1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/368

関連商品
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースーパー1

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1231246412.htm

2: 名無し1号さん
これ好きだったなぁ
メカニックライダー!って感じで
一部からは過保護ライダーとか揶揄されてたけど

 

3: 名無し1号さん
初代でも終盤本郷さん死にそうになる事が多々あったから
描写ないだけで人工部品のメンテは必要だよな…

 

4: 名無し1号さん
過保護言うけど先輩ライダーの力を一切借りずに一年間闘ったんだからメンテくらいいいだろ

 

5: 名無し1号さん
メンテナンスポッド付きでアフターサービスはばっちりだしバイクは二台も持ってるしなかなか好条件
でも敵の幹部が変身装置の不具合であんなになった先任者ってのは子供心に酷いと思た

 

6: 名無し1号さん
Vジェットは変形用のバッテリーがすぐ上がるんだっけか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2315

 

7: 名無し1号さん
先輩でまくりのスカイ後期もいいし一人で頑張るスーパー1もいいし
やっぱりオンタイムだと好きとしかいいようがない…

 

8: 名無し1号さん
定期メンテが受けられて恵まれてるライダーなんて誤解があるけど実際はメンテ不足で
機能に狂いが生じる描写もある繊細なライダーなんだよな
先輩方はメンテフリーなのに

 

9: 名無し1号さん
>定期メンテが受けられて恵まれてるライダーなんて誤解があるけど実際はメンテ不足で
>機能に狂いが生じる描写もある繊細なライダーなんだよな
>先輩方はメンテフリーなのに
ファイブハンドの多機能さ見たらそりゃあなあ

 

10: 名無し1号さん
大概の事は冷凍ガスでなんとかなる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2320

 

11: 名無し1号さん
>大概の事はエレキ光線でなんとかなる

 

12: 名無し1号さん
レーダーハンドをちゃんとレーダーとして使ってる描写少なすぎてミサイルハンドだと思ってる子多くいた

 

13: 名無し1号さん
>レーダーハンドをちゃんとレーダーとして使ってる描写少なすぎてミサイルハンドだと思ってる子多くいた
スーパー1のコピー怪人がファイブハンド奪うエピソードで
実はミサイルにも使えて逆転勝ちってのが印象深いからなアレ

 

14: 名無し1号さん
>>レーダーハンドをちゃんとレーダーとして使ってる描写少なすぎてミサイルハンドだと思ってる子多くいた
>スーパー1のコピー怪人がファイブハンド奪うエピソードで
>実はミサイルにも使えて逆転勝ちってのが印象深いからなアレ
テレマガのすがやみつる版でもミサイルにして殺害をやってたような記憶が

 

15: 名無し1号さん
メガール将軍「ファイブハンドを全て奪え」
バチンガル「レーダーハント?こんなもんいらんやろ」
バチンガルの敗因:レーダーハンドの衛星ミサイル攻撃

 

31: 名無し1号さん
この手のではまだ満遍なく使われてる方だよなファイブハンド

 

16: 名無し1号さん
先輩たちはメンテナンスしないんですか

 

18: 名無し1号さん
>先輩たちはメンテナンスしないんですか
スピリッツでは自己修復機能ありとした

 

19: 名無し1号さん
>スピリッツでは自己修復機能ありとした
ライダーマンによる修理もあった

 

17: 名無し1号さん
メンテナンスする描写がないだけで機械仕掛けの改造人間であるならメンテナンスするもんじゃないの
ブラックとかアマゾンは自己治癒すると思うけど

 

28: 名無し1号さん
>メンテナンスする描写がないだけで機械仕掛けの改造人間であるならメンテナンスするもんじゃないの
Xは1話で足に大怪我をして怪人を逃がしたら父親(機械)に
「ほっとけば治る!」
みたいに怒られてたな

 

20: 名無し1号さん
工学と縁が無さそうな風見でも一人で手術出来たくらいだし自己メンテもしくはライダー同士でのメンテくらいは出来るんだろう

 

22: 名無し1号さん
>工学と縁が無さそうな風見でも一人で手術出来たくらいだし自己メンテもしくはライダー同士でのメンテくらいは出来るんだろう
後輩を改造して仮面ライダーを作り出す事もできるから設計図見て直したりできるんだろう

 

21: 名無し1号さん
1号とかはV3作ったくらいだし潰したショッカーとか敵の基地でメンテしてそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2674

 

23: 名無し1号さん
メガール将軍は失敗して見た目酷くなったのにバイクやらメンテやらで手厚い支援受けてるスーパー1って偉い差だな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/4009

 

26: 名無し1号さん
>メガール将軍は失敗して見た目酷くなったのにバイクやらメンテやらで手厚い支援受けてるスーパー1って偉い差だな
最初に失敗したらそら次からは手厚いサポートするようになるよ

 

29: 名無し1号さん
BLACKは途中からロードセクターも加わってバイク2台体制になったけど
最初期からバイク2台もってるスーパー1はなにというかブルジョワだよなって

 

24: 名無し1号さん
平成ライダーはまあメンテとか必要ない・あるいは所属組織から普通に受けられる主人公ばっかりだよな…
って思ったけどファイズギアとか仮に壊れたりしたらまず自分達で自力で直す手段無いのか…?

 

25: 名無し1号さん
>平成ライダーはまあメンテとか必要ない・あるいは所属組織から普通に受けられる主人公ばっかりだよな…
>って思ったけどファイズギアとか仮に壊れたりしたらまず自分達で自力で直す手段無いのか…?
たっくん達はただのクリーニング屋だからわざと奪わせて修理させてから奪うんじゃね

 

27: 名無し1号さん
>平成ライダーはまあメンテとか必要ない・あるいは所属組織から普通に受けられる主人公ばっかりだよな…
>って思ったけどファイズギアとか仮に壊れたりしたらまず自分達で自力で直す手段無いのか…?
変身アイテム依存になった都合かメンテ描写とかは増えた気がする

 

30: 名無し1号さん
メガール将軍の存在を知った時改造手術にこういうリスクもあるんだなって
適合せずに死ぬとかは分かるけど見た目で絶望とか

 

32: 名無し1号さん
生物系のライダーはウルヴァリンみたいに年取ったら再生能力とか衰えそうだ

 

33: 名無し1号さん
大月ウルフが良い人役だった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3998

 

34: 名無し1号さん
破壊されなきゃコンピュータからの指令で変身してたってのも不便な話だな
メテオみたいなもんだろうけど