1: 名無し1号さん
作中で明かされない設定好き!!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/254

関連商品
S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーキックホッパー

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1212876670.htm

2: 名無し1号さん

 

3: 名無し1号さん
こいつらなんか設定あったのか…俺はただの浮浪者だと思っていた

 

4: 名無し1号さん
公式図鑑ですらわからないのたまにあるよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/254

 

5: 名無し1号さん
なんでライダー図鑑に項が二つあるんだ…

 

6: 名無し1号さん
ガタック好きだったけど今だとキックホッパーがすごくかっこよく見えるなぁ
プラモとかあったら欲しいのだが

 

7: 名無し1号さん
裏切り者を処す為の実験的な…みたいな感じで造られたと思ってた

 

8: 名無し1号さん
設定ふわふわどころじゃないけど強さとかっこよさとインパクトで大人気

 

9: 名無し1号さん
マスクドフォームが無いんだよな

 

10: 名無し1号さん
>マスクドフォームが無いんだよな
アナザーカブトがキックホッパーのマスクドフォームのように使われてた演出好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/970

 

30: 名無し1号さん
影山激太りしてて悲しかったな

 

31: 名無し1号さん
>影山激太りしてて悲しかったな
ちゃんと余裕持ってオファーしてくれれば…
そのあと痩せてたし…

 

33: 名無し1号さん
役で太ってたのに撮影1か月前にオファーとかそりゃいくら頑張っても無理だよ…
間に合わなかったけど後でちゃんと痩せて見せてたのは流石だった

 

11: 名無し1号さん
そういやバッタって卵からどんな感じで生まれるかしらないな
そもそも卵を見たことがないかも

 

20: 名無し1号さん
>そういやバッタって卵からどんな感じで生まれるかしらないな
>そもそも卵を見たことがないかも
うろ覚えだけどバッタは確か不完全変態
あのままの姿で生まれて大きくなるはず

 

21: 名無し1号さん
すごい小さいバッタをたまに見るもんな
蛹とかを経ないんだろうな

 

12: 名無し1号さん
デザインとアクションと変身者だけで食っていける好例

 

13: 名無し1号さん
もし今だったらTTFCで矢車がどんな地獄を観たのか書かれそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2301

 

14: 名無し1号さん
ZECTクビになって以降は二人ともいなくてもストーリーにはなんら支障ないな…

 

15: 名無し1号さん
>ZECTクビになって以降は二人ともいなくてもストーリーにはなんら支障ないな…
でもめちゃくちゃ面白いよ

 

16: 名無し1号さん
いてもいなくても本筋あんまり関係ないけど
戦闘力の点では無視できない地獄兄弟

 

17: 名無し1号さん
>いてもいなくても本筋あんまり関係ないけど
>戦闘力の点では無視できない地獄兄弟
闇の底には誰の声も届かない…

 

18: 名無し1号さん
設定通りに話が動いてるのか悪ふざけなのか分からなくなる時がある

 

19: 名無し1号さん
ベルトは元々リバーシブルでフォームチェンジする予定だったらしいし少なくとも地獄兄弟なんて出すつもりはなかったんだろうな

 

22: 名無し1号さん
ザビー変身者一号二号がいい感じに余ってたからこうして新ライダーにする
ザビーが余った

 

23: 名無し1号さん
まあキック特化フォームとパンチ特化フォームの切り替えってあんま魅力的じゃない気がするし別キャラにして良かったと思う

 

24: 名無し1号さん
>まあキック特化フォームとパンチ特化フォームの切り替えってあんま魅力的じゃない気がするし別キャラにして良かったと思う
フォーム変える理由付けもめんどくさそうだしな

 

25: 名無し1号さん
ネイティブにゼクターの管理権限を取られる問題の対抗策として造られた代物とも考えられるが…これといってネイティブに支配されるようなシチュエーションも無かったからそんな対処が出来るかも不明

 

26: 名無し1号さん
仲良くなった訳ではないけどカブトガタックキックホッパーで共闘する回結構好き

 

27: 名無し1号さん
相当昔に赤い靴の安全装置と聞いた記憶があったけど
公式かどうかはわからん

 

28: 名無し1号さん
バッタはバッタでもショウリョウバッタなのが初代リスペクトからちょっと捻ってて面白い

 

29: 名無し1号さん
暴走するカブトを止めにくるどさくさ紛れでボコられる加賀美のシーン好き

 

32: 名無し1号さん
加賀美パパが赤い靴の証拠隠滅してる裏で何かしら事情あって派遣された風な素振りの兄貴が出てきて暴走止めて帰るからちゃんとその辺は察せる作り

 

34: 名無し1号さん
キック主体の戦闘スタイルが痺れる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/770