セブンってどうしてウルトラマンセブンじゃないんですか?
と聞いたら2時間くらい一人でセブンの話喋ってたけど何言ってたか覚えてない

©円谷プロ
関連商品
Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1240689695.htm
正確に喋ろうと思えば結構長くなるだろう
少年主人公だった名残でダンが突然無邪気になったり序盤はだいぶライブ感だよね
ギエロン星獣といったら握手しようと言われて笑った

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_starbem_gyeron/
これはもうウルトラ接待なのでは

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_alien_perolynga/
ペロリンガ星人って見た目にペロリンガ感無いよね
まだ俺には修行が足りなくてわからなかった
>まだ俺には修行が足りなくてわからなかった
(アークアイソードだろうか…)
もうすぐ定年
ということは島本とか庵野と同じでドストライク世代か
正確に説明すると2時間ぐらいかかるけどいいか?
ウルトラ警備隊7人目の隊員
なんで急に太郎なの…
なるほどこれを50年以上前に作ったのはすごい特撮だな!というのとえっそれでいいの…?ってよくなる
子供の意見があって気にしたそうだが
怖いかなセブンの雰囲気
>子供の意見があって気にしたそうだが
>怖いかなセブンの雰囲気
今ならともかく当時なら真っ暗な住宅街やビル内に宇宙人が出てきたりするの怖かったと思う
あと囚われてサイボーグ化されたりするのもあったし

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_shadowman/
ほら君の後ろにも
そんなの小学生みたら寝られないだろ
あーそれは〇〇の話だね
フワフワ浮いてるエビみたいな宇宙人が
あーそれは〇〇話だね
空がパリンと割れて
それはエースだから違うお話
とかすぐわかるのがすごかったけどファンには常識なのか
熱心な円谷ファンはどう思ってるんだろ

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_dino-tank/
キングジョー後編や偽セブンも同じく
でもいちばん面白いのはアークなので
見てくださいと現行最新作推してたのは偉いと思いました
>でもいちばん面白いのはアークなので
>見てくださいと現行最新作推してたのは偉いと思いました
セブンで2時間話し込んだ上でそれ言えるのは相当出来るオタクだな…
セブン上司…実在していたのか…!