1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1262843873.htm
2: 名無し1号さん
有能すぎて怖い
3: 名無し1号さん
ストマック本社に入ろうとしてるっぽいから潜入捜査官説が当ってたのかなと思ったらこのシーンでそうだとしてもこいつの仲間入りは無理だろ…となりました
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/16/
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/16/
8: 名無し1号さん
>ストマック本社に入ろうとしてるっぽいから潜入捜査官説が当ってたのかなと思ったらこのシーンでそうだとしてもこいつの仲間入りは無理だろ…となりました
後で解放する可能性もあるし…
後で解放する可能性もあるし…
32: 名無し1号さん
>ストマック本社に入ろうとしてるっぽいから潜入捜査官説が当ってたのかなと思ったらこのシーンでそうだとしてもこいつの仲間入りは無理だろ…となりました
現状ストマック社の敵ではあっても人類の味方ではないからな
まあ大牙兄さんとかの例もあるけど
現状ストマック社の敵ではあっても人類の味方ではないからな
まあ大牙兄さんとかの例もあるけど
36: 名無し1号さん
>現状ストマック社の敵ではあっても人類の味方ではないからな
>まあ大牙兄さんとかの例もあるけど
大牙兄さんは養父のせいで人間嫌いだけど設定上だと使える人間は配下にしてるし
拗らせるまではハーフの弟大好きっていうファンガイア目線では聖人だからな…
>まあ大牙兄さんとかの例もあるけど
大牙兄さんは養父のせいで人間嫌いだけど設定上だと使える人間は配下にしてるし
拗らせるまではハーフの弟大好きっていうファンガイア目線では聖人だからな…
4: 名無し1号さん
来週は映画館でハンティングしてて怖い…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/16/
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/16/
5: 名無し1号さん
>来週は映画館でハンティングしてて怖い…
法廷も映画館もカメラが持ち込みできない密室かつ大人数が集まる場所だ
有能過ぎない?
法廷も映画館もカメラが持ち込みできない密室かつ大人数が集まる場所だ
有能過ぎない?
15: 名無し1号さん
もう怖くて映画館行けないよぉ
17: 名無し1号さん
>もう怖くて映画館行けないよぉ
実際こういうトラウマできたって十年後とかに語るキッズが生まれそうな次回
実際こういうトラウマできたって十年後とかに語るキッズが生まれそうな次回
6: 名無し1号さん
密室で一度に××人以上を笑顔にして仕留めるゲゲル
7: 名無し1号さん
>密室で一度に××人以上を笑顔にして仕留めるゲゲル
こいつに限らずグラニュートの人間狩りってあの手この手でやってくるからゲゲル味あるよな…
こいつに限らずグラニュートの人間狩りってあの手この手でやってくるからゲゲル味あるよな…
9: 名無し1号さん
スマートブレインのラッキークローバーの幹部を狙うオルフェノク感でてきた
10: 名無し1号さん
サソリオレンジが卑怯な騙し討ちをしかけている一方で
キラメイシルバーはゲゲルを開始していた
キラメイシルバーはゲゲルを開始していた
11: 名無し1号さん
刺胞で刺して感情コントロールした?
12: 名無し1号さん
>刺胞で刺して感情コントロールした?
強制的に幸福にすることにより一気に質の良いスパイスゲット!
法廷はカメラがないんで犯行の証拠も残らない!
ちょっとクレバー過ぎる…
強制的に幸福にすることにより一気に質の良いスパイスゲット!
法廷はカメラがないんで犯行の証拠も残らない!
