1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1242275127.htm
2: 名無し1号さん
私は…何をした?
3: 名無し1号さん
そうだピーター メイおばさんを殺したのは俺だが
メイおばさんが死んだのはお前のせいだ
メイおばさんが死んだのはお前のせいだ
4: 名無し1号さん
NWHでの顔がマスク着けてないのにゴブリンそのものにしか見えなくて怖すぎる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
23: 名無し1号さん
>NWHでの顔がマスク着けてないのにゴブリンそのものにしか見えなくて怖すぎる
マスク壊すのかよ
大物になると顔出しじゃないとダメってか?
顔出しじゃないとダメな大物だったわこれ……
マスク壊すのかよ
大物になると顔出しじゃないとダメってか?
顔出しじゃないとダメな大物だったわこれ……
24: 名無し1号さん
ライミ版の時点から素顔でいけるだろと言われてた役者だ格が違う
5: 名無し1号さん
それに比べて善になったオクトパスの頼もしさよ
エレクトロは…イメチェンしたのか?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
エレクトロは…イメチェンしたのか?

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
7: 名無し1号さん
>それに比べて善になったオクトパスの頼もしさよ
マジでもっと共闘シーン見たかったくらい良かった…
マジでもっと共闘シーン見たかったくらい良かった…
21: 名無し1号さん
>マジでもっと共闘シーン見たかったくらい良かった…
元の世界に戻ったらピーターが死んでスパイダーマンになるみたいな展開コミックだったら有りそうだなって
元の世界に戻ったらピーターが死んでスパイダーマンになるみたいな展開コミックだったら有りそうだなって
8: 名無し1号さん
>エレクトロは…イメチェンしたのか?
あのイメチェンが出来るならあんなんになってなかったよな…
あのイメチェンが出来るならあんなんになってなかったよな…
9: 名無し1号さん
エレクトロは俳優が頑なにナードな容姿を拒んだんだっけ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
11: 名無し1号さん
>エレクトロは俳優が頑なにナードな容姿を拒んだんだっけ
俳優さん自体かっこいいからナードな見た目があまり似合わないしな
俳優さん自体かっこいいからナードな見た目があまり似合わないしな
6: 名無し1号さん
ほんとに怪演って感じで好き
10: 名無し1号さん
砂おじさんは…まぁそんな感じの人だったね…
13: 名無し1号さん
>砂おじさんは…まぁそんな感じの人だったね…
普通に考えたらドックオク改心する前にいの1番に味方にならなきゃいけない奴が普通に暴れ回っててワシは心底痺れたよ
普通に考えたらドックオク改心する前にいの1番に味方にならなきゃいけない奴が普通に暴れ回っててワシは心底痺れたよ
16: 名無し1号さん
サンドマンはえっみんな裏切るの?って感じで流されて脱出してったのもポイント高い
19: 名無し1号さん
サンドマンって結局娘の問題解決してないんよな
12: 名無し1号さん
ハッハッハッハ…
カンッコロコロ…
カンッコロコロ…
14: 名無し1号さん
久しぶりにサム・ライミ版のスパイダーマン見るとあの爆弾めっちゃ殺傷性強いな…ってなる
17: 名無し1号さん
サムライミ版1作目のピーターとオズボーンの関係好き
18: 名無し1号さん
>サムライミ版1作目のピーターとオズボーンの関係好き
いやぁピーターくんは優秀でいいねぇ
なぁハリー?
いやぁピーターくんは優秀でいいねぇ
なぁハリー?
22: 名無し1号さん
>>サムライミ版1作目のピーターとオズボーンの関係好き
>いやぁピーターくんは優秀でいいねぇ
>なぁハリー?
こういうの散々見せつけられた後に
実はピーターが親父殺してたって分かるんだからもうたまらんね
>いやぁピーターくんは優秀でいいねぇ
>なぁハリー?
こういうの散々見せつけられた後に
実はピーターが親父殺してたって分かるんだからもうたまらんね
20: 名無し1号さん
生き残ったけど業だけが増えたよなこの人…
25: 名無し1号さん
シラフでメイおばさんまで辿り着いてるのが生粋の疫病神すぎる
26: 名無し1号さん
NWHは顔出してるのにゴブリン以外何物でもないゴブリンとか味方になってエネルギーの塊コントロールしてくれるタコ博士とかMJ救出に間に合うアメイジングのピーターとかいろいろと反則大杉!
27: 名無し1号さん
マスクより怖い顔

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Yuao389t5Rc
28: 名無し1号さん
素でゴブリンマスク再現できる人にマスクはいらねえな
29: 名無し1号さん
落ち着いて集まってみると知性の高い連中が嬉々として開発はじめるけど
何人かがクソコテ化して喧嘩始めて空中分解ってのが生生しすぎる…
何人かがクソコテ化して喧嘩始めて空中分解ってのが生生しすぎる…
30: 名無し1号さん
みんなインテリな中サンドマンは…
31: 名無し1号さん
アイツらほどイカレてないし苦しんでるピーターくんを得意分野で助けちゃおうかなーってなるタコ博士はズルいな
32: 名無し1号さん
なんでマスクよりも素顔の方が怖いんだよ…
33: 名無し1号さん
めっちゃ好きな映画だったはずなんだけどリザードがいつ登場して退場したか完全に忘却した
34: 名無し1号さん
>めっちゃ好きな映画だったはずなんだけどリザードがいつ登場して退場したか完全に忘却した
すんごい流れるように元に戻る薬ぶち込まれて速攻で無力化された
すんごい流れるように元に戻る薬ぶち込まれて速攻で無力化された
40: 名無し1号さん
リザードはサンドマンの風に乗ってふわふわしてたくらいしか印象ない
35: 名無し1号さん
鏡の中にグリーンゴブリンを見て怯えるシーンがすごいサムライミっぽい演出だった
36: 名無し1号さん
マスク要らないんじゃないかを数十年越しに結論出す人
39: 名無し1号さん
なんなら例のマスクないほうが原作に似てる
37: 名無し1号さん
ゴブリン周りサムライミのホラー演出キレキレだよね
38: 名無し1号さん
>ゴブリン周りサムライミのホラー演出キレキレだよね
スレ画の名演と合わさってマジでキレッキレとしか表現できんくらいキレッキレ
スレ画の名演と合わさってマジでキレッキレとしか表現できんくらいキレッキレ
41: 名無し1号さん
大流行りしたのもよく分かるよサムライミ一作目
息子を友達を比べて、他人を下に見て、科学のことになると暴走するところは素の性格なので……