1: 名無し1号さん
宇宙刑事ギャバンスレ
ウイングマンでも話題になってるし来月にはアリオ北砂にやってくるしでいい話が多くて嬉しい

(C)東映
関連商品
宇宙刑事ギャバンBlu-ray BOX 1 [Blu-ray]

(C)東映
関連商品
宇宙刑事ギャバンBlu-ray BOX 1 [Blu-ray]
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1270264813.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
死ぬ前に一度だけ魔空空間に行ってみたい
4: 名無し1号さん
>死ぬ前に一度だけ魔空空間に行ってみたい
コンバットスーツ着てないと人間には耐えられないからな
コンバットスーツ着てないと人間には耐えられないからな
5: 名無し1号さん
初デートでヒーローショー行くのか健太
6: 名無し1号さん
>初デートでヒーローショー行くのか健太
美紅ちゃんがギャバン見るとか言ってたしやっぱりそういう流れになるのか
美紅ちゃんがギャバン見るとか言ってたしやっぱりそういう流れになるのか
7: 名無し1号さん
もう展示期間が終わったけど墓場の画廊でもグッズ出てたし今年は焦点がちょっと当たってていいね
8: 名無し1号さん
大葉健二さんが凄い
ずっと凄い人だけどギャバンの時が1番凄い
ずっと凄い人だけどギャバンの時が1番凄い
9: 名無し1号さん
>大葉健二さんが凄い
>ずっと凄い人だけどギャバンの時が1番凄い
動きとか含めて色んなものが油が乗ってる感じがしてるなあって感じてた すごいよね
>ずっと凄い人だけどギャバンの時が1番凄い
動きとか含めて色んなものが油が乗ってる感じがしてるなあって感じてた すごいよね
10: 名無し1号さん
特撮ヒーロードラマを3度ほど卒業したことがあるけど引き戻された最初の作品がギャバン
11: 名無し1号さん
大葉さん今どうされてるんだろう
12: 名無し1号さん
バトルフィーバーJの時でも生身のアクションはしてたけど、主演を重ねる度にアクションのシーンと質が増えてて、見てて気持ちがいい
13: 名無し1号さん
当時玩具屋でバイトしてて放映開始前に配られるバンダイの商材情報でギャバンを知った
なんかこれ新しいなと思ってちょと見てみるかと軽い気持ちで見た一話のOP暗闇で振り返って目が光る銀色のコンバットスーツを観た瞬間文字通り心を鷲掴みされた思い出
なんかこれ新しいなと思ってちょと見てみるかと軽い気持ちで見た一話のOP暗闇で振り返って目が光る銀色のコンバットスーツを観た瞬間文字通り心を鷲掴みされた思い出
14: 名無し1号さん
今考えると毎回魔空空間のセット組んでいて金掛かってるよなーって思う
あとワンクールだけだったけどモンスターとダブルマンの2体体制だったのも
あとワンクールだけだったけどモンスターとダブルマンの2体体制だったのも
15: 名無し1号さん
東映版シルバーサーファーの企画が転じてこれになったという都市伝説
16: 名無し1号さん
フニャフニャのアトラクション用スーツ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=SroIDvoXZak

出典:https://www.youtube.com/watch?v=SroIDvoXZak
17: 名無し1号さん
>フニャフニャのアトラクション用スーツ
アトラクションだからな
アトラクションだからな
18: 名無し1号さん
>フニャフニャのアトラクション用スーツ
ヒーローショーのギャバンだからそれで正しい
ヒーローショーのギャバンだからそれで正しい
19: 名無し1号さん
>フニャフニャのアトラクション用スーツ
そうは言うが当時の本番スーツは銀塗装だったのでゴーカイ準拠でアルミテープ仕上げになってるだけ豪華
そうは言うが当時の本番スーツは銀塗装だったのでゴーカイ準拠でアルミテープ仕上げになってるだけ豪華
21: 名無し1号さん
いまだチェイングしろウイングマン!
をギャバン(の着ぐるみ)でやってるくれるんじゃないかなーとかぼんやり期待していた
そういう感じではなさそうだけどまだちょっとだけ期待を持っておく
をギャバン(の着ぐるみ)でやってるくれるんじゃないかなーとかぼんやり期待していた
そういう感じではなさそうだけどまだちょっとだけ期待を持っておく
22: 名無し1号さん
あくまで着ぐるみショーみたいだから
ウイングマンが助けるという形で
絵面的には並び立つとこを見せてくれるんではないか
と期待してる
ウイングマンが助けるという形で
絵面的には並び立つとこを見せてくれるんではないか
と期待してる
20: 名無し1号さん
ギャバンの中の人がシャリバンな画像

