1: 名無し1号さん
石堂さん…
ー #石堂シュウ の日記📔 ー
— ウルトラマンアーク公式 (@ultraman_series) July 11, 2024
『#ウルトラマンアーク』の物語の裏で
シュウが日記をつけ始めたようです📝
地球防衛隊からやってきた
特別調査員の彼が何を想い綴るのか?
ちょっと覗いてみましょう🔍
より本編が楽しめるかも👍
来週もお楽しみに! pic.twitter.com/F5Khs9onev
引用元: img.2chan.net/b/res/1209952270.htm
2: 名無し1号さん
日記初めてなのかそうか…

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-arc/#casts
3: 名無し1号さん
エリートなのに嫌味がないのも珍しいな
4: 名無し1号さん
すげえ良い人なのが伝わってくるな
5: 名無し1号さん
あの携帯武器電撃とかじゃなくて超音波威嚇機なんだ…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uuRlaOC1vNY

出典:https://www.youtube.com/watch?v=uuRlaOC1vNY
6: 名無し1号さん
毎晩寝る時瞼の裏にあの美しい姿が浮かんでくるってもう古い恋文の類いなんだよ
10: 名無し1号さん
>毎晩寝る時瞼の裏にあの美しい姿が浮かんでくるってもう古い恋文の類いなんだよ
ユウマやSKIPへの好感も高くて正体バレした時の反応が楽しみすぎる…
ユウマやSKIPへの好感も高くて正体バレした時の反応が楽しみすぎる…
7: 名無し1号さん
こんだけ好感度高いとどんな気持ちでウルトラマンアークって名付けたんだろう
関連商品
S.H.フィギュアーツ ウルトラマンアーク 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
関連商品
S.H.フィギュアーツ ウルトラマンアーク 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
21: 名無し1号さん
>こんだけ好感度高いとどんな気持ちでウルトラマンアークって名付けたんだろう
美しい…
美しい…
8: 名無し1号さん
ウーズ一歩間違えばそんなレベルだったんだ…

出典:https://m-78.jp/character/arc-2/

出典:https://m-78.jp/character/arc-2/
9: 名無し1号さん
なんだこの気持ちの良いエリートは
11: 名無し1号さん
主役と歳近い同性相棒キャラ同士でユウマくん呼び石堂さん呼び珍しいな
12: 名無し1号さん
変身する当事者達以外が名前付けるウルトラマンってのも珍しい
大抵マウンテンガリバーとか却下されるのに
大抵マウンテンガリバーとか却下されるのに
13: 名無し1号さん
へきれきが平仮名なのが手書きの日記感あっていいな…
14: 名無し1号さん
円弧だからウルトラマンエンコって名前にしなくてよかった…
15: 名無し1号さん
現場行く時だけでも火器携行許可してあげて欲しいけどまあまず無理そうだから発砲出来る私が帯同する意義は大きいってどんだけ良い人なの
16: 名無し1号さん
俺もしかしたら石堂さんのこと一番好きになっちゃうかもしれん
17: 名無し1号さん
ブレーザーが最新設備を与えられた特殊部隊メインだったからアーク世界の内情は結構想像しやすいな
18: 名無し1号さん
>ブレーザーが最新設備を与えられた特殊部隊メインだったからアーク世界の内情は結構想像しやすいな
黒電話!ごく普通のデスクトップPC!不揃いの湯呑み!お茶!
黒電話!ごく普通のデスクトップPC!不揃いの湯呑み!お茶!
19: 名無し1号さん
>黒電話!ごく普通のデスクトップPC!不揃いの湯呑み!お茶!
コーヒーは
コーヒーは
20: 名無し1号さん
>>黒電話!ごく普通のデスクトップPC!不揃いの湯呑み!お茶!
>コーヒーは
………
>コーヒーは
………
22: 名無し1号さん
一回意識ある時にメガネ外してみてほしい
23: 名無し1号さん
装備の違い見て「法的な部分もあって仕方ないけどそれだけじゃ危なくないか」ってのは
割と今までと対照的な感じがする
大抵「そんなものを持たせたら危ないのでは」ってなるのに
割と今までと対照的な感じがする
大抵「そんなものを持たせたら危ないのでは」ってなるのに
25: 名無し1号さん
>装備の違い見て「法的な部分もあって仕方ないけどそれだけじゃ危なくないか」ってのは
>割と今までと対照的な感じがする
>大抵「そんなものを持たせたら危ないのでは」ってなるのに
だから唯一武器を持てる私も一緒に行きますね…
>割と今までと対照的な感じがする
>大抵「そんなものを持たせたら危ないのでは」ってなるのに
だから唯一武器を持てる私も一緒に行きますね…
24: 名無し1号さん
エリートぽいのに現場主義ぽいんだよな
その辺のエピソードありそう
その辺のエピソードありそう
26: 名無し1号さん
年下の同僚をユウマくん呼びしてるのも大分かわいい
27: 名無し1号さん
科学畑の人だけど荒事にも慣れてそうな気配が苦労を感じさせる
28: 名無し1号さん
普通にアークの正体は知らない感じか
30: 名無し1号さん
改めてウーズが1話から害悪すぎる
一歩原子分解力足りなくて星中に散らばったスペースビースト相手にしてる宇宙もあるしな
一歩原子分解力足りなくて星中に散らばったスペースビースト相手にしてる宇宙もあるしな
31: 名無し1号さん
軍人だからこそパーフェクトであれってリュウモンとはまた違ったアプローチで面白い

出典:https://m-78.jp/decker/cast/

出典:https://m-78.jp/decker/cast/
32: 名無し1号さん
現実の害獣対策道具考えると調査組織がテーザー銃みたいなの持ってるだけでもかなり譲歩してる感じはする
33: 名無し1号さん
あの武器電撃銃とかですらなくただの威嚇なのか…
34: 名無し1号さん
>あの武器電撃銃とかですらなくただの威嚇なのか…
なあにフルコンタクト前提の電磁警棒オンリーのイージス先輩よりはイケる
なあにフルコンタクト前提の電磁警棒オンリーのイージス先輩よりはイケる
35: 名無し1号さん
>>あの武器電撃銃とかですらなくただの威嚇なのか…
>なあにフルコンタクト前提の電磁警棒オンリーのイージス先輩よりはイケる
警備会社だから余計装備が限られるんだなあれって…
>なあにフルコンタクト前提の電磁警棒オンリーのイージス先輩よりはイケる
警備会社だから余計装備が限られるんだなあれって…
36: 名無し1号さん
等身大戦ならホマパイがつえーからイーブンって事で…
37: 名無し1号さん
ウルトラマンって単語は石堂さんが考えたのか既にウルトラマンの概念がどこかにあるのか
TEAM EYESもSKIPと同様に戦う事がメインの組織ではなかったが、ラウンダーショットみたいな携帯火器は持っていたな。
SKLPでは携帯火器を持つ事に制限がありそうなのが厳しいね。