1: 名無し1号さん
配信で見てるけど言いたいことはまあわかるよ…と思うくらいには面白いよねデンジマン

(C)東映

関連商品
電子戦隊デンジマン DVD COLLECTION VOL.1

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1245678188.htm

2: 名無し1号さん
古すぎるだろ

 

3: 名無し1号さん
今だとサブスクで見放題だからそんな変でもない
少し前だったらもっと違和感あったと思う

 

12: 名無し1号さん
いいよねデンジマン…
ボスが犬だけど

(C)東映

 

33: 名無し1号さん
>ボスが犬だけど
今デカレンジャーの悪口言った?

 

4: 名無し1号さん
YouTubeで配信中だぞ福本

 

5: 名無し1号さん
基本設定はそのままに時代を令和に移した結果オタク度数がだいぶ強火になっとる!

 

6: 名無し1号さん
デンジマンを みたほうが いいよ。

 

7: 名無し1号さん
サブスクの時代に持ってきた結果
80年代初頭の東映特撮に焦点を絞って傾倒してる高校生に!

出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/

 

10: 名無し1号さん
>サブスクの時代に持ってきた結果
>80年代初頭の東映特撮に焦点を絞って傾倒してる高校生に!
部屋見たら大人用ディケイドライバーとかもあったしー

出典:https://x.com/tx_wingman/status/1831633370616647753

 

11: 名無し1号さん
>部屋見たら大人用ディケイドライバーとかもあったしー
一周回って今は80年代初頭がこの子の中でアツいのかも知れない

 

8: 名無し1号さん
X見てるとたまにいるよね昭和特撮ガチ勢の学生

 

9: 名無し1号さん
>X見てるとたまにいるよね昭和特撮ガチ勢の学生
レトロポップの一つの形態なのかもな

 

13: 名無し1号さん
今はTTFCとかで昔の特撮いくらでも見れるもんな

 

14: 名無し1号さん
>今はTTFCとかで昔の特撮いくらでも見れるもんな
YouTubeの配信見てるだけでも結構見られるしな

 

15: 名無し1号さん
過去作へ入る間口は広いからな今は
今の作品で引用されて興味持つとかそこからもある
オラディン王の中の人が周りの若い子あんまり伝わってなくても昔の作品の名前出す戦略は正しかった

 

16: 名無し1号さん
過去の作品にも触れ易い環境が整ってるから一周回って説得力がある

 

17: 名無し1号さん
藤岡弘、の息子が演じてるのも面白い

 

18: 名無し1号さん
デンジマンって当時的にはそんなセンセーショナルだったんです?

 

20: 名無し1号さん
>デンジマンって当時的にはそんなセンセーショナルだったんです?
少なくともデンジパンチはとても痛そうだった

 

21: 名無し1号さん
>デンジマンって当時的にはそんなセンセーショナルだったんです?
ウイングマンの作者は頭の機械見えてる部分に惹かれて自作した

 

19: 名無し1号さん
ちゃんと昭和も平成も令和も追っててその上でギャバンとデンジマンは最高なんだよ

 

22: 名無し1号さん
現在進行系での特オタアピールしていて
桂先生ってウィングマン描いていた頃と何も変わってないんだなって嬉しくなる

 

23: 名無し1号さん
当時の中学生がリアタイの特撮見て盛り上がってるのと
令和の高校生がYoutubeで配信されてる昭和の特撮見て盛り上がってるの
濃さの違いが出てしまっている

 

24: 名無し1号さん
>当時の中学生がリアタイの特撮見て盛り上がってるのと
>令和の高校生がYoutubeで配信されてる昭和の特撮見て盛り上がってるの
>濃さの違いが出てしまっている
わざわざそれ!?感が上乗せされるからな
今の作品と比較しての視点も入るから判断材料が多くなる

 

25: 名無し1号さん
古いやつは特撮技法だったり機材の力だったりもだけどやっぱ俳優の服装や髪型が時代を感じてしまう

 

26: 名無し1号さん
怪人に襲われてえーんえーんって感情の篭らない泣き声を発する子役からしか得られない栄養がある

 

27: 名無し1号さん
現代基準で見ても演技が上手いもんだから周りの子役との対比で逆にういてるようにすら見えるアマゾンのマサヒコくん

 

28: 名無し1号さん
ウイングマンいい現代アレンジだったわ

出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/wingman/gallery/

 

29: 名無し1号さん
健太の顔が良い

 

30: 名無し1号さん
劇伴に異次元ストーリーはいいな

 

31: 名無し1号さん
入社前の白倉もだけどデンジマンに脳を焼かれた人多いな…

 

32: 名無し1号さん
ウイングガールズが変身するとこもやんのかしら

 

34: 名無し1号さん
絶対TTFC入ってるタイプの健太