8: 名無し1号さん
滅亡迅雷といい不破さんといい今後絶対に出さないという意思を感じる処分の仕方だったのに滅はアッサリ蘇ったな
9: 名無し1号さん
>滅亡迅雷といい不破さんといい今後絶対に出さないという意思を感じる処分の仕方だったのに滅はアッサリ蘇ったな
不破さんに関しては墓のカットまで撮ったのにやっぱ出さないでぼかしとこ…したからまだ未練ある
不破さんに関しては墓のカットまで撮ったのにやっぱ出さないでぼかしとこ…したからまだ未練ある
10: 名無し1号さん
>滅亡迅雷といい不破さんといい今後絶対に出さないという意思を感じる処分の仕方だったのに滅はアッサリ蘇ったな
まぁ春映画時空みたいなもんだからなアウサイは
復活させた財団Xもその滅のデータどっから持ってきたんだすぎるし
まぁ春映画時空みたいなもんだからなアウサイは
復活させた財団Xもその滅のデータどっから持ってきたんだすぎるし
11: 名無し1号さん
財団Xは色んなとこからデータコピッてる集団みたいになってきた

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ROCaGLV-ftA

出典:https://www.youtube.com/watch?v=ROCaGLV-ftA
12: 名無し1号さん
>財団Xは色んなとこからデータコピッてる集団みたいになってきた
まあスポンサー特権だからね
まあスポンサー特権だからね
14: 名無し1号さん
>財団Xは色んなとこからデータコピッてる集団みたいになってきた
それはまあ最初からそういう敵だから
それはまあ最初からそういう敵だから
15: 名無し1号さん
というか本編からこの作品見てるとアーク周りは完全に潰えてるし滅亡迅雷もアレでバックアップなんか残してるわけないから本筋としては復活なんかありえないのよな
だから外様の財団Xにやらせたんだろうけど
だから外様の財団Xにやらせたんだろうけど
13: 名無し1号さん
くだらねえギャグで笑ってりゃ良かったんだ!心の使い方間違えやがって!って不破さんの台詞はマジ良いんですよ
16: 名無し1号さん
死んだことは辛いけどそれはそれとしてこうなるとまあ死ぬしかないみたいな展開ではあるからやるせないんだ
17: 名無し1号さん
キャラとしての解釈違いは無いから悲しいけど支持してる滅亡迅雷ファンも割と多い作品ではある
21: 名無し1号さん
そういう結論に至りそうな奴らではあったという
18: 名無し1号さん
アークが本人不在でアズが彷徨うだけになってからも「悪意という意思」として残るのに対して新生滅亡迅雷の悪意を監視するって意思もソルドたちに残されていくっていうのは結構好き
24: 名無し1号さん
>アークが本人不在でアズが彷徨うだけになってからも「悪意という意思」として残るのに対して新生滅亡迅雷の悪意を監視するって意思もソルドたちに残されていくっていうのは結構好き
というか本編終わりから見てると
本編終盤:アークの機能そのものはアークスコーピオンキー経由で使えるから広域で使ってた
映画:キー無くなったからアズがドサ回りしてる
Vシネマ:そのアズさえ破壊された
だから順当に規模縮小してる
というか本編終わりから見てると
本編終盤:アークの機能そのものはアークスコーピオンキー経由で使えるから広域で使ってた
映画:キー無くなったからアズがドサ回りしてる
Vシネマ:そのアズさえ破壊された
だから順当に規模縮小してる
19: 名無し1号さん
AIMSにヒューマギアを!?って報道にツッコミ入れられててまあそうなるよね…ってなるなった
20: 名無し1号さん
リオンは良いやられ役だった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o4UNMvyoVkw

