1: 名無し1号さん
超全集電子化だよ
引用元: img.2chan.net/b/res/1245701942.htm
2: 名無し1号さん
遂にきたか…
3: 名無し1号さん
長い長い夜がやってきて
星の明かりすら見えなくても
太陽のような君がそばにいてくれたら
僕は怖くない
だからそばにいておくれ
星の明かりすら見えなくても
太陽のような君がそばにいてくれたら
僕は怖くない
だからそばにいておくれ
4: 名無し1号さん
>長い長い夜がやってきて
>星の明かりすら見えなくても
>太陽のような君がそばにいてくれたら
>僕は怖くない
>だからそばにいておくれ
良い詩だね!
>星の明かりすら見えなくても
>太陽のような君がそばにいてくれたら
>僕は怖くない
>だからそばにいておくれ
良い詩だね!
5: 名無し1号さん
今でこそネタにしてるけど初めて読んだ時はポエムで固まった
6: 名無し1号さん
ジェネクラが延期した結果これが先に出てトレギアの解像度を深めれたのは怪我の功名な一面がありすぎる
9: 名無し1号さん
そういや本来なら映画の方が先だったのか

出典:https://m-78.jp/taiga/post-4419/

出典:https://m-78.jp/taiga/post-4419/
11: 名無し1号さん
>そういや本来なら映画の方が先だったのか
トレギアのアーツとトライストリウムのアーツが本来なら1カ月違いで届くはずだったんだけどコロナの影響で同じ月になったのが妙に印象に残ってる
トレギアのアーツとトライストリウムのアーツが本来なら1カ月違いで届くはずだったんだけどコロナの影響で同じ月になったのが妙に印象に残ってる
7: 名無し1号さん
結構短いのに爪痕残しすぎなんだよ!
8: 名無し1号さん
君には詩人の才能もあるんだねトレギア!
10: 名無し1号さん
怪文書と切り捨てるにはあまりにもひたむきで詩的な例の文章
15: 名無し1号さん
>怪文書と切り捨てるにはあまりにもひたむきで詩的な例の文章
恋愛感情じゃないけど愛してたんだなって
恋愛感情じゃないけど愛してたんだなって
12: 名無し1号さん
おじさんの一方通行じゃなくてタロウもかなり重いのがやるせないんだよな

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
13: 名無し1号さん
闇堕ちっていうか本当に運命の噛み合わせが悪過ぎて狂ってしまったんだなって
26: 名無し1号さん
>闇堕ちっていうか本当に運命の噛み合わせが悪過ぎて狂ってしまったんだなって
ボタンのかけ違えと間の悪さが処理しきれないタイミングで同時に降りかかりまくる…
ボタンのかけ違えと間の悪さが処理しきれないタイミングで同時に降りかかりまくる…
14: 名無し1号さん
トレギアも相当だけどヒカリ薄幸の星の下に生まれてるだろこれ

