
(C)石森プロ・東映
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/757
現実世界でも争奪戦だった1年間
今思うと良い思い出だけど大変だったわ
が有名だな
の争奪戦だったな
俺も特撮で争奪戦というと、やっぱり赤影の第4部が真っ先に思い出すくらいすごく印象深い
黄金の仮面だけではなく、その秘密を知っている陽炎姉さんも狙われていて、赤影たちも必死で守ろうとする展開はハラハラした
敵ボスの魔風雷丸が見た目からマジでヤバいとわかる奴だったこともあり、こんな奴の手に強大な力と富が渡ったら絶対アカンと子供心にも思わせたw
争奪戦をテーマに描いた作品としてはやっぱり最高傑作だったと俺は思います
子供の頃は怪獣が登場しない卍党編はつまらないと思ってたんだけど、あらためて見ると、個性的な卍党の忍者たちとの丁々発止の駆け引きと争奪戦が凄い面白い。
キカイダーは、記憶喪失の光明寺博士を巡ってダークと争奪戦を繰り広げていた
キカイダー01は、謎の少年アキラが持つ秘密を手に入れようとするハカイダー四人衆や世界大犯罪組織シャドウと争奪戦を繰り広げていた
五大国、バグナラク、ラクレス様の三つ巴にジェラミーが暗躍と跳梁を繰り返し、しっちゃかめっちゃかになっていたっけ。
……ラクレス様視点でキングオージャー序盤を観てると、胃痛と頭痛と心痛で夜も眠れなくなりそうになる。
の「インフィニティ・ストーン」を巡る戦い

出典:https://www.hottoys.jp/item/view/100007900
全知全能の書を巡る戦いが展開されたな
エタニティコアを巡る戦いが展開された
中の人が後日本当に戸隠流の正統後継者になるとは当時の視聴者の誰も思わなかっただろう
闇菓子の材料として目をつけられた人たちの
命を巡る戦いが繰り広げられているな
オーズはほぼ全話に渡ってメダルの争奪戦が繰り広げられてたよね