1: 名無し1号さん
思えばこのゴジラのデザインめちゃくちゃ尖ってるな…
(C) TOHO CO.,LTD.
関連商品
シン・ゴジラ Blu-ray2枚組
(C) TOHO CO.,LTD.
関連商品
シン・ゴジラ Blu-ray2枚組
引用元: img.2chan.net/b/res/1264276695.htm
2: 名無し1号さん
やたら悪い歯並び
どこを見てるかわからない目
急成長というか変態を経た変遷を物語るような亀裂と脱皮不全のようにへばりつく皮
ホラークリーチャーそのものだよ
どこを見てるかわからない目
急成長というか変態を経た変遷を物語るような亀裂と脱皮不全のようにへばりつく皮
ホラークリーチャーそのものだよ
14: 名無し1号さん
>やたら悪い歯並び
>どこを見てるかわからない目
>急成長というか変態を経た変遷を物語るような亀裂と脱皮不全のようにへばりつく皮
>ホラークリーチャーそのものだよ
初代を現代にブラッシュアップさせた感あって好き
>どこを見てるかわからない目
>急成長というか変態を経た変遷を物語るような亀裂と脱皮不全のようにへばりつく皮
>ホラークリーチャーそのものだよ
初代を現代にブラッシュアップさせた感あって好き
3: 名無し1号さん
感情が分からない目してるよね
元が魚類っぽいからかな
元が魚類っぽいからかな
4: 名無し1号さん
基準を考えると核で突然変異した生物だからがん細胞で黒い腫瘍で覆われた見た目にしようぜ!
ってのも中々に狂ってる
ってのも中々に狂ってる
5: 名無し1号さん
このおててに色んな物を持たされたな…
6: 名無し1号さん
スレ画は掌を上に向けてるのもなんかを待ってるみたいで怖い
7: 名無し1号さん
物置とか持ってたかも
8: 名無し1号さん
網戸も持ってた気がする
9: 名無し1号さん
買い物袋も下がってたぞ
(C) TOHO CO.,LTD.
(C) TOHO CO.,LTD.
10: 名無し1号さん
ここまで派手に改変してもちゃんとゴジラに見えるのが一番凄いと思う
11: 名無し1号さん
まぁデザイン的にはマイゴジのが王道では有るよね
出典:https://www.youtube.com/watch?v=rQiFINgdS90
出典:https://www.youtube.com/watch?v=rQiFINgdS90
31: 名無し1号さん
マイゴジもVSシリーズの延長の王道イケメンみたいな面してるけど
超回復の絵面や人体に侵食してる様は生物の範疇超えてるホラークリーチャーだと思う
超回復の絵面や人体に侵食してる様は生物の範疇超えてるホラークリーチャーだと思う
12: 名無し1号さん
デザインもキャラクター性としてもゴジラとしてはかなり変わり種だよね
それはそれとして怪獣映画としては実に本格的なんだけど
それはそれとして怪獣映画としては実に本格的なんだけど
13: 名無し1号さん
シンゴジのデザインだと蒲田くんの方が異形感有って好き
15: 名無し1号さん
この禍々しいデザインほんと好きなんだけど
劇中だとビジュアル面での怖っみたいな反応は殆どなかったな
劇中だとビジュアル面での怖っみたいな反応は殆どなかったな
17: 名無し1号さん
>この禍々しいデザインほんと好きなんだけど
>劇中だとビジュアル面での怖っみたいな反応は殆どなかったな
端的に活動が災害だからな…
見た目を気にしてる余裕すら無いというか
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ysRIwlEBjuw&t=18s
>劇中だとビジュアル面での怖っみたいな反応は殆どなかったな
端的に活動が災害だからな…
見た目を気にしてる余裕すら無いというか
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ysRIwlEBjuw&t=18s
16: 名無し1号さん
集中砲火でボコボコにされてる時でも表情ひとつ変えないの不気味で良かった
18: 名無し1号さん
段々進化するのはいいが
最後のオマケとは言え尻尾から人型生えるのはゴジラ逸脱し過ぎに思う
最後のオマケとは言え尻尾から人型生えるのはゴジラ逸脱し過ぎに思う
19: 名無し1号さん
実際逸脱してたんだろう
この先にあるのはゴジラではないと
この先にあるのはゴジラではないと
21: 名無し1号さん
>実際逸脱してたんだろう
>この先にあるのはゴジラではないと
その辺含めてここで倒せて良かったねって言う演出だよね
>この先にあるのはゴジラではないと
その辺含めてここで倒せて良かったねって言う演出だよね
20: 名無し1号さん
ただ本当にあれがギリギリで倒せた描写なのか微妙なんだよな…
凍結後のゴジラ何度か画面に映ってるのに第五形態が見えるのラストシーンだけ
あれ凍結した後に発生してないか?
凍結後のゴジラ何度か画面に映ってるのに第五形態が見えるのラストシーンだけ
あれ凍結した後に発生してないか?
22: 名無し1号さん
尻尾の変化は内閣総辞職ビーム撃った後にも一度起きてるのが描写されてるから発生自体は凍結前だと思う
23: 名無し1号さん
目にシャッター降りるの便利
28: 名無し1号さん
熱線吐くときに眼球に保護膜?シャキィするの好き
24: 名無し1号さん
ゴジラ型のデストロイアみたいなやつ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NEHDDxNOybk&t=28s
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NEHDDxNOybk&t=28s
29: 名無し1号さん
>ゴジラ型のデストロイアみたいなやつ
言われたら確かにあの急激な進化はデストロイアみたいだ
もしくはビオランテ
言われたら確かにあの急激な進化はデストロイアみたいだ
もしくはビオランテ
25: 名無し1号さん
凍結したけどどうすんだ
26: 名無し1号さん
>凍結したけどどうすんだ
東京駅の待ち合わせスポットに….
ゴジラの右足で~とか尻尾下で~とか
東京駅の待ち合わせスポットに….
ゴジラの右足で~とか尻尾下で~とか
27: 名無し1号さん
復興財源案考えるか…
30: 名無し1号さん
最後あれ人類みたいなサイズのゴジラ増やす直前だったって事でいいのかな…
32: 名無し1号さん
>最後あれ人類みたいなサイズのゴジラ増やす直前だったって事でいいのかな…
そうだね
そうだね
33: 名無し1号さん
問題は凍結後も変化が止まってないように見えるということだ
34: 名無し1号さん
>問題は凍結後も変化が止まってないように見えるということだ
個人的にはギリッギリのところで寸止めしてるように見えたからそこは見る人次第だと思う
個人的にはギリッギリのところで寸止めしてるように見えたからそこは見る人次第だと思う
十年以上国産ゴジラがなかったあの時期、世界的ヒットのギャレゴジの後だから、攻めたデザインと設定でも受け入れられた部分はあるから、そこら辺は持っているなあと思う。