1: 名無し1号さん
プラモ化!?

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1202781712.htm

2: 名無し1号さん
流石に予想してないわこれ

 

3: 名無し1号さん
セイザーXもお願いします

(C)2005セイザーXプロジェクト・テレビ東京

 

4: 名無し1号さん
セイバーXジャンプのポーズで固定してえな…

 

5: 名無し1号さん
そろそろどこかのメーカーがガイファード出しそうだな

(C) TOHO CO., LTD.

 

6: 名無し1号さん
ちょっとでも記憶に残ってたら立体物出る世の中になってる気がする

 

7: 名無し1号さん
ジャスティライザーも欲しいな…
グレンソードの鞘で刀捻って大剣にするの好きなんだ…
あとデモンナイト…

(C)2004ジャスティライザープロジェクト・テレビ東京

 

8: 名無し1号さん
今見ると結構シュッとしたデザインでいいな…

 

10: 名無し1号さん
>今見ると結構シュッとしたデザインでいいな…
超星神シリーズのデザインワーク自体は3作通してデザ秀だからな…

 

9: 名無し1号さん
バンダイのSMPのアンケートの選択肢に超星神あったからちょっと期待してたけどグッスマで来たか

 

11: 名無し1号さん
風のトライブが何故か昆虫モチーフという尖った作品

 

12: 名無し1号さん
>風のトライブが何故か昆虫モチーフという尖った作品
鳥の超星神を炎のドライブにしたからな…
昆虫でもトンボとか飛行型あるじゃん!よりカブトムシ良いよな!
にするの好き

 

13: 名無し1号さん
再来年あたりにリュウケンドー来そう

©「魔弾戦記リュウケンドー」製作委員会/テレビ愛知・ウィーヴ

 

14: 名無し1号さん
>再来年あたりにリュウケンドー来そう
本家タカラから出るし…

 

15: 名無し1号さん
今の20代後半~30代前半を狙い撃ちにする時代が来た

 

16: 名無し1号さん
超星神シリーズはキット化してほしいのが多すぎるけども果たして…

 

17: 名無し1号さん
ロボの方も出さない?

 

18: 名無し1号さん
ダイセイザーのリメイクオモチャ期待しても?

 

19: 名無し1号さん
とりあえず出たら全部買うから色々展開して欲しいな超星神
タカトミはリュウケンドーのフィギュア出すし良い流れが来てる

 

20: 名無し1号さん
ジャスティのデモンナイト欲しいなぁ
アクリルロゴも付けてほしい

 

21: 名無し1号さん
>ジャスティのデモンナイト欲しいなぁ
>アクリルロゴも付けてほしい
しつこいロゴいいよね

 

22: 名無し1号さん
グッスマならマジで12人揃えかねないから怖い

 

23: 名無し1号さん
>グッスマならマジで12人揃えかねないから怖い
figmaだけどドラゴンナイト名義で速攻で13人出した実績あるからな…

関連記事
figma 仮面ライダー ドラゴンナイトの思い出 アーツもいいけどこっちも良かった

 

24: 名無し1号さん
やっろぉー!!絶対に許せねえ!!!!!!みたいなコッテコテの熱血野郎なのが逆に新鮮だったスレ画

 

25: 名無し1号さん
特撮新シリーズ!
12人の変身ヒーロー!
は今考えると正気か!?ってなる

 

26: 名無し1号さん
>特撮新シリーズ!
>12人の変身ヒーロー!
>は今考えると正気か!?ってなる
トライブで分けたのはいいアイディアだったと思うよ
それでも何人か持て余してた気はするが

 

27: 名無し1号さん
インパクターロギアだけ強烈に覚えてる

 

28: 名無し1号さん
インパクターロギアは生きていた

 

29: 名無し1号さん
磯山さやかは当時から売れてたから出番少ない

 

30: 名無し1号さん
>磯山さやかは当時から売れてたから出番少ない
ただ終盤はなんかヒロイン役みたいなのやってたよね

 

31: 名無し1号さん
ロボかと思ったらこっち!?

 

関連商品
超星神グランセイザー Vol.1 【東宝DVD名作セレクション】