ちょっとクレバー過ぎる…
14: 名無し1号さん
ああこっそりやれって言われてたのに…と思ったらカメラないのかそうか…
13: 名無し1号さん
今の所倒すべき第三勢力みたいな感じに見えるけどどうなるんだろうな
16: 名無し1号さん
法廷や映画館の大量失踪の情報を得てハンティーが動いて最初に接触だろうか…
18: 名無し1号さん
無理矢理幸せにするのはルール違反だろこいつ
20: 名無し1号さん
>無理矢理幸せにするのはルール違反だろこいつ
実際強制幸福スパイスの質ってどんなもんなんだろう
ガヴの話としては心から幸せになることの大事さも語ってるから無理矢理な幸福感じゃちょっと質落ちるとかはあるかもしれん
実際強制幸福スパイスの質ってどんなもんなんだろう
ガヴの話としては心から幸せになることの大事さも語ってるから無理矢理な幸福感じゃちょっと質落ちるとかはあるかもしれん
19: 名無し1号さん
毒針の速度が一瞬すぎてヤバイ…
仮にこいつがライダーになったら使えなくなる分弱体化してるまである
仮にこいつがライダーになったら使えなくなる分弱体化してるまである
22: 名無し1号さん
>毒針の速度が一瞬すぎてヤバイ…
>仮にこいつがライダーになったら使えなくなる分弱体化してるまである
ファンガイア思い出した
>仮にこいつがライダーになったら使えなくなる分弱体化してるまである
ファンガイア思い出した
21: 名無し1号さん
独り言で復帰って言ってるから潜入捜査官ではなさそう
23: 名無し1号さん
一人になった瞬間急にふてぶてしい態度に変わるもんだからおや?ってなってたらコレだよ
絶対闇菓子ヤってねぇなこいつ
絶対闇菓子ヤってねぇなこいつ
27: 名無し1号さん
いきなり屋台に押し掛けてきたのを捕まえた割には有能すぎるってのはあるよね
35: 名無し1号さん
ランゴ兄さんニエルブ兄さんの前ではあんな「僕は情けない新人闇バイトですぅ~」みたいな雰囲気だったのにいざ現場に出るとあの手際のよさだからな…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/13/
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/13/
24: 名無し1号さん
プリンライダーが年明けからのメイン商品の一つだとしたらもしかしたら変身者が別人になるとかもあるかもと少し思った
25: 名無し1号さん
まあプリンって面や色ではないな…
26: 名無し1号さん
>まあプリンって面や色ではないな…
でもクラゲもプリンもぷるぷるしてるぜ?
でもクラゲもプリンもぷるぷるしてるぜ?
28: 名無し1号さん
プリンがあるならゼリーもあるだろうな
29: 名無し1号さん
>プリンがあるならゼリーもあるだろうな
他にあのタイプのお菓子何があるかなと思ってでてきたのが杏仁豆腐だった
ワンチャンあるかな…
他にあのタイプのお菓子何があるかなと思ってでてきたのが杏仁豆腐だった
ワンチャンあるかな…
30: 名無し1号さん
プリン
コーヒーゼリー
杏仁豆腐
ババロア
コーヒーゼリー
杏仁豆腐
ババロア
31: 名無し1号さん
クラゲなのに随分かっこいいな…
33: 名無し1号さん
あまりにも材料収集に適した能力すぎる
34: 名無し1号さん
こいつに人プレスにされた人は仮に救えても無事では済まなそう
37: 名無し1号さん
数年前はキラキラした昭和おじさんなヒーローだったのに…カニ含めて役者ってすごいね…
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/kiramager/story/0012/
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/kiramager/story/0012/
38: 名無し1号さん
こいつだけ名前に数字入ってるのって特別な改造ナンバーなのかな
他のバイト君は数字が入ってないけど
それとも元から偽名に数字を入れてるとかなのか
他のバイト君は数字が入ってないけど
それとも元から偽名に数字を入れてるとかなのか
39: 名無し1号さん
ヘラヘラ笑ってる被告人を助けてどうにかするのかなと思ったら度肝を抜く手口だったわ…
40: 名無し1号さん
>ヘラヘラ笑ってる被告人を助けてどうにかするのかなと思ったら度肝を抜く手口だったわ…
平成二期みたいな一般人怪人化の流れかなーとか思ったら全然違った…
平成二期みたいな一般人怪人化の流れかなーとか思ったら全然違った…
41: 名無し1号さん
失踪にするにしても大事件じゃないか?法廷全消し
42: 名無し1号さん
>失踪にするにしても大事件じゃないか?法廷全消し
本人的には本社に潜り込むのが目的っぽいんで多分その後の厄介周りはどうでもいいと思われる
本人的には本社に潜り込むのが目的っぽいんで多分その後の厄介周りはどうでもいいと思われる
43: 名無し1号さん
>本人的には本社に潜り込むのが目的っぽいんで多分その後の厄介周りはどうでもいいと思われる
公式ひとくち話でも本社配属希望だからバイトにされてダルそうなんですかねと言われてるな
公式ひとくち話でも本社配属希望だからバイトにされてダルそうなんですかねと言われてるな
44: 名無し1号さん
よく知らないけどもう潜入捜査官って確定してるの?
45: 名無し1号さん
>よく知らないけどもう潜入捜査官って確定してるの?
確定はしてない
ひょっとしたら産業スパイかも知れない
確定はしてない
ひょっとしたら産業スパイかも知れない
46: 名無し1号さん
潜入者だとしてもニエルヴに改造されてるの色々リスク高すぎない?
何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
何仕込まれてるかわかったもんじゃないし
47: 名無し1号さん
監視の目がない空間でとはいえハコの中身丸ごと攫うやり方はチマチマ末長くバイトなんかし続ける気無い感凄い
クラゲの不気味な感じのキャラが好きになって来てるからどう言う形に着地するのかが楽しみ