怪人VS怪人とかすげえ盛り上がる
(C)東映
関連商品
電子戦隊デンジマン DVD COLLECTION VOL.1
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1272896153.htm
「小さな命を守る為
— 桂 正和 (@MasakazuKatsura) August 29, 2024
愛と勇気の炎をもやす・・・」
最近こうしてウイングマンを描いたりしてると、
自動的に頭に流れる曲げあります。
異次元ストーリー?
Wing Love?
どちらも大好きで大切な曲ですが、
違います。
ウイングマンの構想から連載開始の頃が蘇って、懐かしさと共に流れてくる曲。… pic.twitter.com/F14g3vdFeg
戦隊の中じゃクリエイター人気高そうだなデンジマン
実際面白いけど
>実際面白いけど
1本に三話しか入れられない&途中で終わる事も多い
ビデオ化の時代に全話ビデオ化される栄誉
36: 名無し1号さん
唯一ソフト化されてる戦隊だから東映内でも評価はかなり高い
曽田戦隊で敵の内紛が起きなかったのが
始まりのデスダークと終わりのゾーンの2つしか無い
ゾーンは内乱こそ起きなかったけどラスボスの隠し事がデカすぎてほぼみんな発狂したみたいに死んだような…
そしてラスボスはヤンデレストーカー
何だかんだ発狂したのはドルドラだけでは?
ダークナイト=メギドの復讐と王位継承のドラマが濃すぎてダイナマンが空気になってたが
チェンジマンは味方側の長官もバズーに星を滅ぼされた宇宙人なのが判明して
裏切った幹部と連合軍みたいになったの上手くやったと思う
(C)東映
バイラムにまた仲間割れしているのと言われていたな
お前らもじゃい!
敵側に大きな変化を入れるのが一番自然な導入になるってコメントしてたけど
その通りだなって思った
(C)東映
当たらなければどうということはないとか言っちゃう
敵だから普通に死人も出るし展開読めないしワクワクするんだよね
商品売る側からすると宣伝にならないからか近年縮小されがちな部分なんだけど
バンリキ魔王やギレールやサンダールが出てきてごちゃごちゃしだしてから敵のアジトの場面が凄く面白くなった
まあ武人系幹部がみんな録でもない目にあってるけど
つい最近もマッドレックスがひどい目にあって死んだばかりだし武人系幹部は基本虐待される存在なのかもしれない
出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1243863_3963.html
諜報活動や工作特化であんま戦闘力高い組織じゃないよなって思う
幹部が終盤まで女性しかいないとても珍しいブラックマグマ
アマゾンキラーは忠義心の塊りで全然ヤバくないだろ
モンガーに改造されてあっさり負けたのは悲哀が凄かった
手駒化する弊害で戦闘力弱体化させたら意味ないだろ
耐えきれる耐久力持ってるから凄い
その前にダイレンジャーの方が先に解散に追い込まれてるから…
そもそもあいつらなんなの?ってくらい内情がわからんかった…
阿古丸とコウの父である本物のシャダムはどこへ行ったのかと…
(C)東映
ギレールの因果応報ぶりはもはやお見事
ネジレンジャーも良いキャラだしメガレンジャーは敵も味方もみんな魅力あるな
>ネジレンジャーも良いキャラだしメガレンジャーは敵も味方もみんな魅力あるな
最終回のヒネラー怪人態の出番短すぎて贅沢な着ぐるみの使い方したなって思った
大きな内乱にはならなかったけど、バルバンはイリエスとブクラテスが手柄を取られたくないからとブドーと怒涛武者を陥れてたのが印象的だった