出典:https://m-78.jp/character/hikari/

出典:https://m-78.jp/character/hikari/
16: 名無し1号さん
時間空けて読むとこいつきもいなくらいの気分になる
17: 名無し1号さん
感情が重すぎる…
18: 名無し1号さん
タロウが優しい陽キャすぎる
19: 名無し1号さん
何がミスだったかでいえば受かると思って途中から努力しちゃったこと
25: 名無し1号さん
>何がミスだったかでいえば受かると思って途中から努力しちゃったこと
タロウと友達にならなければそんな事しなかったんだけどね
当時の環境であと一歩の所まで行けたのは充分凄いんだけど
タロウと友達にならなければそんな事しなかったんだけどね
当時の環境であと一歩の所まで行けたのは充分凄いんだけど
20: 名無し1号さん
トレギアは人間が間違えてウルトラマンに生まれちゃった奴ヒロユキはウルトラマンが間違えて人間に生まれちゃった奴って感想が好き
21: 名無し1号さん
人間に生まれ変わればいいんだよってトリガーが
22: 名無し1号さん
ヒカリは要因だけど原因ではない
光堕ちした姿で出演打診されたらもう二度と出ない
七瀬くんの最近の発言
光堕ちした姿で出演打診されたらもう二度と出ない
七瀬くんの最近の発言
23: 名無し1号さん
>七瀬くんの最近の発言
この人も大概重い…
この人も大概重い…
28: 名無し1号さん
>ヒカリは要因だけど原因ではない
ヒカリの暴走は光の国への失望のきっかけの一つであって
それも直後は光の国が正しくてこんなこと考えてる自分がウルトラマンとして間違ってるって隠居始めたものねえ
ヒカリの暴走は光の国への失望のきっかけの一つであって
それも直後は光の国が正しくてこんなこと考えてる自分がウルトラマンとして間違ってるって隠居始めたものねえ
24: 名無し1号さん
でも俺は綺麗な霧崎見たいよ
27: 名無し1号さん
正史のヒカリは出て行って以降トレギアとは会っていないからな…
29: 名無し1号さん
対タロウまではまだ分かるんだ親友だもの
タイガへの感情が一番怖いんだよ

出典:https://m-78.jp/taiga/story/story-623/
タイガへの感情が一番怖いんだよ

出典:https://m-78.jp/taiga/story/story-623/
30: 名無し1号さん
トレギア物語が目玉だけどイベント写真に伝説の博品館タロウ編がばっちりたくさん載ってるから超全集が実在の証明になる!って言ってる人いてダメだった
31: 名無し1号さん
>トレギア物語が目玉だけどイベント写真に伝説の博品館タロウ編がばっちりたくさん載ってるから超全集が実在の証明になる!って言ってる人いてダメだった
俺も行ったニューイヤーEXPOゼノン登場回が載ってて嬉しくなった…
俺も行ったニューイヤーEXPOゼノン登場回が載ってて嬉しくなった…
32: 名無し1号さん
今やタイガに泣くほど想われてるんだぞトレギア
33: 名無し1号さん
正史のはもう狂いきってて無理だけど
アブソリュートの方だけでも和解してタイガを庇ってタロウとタイガの目の前で死んで欲しいね
アブソリュートの方だけでも和解してタイガを庇ってタロウとタイガの目の前で死んで欲しいね
34: 名無し1号さん
>正史のはもう狂いきってて無理だけど
>アブソリュートの方だけでも和解して
うn
>タイガを庇ってタロウとタイガの目の前で死んで欲しいね
おい!
>アブソリュートの方だけでも和解して
うn
>タイガを庇ってタロウとタイガの目の前で死んで欲しいね
おい!
35: 名無し1号さん
強いて言えば直接の原因なんてないのがおつらいんだよな
39: 名無し1号さん
間が悪すぎた…
36: 名無し1号さん
トレギア物語で最後トレギアがまだ生きてるようなこと書いてるけどあれマジ?
結局ジェネクラの後出てこねえからどうなってるのかと
結局ジェネクラの後出てこねえからどうなってるのかと
37: 名無し1号さん
>トレギア物語で最後トレギアがまだ生きてるようなこと書いてるけどあれマジ?
>結局ジェネクラの後出てこねえからどうなってるのかと
残機制のタネのグリムドごと死んだから完全にあの世に行ってる
本人がそう言ってる
>結局ジェネクラの後出てこねえからどうなってるのかと
残機制のタネのグリムドごと死んだから完全にあの世に行ってる
本人がそう言ってる
38: 名無し1号さん
ポエム読まれるシーンで居た堪れなくなった人は多いと聞く
40: 名無し1号さん
詩を読まれて照れたり私を見捨てて現地の人を助けろって言ったりちゃんとウルトラマンの心があったって描写が辛い
トレギア物語を読んで思った事。
ヒカリ長官は悪くないよ!悪いのはボガールだよ!