1: 名無し1号さん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YrMk2xNBquw

関連商品
The Boys シーズン4を見る

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1203363008.htm

2: 名無し1号さん
腹→手首→首の殺意マシマシコンボ

 

3: 名無し1号さん
セブンのかなり強いやつを殺したボーイズのエース

 

4: 名無し1号さん
あぁ!なんだよ畜生!ってつぶやくだけでバフがかかるのずるいだろ

 

5: 名無し1号さん
スターライトとの遊びみたいな訓練が一応役立ったのかな

 

6: 名無し1号さん
S2で慌てふためいてるわりに要領よくランプライターの腕切断するのも引いた

 

7: 名無し1号さん
特に理由もなくフォークの浮いた爪で脚負傷するの笑う

 

12: 名無し1号さん
>特に理由もなくフォークの浮いた爪で脚負傷するの笑う
あそこで負傷してなかったらスレ画の覚悟顔は出てこなかった!

 

8: 名無し1号さん
やる時はやる男

出典:https://www.youtube.com/watch?v=vpnFYZtP4gk

 

9: 名無し1号さん
ギリギリのところで踏みとどまるの偉い

 

10: 名無し1号さん
大丈夫?もうカナリアとして機能してなくない?

 

11: 名無し1号さん
このカナリアガタイいいもんな

 

13: 名無し1号さん
かなり初期から腹も座ってるからカナリアと言われても違和感ある…しぐさがカナリアっぽいだけで

 

14: 名無し1号さん
>かなり初期から腹も座ってるからカナリアと言われても違和感ある…しぐさがカナリアっぽいだけで
ヒューイの平凡さ(?)と常識さ(?)が全員ロクな人生じゃないボーイズの癒し
「あぁ!もう!!畜生!!!」で覚醒する

 

15: 名無し1号さん
セブンの一角を仕留めた唯一の男だからな

 

16: 名無し1号さん
ホームランダーの隣に立たせちゃいけない身長差

 

17: 名無し1号さん
クソ!畜生!って言い始めたら逆転のチャンス

 

18: 名無し1号さん
やる時は思い切りもいいし手際も良い

 

20: 名無し1号さん
>やる時は思い切りもいいし手際も良い
ニューマンに酸ぶっかけたしな…

 

19: 名無し1号さん
ボーイズメンバー全員頭狂ってるからラインが見極められなくて
ヒューイで踏んじゃダメな最後の一線判断なんだけど
悪態つき始めたらヒューイからライン越える

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YrMk2xNBquw

 

21: 名無し1号さん
前々から思ってるんだけどサイモンペッグなんでこのドラマに出演してんだろうな
売れっ子俳優なのに主人公の父親という重要なんだか微妙なんだかわからん役だし
当人は好きそうな内容だから趣味なんかな?

 

22: 名無し1号さん
>前々から思ってるんだけどサイモンペッグなんでこのドラマに出演してんだろうな
>売れっ子俳優なのに主人公の父親という重要なんだか微妙なんだかわからん役だし
>当人は好きそうな内容だから趣味なんかな?
原作コミックのヒューイのビジュアルのモデルがサイモンペッグなんだ

 

23: 名無し1号さん
>原作コミックのヒューイのビジュアルのモデルがサイモンペッグなんだ
あーそうなんだ
とは言えそれで出演しちゃうのも凄いな

 

24: 名無し1号さん
あわあわしながらめっちゃ的確に殺すじゃん

 

26: 名無し1号さん
>あわあわしながらめっちゃ的確に殺すじゃん
なんだかんだここまで死線を何度も潜り抜けてきたからな

 

25: 名無し1号さん
次回はサイモンペッグの超絶スタイリッシュアクションが見れるかも知れない

 

27: 名無し1号さん
ランダーがスナック感覚で殺すせいで周りが殺してもあまり目立たない…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YrMk2xNBquw

 

28: 名無し1号さん
時効性Vのワープ能力でホームランダーのビームを回避したりと
戦闘時の立ち回りがやたら上手いカナリア

 

29: 名無し1号さん
鷹とかフクロウとかなんじゃないかなこのカナリア

 

30: 名無し1号さん
マジで爪を隠すタイプの鷹だな自覚無いけど

 

31: 名無し1号さん
S1でアニーを口説いてる時だけギークっぽさが無くなってベストコミュニケーション取ってて笑う