(C)東映
23: 名無し1号さん
>ギャバンの中の人がシャリバンな画像
前作のスーツアクターが次の作品の主役になるって夢があるよね
前作のスーツアクターが次の作品の主役になるって夢があるよね
24: 名無し1号さん
>ギャバンの中の人がシャリバンな画像
大葉さん本人はギャバンのスーツアクターもやりたかったそうだけど
怪我されたら撮影が止まっちゃうからギャバンでは一度もやらせて貰えなかったそうな
大葉さん本人はギャバンのスーツアクターもやりたかったそうだけど
怪我されたら撮影が止まっちゃうからギャバンでは一度もやらせて貰えなかったそうな
25: 名無し1号さん
>大葉さん本人はギャバンのスーツアクターもやりたかったそうだけど
>怪我されたら撮影が止まっちゃうからギャバンでは一度もやらせて貰えなかったそうな

(C)東映
>怪我されたら撮影が止まっちゃうからギャバンでは一度もやらせて貰えなかったそうな
シャリバン最後の客演で念願叶ったのいいよね

(C)東映
26: 名無し1号さん
>怪我されたら撮影が止まっちゃうからギャバンでは一度もやらせて貰えなかったそうな
一方シャリバンはスーツアクターが(2人いたけど両方)怪我したので

(C)東映
一方シャリバンはスーツアクターが(2人いたけど両方)怪我したので
やむなく渡さんが自分でスーツ着て演じた時期があったそうで

(C)東映
27: 名無し1号さん
やっぱ今見てもカッコいいわ
28: 名無し1号さん
大葉さん優しいけどワイルドな風貌だよな
29: 名無し1号さん
>大葉さん優しいけどワイルドな風貌だよな
赤の他人なのに千葉真一と親子役がしっくりき過ぎてて…
赤の他人なのに千葉真一と親子役がしっくりき過ぎてて…
30: 名無し1号さん
>大葉さん優しいけどワイルドな風貌だよな
当時でも基本的には大葉さんは愛嬌ある三枚目タイプって認識されてて
イケメンって印象ではなかったから
東映の上の方や一部のスポンサーからは主役抜擢に難を示す声も出たそうだけど
プロデューサーが「この役は大葉君にしか出来ません!」って押し通したと聞く

(C)東映
当時でも基本的には大葉さんは愛嬌ある三枚目タイプって認識されてて
イケメンって印象ではなかったから
東映の上の方や一部のスポンサーからは主役抜擢に難を示す声も出たそうだけど
プロデューサーが「この役は大葉君にしか出来ません!」って押し通したと聞く
大正解だった

(C)東映
32: 名無し1号さん
>プロデューサーが「この役は大葉君にしか出来ません!」って押し通したと聞く
というか大葉さん主演で一作作りたいから
ギャバンの企画が立ち上がった面すらあるからなぁ
というか大葉さん主演で一作作りたいから
ギャバンの企画が立ち上がった面すらあるからなぁ
33: 名無し1号さん
>ギャバンの企画が立ち上がった面すらあるからなぁ
バトルケニアデンジブルーと2連チャンだったもんな
バトルケニアデンジブルーと2連チャンだったもんな
31: 名無し1号さん
大葉さんのキャラのお陰で身近で隙もあるけど頼もしいお兄さんって感じだった
34: 名無し1号さん
毎週魔空空間に引きずり込まれるのに一切対策しない
35: 名無し1号さん
>毎週魔空空間に引きずり込まれるのに一切対策しない
引きずり込まれても特に問題はないので…
引きずり込まれても特に問題はないので…
36: 名無し1号さん
当初はフィルム撮影だった当時照明がコントロールできるスタジオ内ならまだしも野外で銀ピカは露出が読めないからやめてくれと言う撮影からの声があったと聞くが最終的にノウハウ出来てメタルヒーローとしてシリーズが一時代築くのいいよね
レーザー!Zビィーム!とかレーザーブレード!とか電子星獣ドル〜↑↑とか大葉さんのシャウト込みでギャバンの魅力よね