1: 名無し1号さん
V3いいよね….

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/282

関連商品
仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1244151120.htm

2: 名無し1号さん
力と技の風車とかそういうフレーズがいちいちかっこいい

 

3: 名無し1号さん
中の人もかっこいい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2674

 

5: 名無し1号さん
宮内洋があまりにもカッコ良すぎる
イケメンと言っても差し支えない

 

4: 名無し1号さん
宮内洋の派手なアクションが面白い
火薬を大量に使った爆破がすごい
V3とライダーマンの関係なども良かった

 

6: 名無し1号さん
1話があまりにも重い

 

7: 名無し1号さん
1号と2号が改造したはいいものの具体的な性能や機能を教えずにカメバズーカと共に去ってしまったから序盤は探り探りな戦いが続く

 

8: 名無し1号さん
26の秘密技とか設定つけたけどピンチになる→技披露の流れが弱く見えるなってことでほぼ明かされなかったのはライブ感を感じる

 

29: 名無し1号さん
26は流石に多すぎた
お蔭でキック技まで計上される事に

 

9: 名無し1号さん
トリプルライダーはやはりテンション上がる
とはいえライダートリプルパワーはもうちょっとどうにかならんのか

 

10: 名無し1号さん
コイツだけ技いっぱいあってズルい

 

11: 名無し1号さん
V3って本郷と一文字の愛の結晶なんだっけ

 

12: 名無し1号さん
>V3って本郷と一文字の愛の結晶なんだっけ
はい
もうシチュエーション的に最高なんですよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2674

 

13: 名無し1号さん
ショッカーより凄いライダー作れる本郷は何なの…

 

14: 名無し1号さん
>ショッカーより凄いライダー作れる本郷は何なの…
IQ600さんだから…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2680

 

15: 名無し1号さん
>IQ600さんだから…
自己改造も重ねる

 

16: 名無し1号さん
夏休みにずっと再放送見てた記憶あるなあ

 

17: 名無し1号さん
放送されてなくても絵本買ってもらってたなー

 

18: 名無し1号さん
機械と生物を融合させた怪人ばかりなのがゲルショッカーの強化版って感じがしていいよね

 

19: 名無し1号さん
昭和特撮に宮内洋おおすぎ

 

20: 名無し1号さん
>昭和特撮に宮内洋おおすぎ
お蔭で俳優とキャラは違うというのを叩き込まれたぜ

 

21: 名無し1号さん
>昭和特撮に宮内洋おおすぎ
ギャバンの大葉健二といい使える俳優は平気で使いまわす昭和の現場いいよね…

 

22: 名無し1号さん
>ギャバンの大葉健二といい使える俳優は平気で使いまわす昭和の現場いいよね…
この二人は特にアクション俳優のイメージが有る

 

23: 名無し1号さん
あんま意識してなかったけど平成特撮にも司令官の役で何度も出てきてすげえわ

 

24: 名無し1号さん
正気ではない

©石森プロ・東映

 

25: 名無し1号さん
>正気ではない
キイハンターからの伝統芸能ロープウェイアクション

 

26: 名無し1号さん
宮内さんのサービス精神がすごいと聞く

 

33: 名無し1号さん
昭和ライダーは命懸けの撮影がちょくちょくある

 

27: 名無し1号さん
クウガは「コケたらV3入れてテコ入れするからな」と脅されたとか

 

30: 名無し1号さん
>クウガは「コケたらV3入れてテコ入れするからな」と脅されたとか
ちょっと見たいのが悔しい

 

28: 名無し1号さん
V3が来るぞは後輩ライダーみんな言われたお約束だから…

 

31: 名無し1号さん
V3に稽古つけさせられるクウガ…

 

32: 名無し1号さん
>V3に稽古つけさせられるクウガ…
雄介の空中一回転のマイティキック特訓回は実際V3に稽古つけてもらうシチュエーションとしては最適だった
その分笑顔の原点や先生の出番はなくなる

 

34: 名無し1号さん
とにかく後期のゆらぁ…が入る変身ポーズがしびれる程にかっこいい