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o4UNMvyoVkw
26: 名無し1号さん
ヒューマギアは戦争の道具デース!
27: 名無し1号さん
>ヒューマギアは戦争の道具デース!
ZAIA will be extend
ZAIA will be extend
22: 名無し1号さん
結局本編のあれこれってどうなの?って話に色々答えだして結論付けしてるから結果は理解できる
納得は別として
納得は別として
23: 名無し1号さん
滅亡迅雷はこういうことするって意味じゃ納得しかなかったしこれありきでの滅亡迅雷ってキャラだともしっかり思う
ただファイナルで「みんな別々の道を行っても滅亡迅雷の意思は同じだよな!」って姿を見せた後のお話だから本当に辛い
ただファイナルで「みんな別々の道を行っても滅亡迅雷の意思は同じだよな!」って姿を見せた後のお話だから本当に辛い
25: 名無し1号さん
AI関連の結論なんてまだ誰も出せねぇんだからみんなこれから考えようねってゆあちゃんのアンサーも含め
ソルドみたいな新世代に答えを託してくって物語はすごい地に足ついてる
ソルドみたいな新世代に答えを託してくって物語はすごい地に足ついてる
28: 名無し1号さん
滅亡迅雷の意志のままに!で意志のないロボになるのが酷すぎる
なんか悲鳴聞こえるし
なんか悲鳴聞こえるし
29: 名無し1号さん
スレ画が機械的なのは4人の姿からのギャップもあってむしろいいポイントだと思うよ
30: 名無し1号さん
これから仲良くなれば良いって言ったじゃん!
31: 名無し1号さん
>これから仲良くなれば良いって言ったじゃん!
檀親子は仲良くなったぞ
良かったな
檀親子は仲良くなったぞ
良かったな
32: 名無し1号さん
実体はあるけど空間3Dプリントで生成なので素体になる機体はないやつ
33: 名無し1号さん
>実体はあるけど空間3Dプリントで生成なので素体になる機体はないやつ
ゼロスリーがこいつと同じ変身プロセスだったり
ボディがほぼエデンなの集大成って感じで好き
ゼロスリーがこいつと同じ変身プロセスだったり
ボディがほぼエデンなの集大成って感じで好き
34: 名無し1号さん
機械的にしか喋らないのとか行動原理にただただ従うままに行動するのとかソルド兵士皮肉ってんのかってくらいのロボ戦士やってるの結構好き
35: 名無し1号さん
今って衛星ゼアとか社長ってどうなってるんだっけ
36: 名無し1号さん
>今って衛星ゼアとか社長ってどうなってるんだっけ
ゼア(衛星本体)はアーク化した後本編で撃ち落とされてる
ゼア(人工知能)はゼロツーキー内部
社長はウィア(新型衛星)の打ち上げミッションに昴と一緒に行ってる
ゼア(衛星本体)はアーク化した後本編で撃ち落とされてる
ゼア(人工知能)はゼロツーキー内部
社長はウィア(新型衛星)の打ち上げミッションに昴と一緒に行ってる
37: 名無し1号さん
バルバルは一作に詰め込むからゆあちゃんが前座だったのが勿体無い
38: 名無し1号さん
話としてはどうでも良い部分なんだけど学生ゆあちゃんがイモ臭くて好き
39: 名無し1号さん
アークランドはこいつぐらいわかりやすい悪い奴いるなら本編に出して倒させろってぐらいの悪い奴
40: 名無し1号さん
>アークランドはこいつぐらいわかりやすい悪い奴いるなら本編に出して倒させろってぐらいの悪い奴
というか本編内のサウザーとほぼ同じこと言ってるあたり絵図はこいつが書いてたんだろうな感
というか本編内のサウザーとほぼ同じこと言ってるあたり絵図はこいつが書いてたんだろうな感
41: 名無し1号さん
>アークランドはこいつぐらいわかりやすい悪い奴いるなら本編に出して倒させろってぐらいの悪い奴
悪意に目覚めた社長と滅がそれぞれ悪意を抱えながらもアークを抜け出すっていう二元論的じゃない締め方をしたんだからリオンが悪いって落とし方を本編でやるのはむずいと思う
悪意に目覚めた社長と滅がそれぞれ悪意を抱えながらもアークを抜け出すっていう二元論的じゃない締め方をしたんだからリオンが悪いって落とし方を本編でやるのはむずいと思う
42: 名無し1号さん
プリゼントバイザイアァ!!!をセルフにするセンス良いよね
43: 名無し1号さん
滅亡迅雷は見終わって出ていく時に横のお姉さん達が「今日推しが死んだ…」とか話してたのが妙に印象的だった
44: 名無し1号さん
>滅亡迅雷は見終わって出ていく時に横のお姉さん達が「今日推しが死んだ…」とか話してたのが妙に印象的だった
どいつだ…?
どいつだ…?
45: 名無し1号さん
>どいつだ…?
滅亡迅雷は箱推しが多いぞ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o4UNMvyoVkw
滅亡迅雷は箱推しが多いぞ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=o4UNMvyoVkw
47: 名無し1号さん
本編も滅の号泣が凄い綺麗な絵面だったから曇らせ隊が出てくるのはとても分かる
49: 名無し1号さん
>本編も滅の号泣が凄い綺麗な絵面だったから曇らせ隊が出てくるのはとても分かる
なんだかんだで滅が段々人間臭くなってく流れは本編と劇場版通してよく出来てるんだよなって1人だけ新イズを旧イズと同一視しちゃうシーンで思った
なんだかんだで滅が段々人間臭くなってく流れは本編と劇場版通してよく出来てるんだよなって1人だけ新イズを旧イズと同一視しちゃうシーンで思った
46: 名無し1号さん
アクションに関してはVシネの悪いところ出たなって感じの辛さだけどこれに関しては話の出来が悪いとかそういうんじゃないと思ってるので評価がどうこう言われるとちょっと顔しかめちゃう
48: 名無し1号さん
50: 名無し1号さん
これでゼロワンのお話終わりかぁて思ってたらアウトサイダーズ始まって今度はゼロスリー出てきたりなんかして最近はまじで嬉しい
あとは社長の帰還さえあればなんだが最終回くらいまでとっとくのか全くオファーしてないか…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Z59aE5rK8Wc
あとは社長の帰還さえあればなんだが最終回くらいまでとっとくのか全くオファーしてないか…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Z59aE5rK8Wc
51: 名無し1号さん
世界を混乱させたわけだしのうのうと生きてていいわけないよね…腹切って死ぬね…
はお前らの出した結論なら…ってなる
はお前らの出した結論なら…ってなる
本編後にライダー5人退場は流石に前代未聞過ぎる、不破さんは濁してるけども
滅亡迅雷が出した結論は理屈としては理解できて筋も通ってるけど感情としては受け入れ難い部分があるのがしんどい
或人社長の目指す理想の世界にはお前らだっていたはずなんだよ……