1: 名無し1号さん

©2011「戦隊199ヒーロー」製作委員会©石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映

関連商品
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 コレクターズパック [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1279938446.htm

2: 名無し1号さん
ゴセイ側から先に仕掛けてくの好き

 

3: 名無し1号さん
VSの長編化なので内容は豪華なVS

 

4: 名無し1号さん
ゴーカイ1話より撮影先だったんだっけ

 

5: 名無し1号さん
珍しくちゃんとVSするけどタイトルはVSじゃない

 

6: 名無し1号さん
199って数字が絶妙

 

7: 名無し1号さん
レジェンド対戦をゴセイOPでなるのがテンション爆上げよ

 

8: 名無し1号さん
実はゴセイアルティメットがチラッと出てる

 

9: 名無し1号さん
ゴセイジャーopがレジェンド大戦のテーマ曲すぎてめっちゃ感動する
「愛する星を護るため生まれた運命さ」とか万能すぎるじゃん

 

10: 名無し1号さん
バリブルーンの玩具持ってるのはレア

 

11: 名無し1号さん
歴代ロボだけじゃなくバズーカも出るからとんでもなく絵面が豪華

 

12: 名無し1号さん
震災直後にこれをやったのが良いんだ

 

13: 名無し1号さん
スーパー戦隊のかっこよさが凝縮されてる

 

14: 名無し1号さん
ウルザードだ!ズバーンだ!リオメレだ!
って見るたびに新しい発見するから何度見ても面白い映画

 

15: 名無し1号さん
10年以上前だからレジェンドの皆さんもまだお若い

 

16: 名無し1号さん
よく80分に収めたと感心する
テンポ良すぎでサクサク見れる

 

17: 名無し1号さん
実はいなかった

 

18: 名無し1号さん
>実はいなかった
つかヒュウガが新造なの知らなかったわ

 

19: 名無し1号さん
本編はバズーカないからこそ良かったな

©2011「戦隊199ヒーロー」製作委員会©石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映

 

20: 名無し1号さん
>本編はバズーカないからこそ良かったな
この映画の公開時期にはまだガレオンバズーカ登場してなかったもんね

 

21: 名無し1号さん
日本中からスーツアクターを集めたとか何とか

 

22: 名無し1号さん
とにかく呼べる人呼びましたって人数のオリキャス

 

23: 名無し1号さん
デンジマン見終わったばかりだから青梅見れて嬉しい

 

24: 名無し1号さん
映画公開しまくってんな東映つべ

 

25: 名無し1号さん
>映画公開しまくってんな東映つべ
TTFCあるのに割と無料で見せてくれるのはありがたいと思うわ

 

26: 名無し1号さん
ゴーカイレッド、ゴセイレッドが赤いお面屋さんに変身するというボツ案

 

27: 名無し1号さん
冒頭のアクションだけでも見る価値ある

 

28: 名無し1号さん
「がんばれ!スーパー戦隊!!」の子に助演男優賞をあげたい

 

32: 名無し1号さん
>「がんばれ!スーパー戦隊!!」の子に助演男優賞をあげたい
「おじさんも大事にしてたんだね…」の場面も良いよね

 

29: 名無し1号さん
すごい

 

30: 名無し1号さん
スレ画からもう+13戦隊くらい増えてるんだよな…
100戦隊記念映画楽しみ

 

31: 名無し1号さん
これとレッツゴーは子供が何度も見たがった映画ってXで言われてるな

 

33: 名無し1号さん
ゴーカイレッドの演技って
当時と後年で結構変わったよね…
スレ画のときは若っ!ってなる

 

34: 名無し1号さん
宮内さんとか大葉さんがお元気そうなのに泣く

 

35: 名無し1号さん
SMPとかでやってくれないかな
出典:https://x.com/sentai_official/status/1360356280167108608

 

36: 名無し1号さん
この映画のウメコは
周りみんなおじさんだからなのか えらく大人しいキャラに見えた
ほぼ敬語だしさ

 

37: 名無し1号さん
199ヒーローから1年経たない内にもう1個とんでもないコラボの映画が出るという……

©2012「ゴーカイジャーVSギャバン」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映

 

38: 名無し1号さん
>199ヒーローから1年経たない内にもう1個とんでもないコラボの映画が出るという……
199ヒーローが集合物の頂点ならこっちは客演の頂点だと思ってる

 

39: 名無し1号さん
引っ越しで手放したあの時のRVロボがあそこに行ったのかなって思ったら涙止まらなくなった