(C)TOHO CO., LTD.
0: 名無し1号さん
「怪獣大戦争」に登場したX星人はキングギドラを倒すためにゴジラとラドンを貸してほしいと地球に申し出て借りる事になったけど、実はキングギドラはX星人が操っていて実際にゴジラとラドンとをキングギドラと戦わせ撃退したかのように見せた自作自演からはX星人の狡猾さを感じた

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
立花藤兵衛や滝和也を騙したショッカーライダー
って思ったけどあれは気付かない方が悪いわな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/833

 

2: 名無し1号さん
偽物の新兵器でザイゴンを倒したフリをしてTACに潜入したアンチラ星人(郷さんに化けていた)
偽物の新兵器でバランガスを倒したフリをしてUMAに潜入したスタンレー・ハガード(ゴーデスに利用されていた)
前作主人公に化けたか、主人公の親友を利用したか、という違いはあるが、自作自演をして騙したやり口はよく似ている。

 

4: 名無し1号さん
騙していたってよりもごっこ遊びの印象が強いけど、チェレーザは自分が召喚した怪獣を街で暴れさせて自分が変身したオーブダークで戦い、倒してたな

 

5: 名無し1号さん
弟が生きていると知るや否や迫真の演技を始める浅倉

 

6: 名無し1号さん
初代ウルトラマンのザラブ星人。
放射能を含んだ霧で街を混乱に陥れた後、人々の前に現れてそれをかき消し、自分は人類に友好的な存在であるとアピール。
しかしその後にせウルトラマンになって街を破壊したものの、本物のウルトラマンが現れて倒されてしまう。
『シン・ウルトラマン』でも登場したけれど、こちらは最終的にはメフィラス山本の掌で踊っていたっけ。

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_alien_zarab/

 

12: 名無し1号さん
>>6
というかシンのメフィラスも割と自作自演だった気がする。ゾーフィが来たから撤退したけど

 

7: 名無し1号さん
ショッカーを裏切ったふりをして本郷たちを騙した地獄大使

 

8: 名無し1号さん
やっぱミステリオ
あそこまでやられると逆に拍手したくなる
ただ、今の時代 人々は何でも信じるというのは言い返せない

 

9: 名無し1号さん
ゴーオンジャーのヒラメキメデスは自作自演の作戦でゴーオンウイングスを倒そうとしてて、騙されてなかったはずのゴーオンウイングスは自分達の想定を上回るヒラメキメデスの作戦で絶体絶命のピンチに追い込まれたけど、完全に騙されてたはずのゴーオンジャーがとった想定外の行動がヒラメキメデスの作戦をぶち壊しにしてくれたおかげで助かったんだよね。あの回のゴーオンジャーはおバカパワーがピークに達してたと思う。

 

10: 名無し1号さん
悪役ではないけどダイナの初代グレゴール人の自作自演は、ダイナの評判を貶め様としたり侵略目的じゃなくて、あくまでもダイナと戦う為に地球人に侵略者と誤解されない為の行動なのが珍しかったな

 

11: 名無し1号さん
機動刑事ジバン第33話における、マッド・ガルボの行動。

 

13: 名無し1号さん
霧崎もバット星人小森が呼び出したゼットンのせいで母親が負傷した青年田崎修を唆してゴース星人を襲わせた事があるな

 

関連商品
怪獣大戦争 <東宝Blu-ray名作セレクション>