1: 名無し1号さん
シャザムの映画見たけど二作目めっちゃよかったわ…
たまたま家族と見たんだけどめっちゃ泣いたわ…
©DC
関連商品
シャザム!~神々の怒り~ [Blu-ray]
たまたま家族と見たんだけどめっちゃ泣いたわ…
©DC
関連商品
シャザム!~神々の怒り~ [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1264828830.htm
2: 名無し1号さん
ワンダーウーマンずるいだろ…ってなった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=y0oSDhdIUxc
出典:https://www.youtube.com/watch?v=y0oSDhdIUxc
3: 名無し1号さん
なんかいい話風に去ってくジジイ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3IuQlv7AC0A
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3IuQlv7AC0A
4: 名無し1号さん
二作ともファミリー映画だよな
35: 名無し1号さん
1作目は良質なクリスマス映画だからな
5: 名無し1号さん
ワンウーの曲で笑わせて救いを与えるのいいよね
6: 名無し1号さん
ブラックアダムも見よう
7: 名無し1号さん
>ブラックアダムも見よう
さっき知ったんだけどこれ内容的に繋がりあるの?
さっき知ったんだけどこれ内容的に繋がりあるの?
8: 名無し1号さん
>さっき知ったんだけどこれ内容的に繋がりあるの?
話は繋がってないけど設定は同じ
話はとても良い
話は繋がってないけど設定は同じ
話はとても良い
9: 名無し1号さん
ブラックアダム見た後JSAの過去作を探した俺…
36: 名無し1号さん
ドクター・フェイトとホークマンはあの二人メインで一本映画作れたろってくらい関係も設定もよすぎる
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ne2CFmecv74
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ne2CFmecv74
37: 名無し1号さん
>ドクター・フェイトとホークマンはあの二人メインで一本映画作れたろってくらい関係も設定もよすぎる
ホークマンの転生設定考えると
あの2人の会話がまた良い
ホークマンの転生設定考えると
あの2人の会話がまた良い
10: 名無し1号さん
命の恩人をナンパできるビリーすげえよお前
11: 名無し1号さん
シャザムは1が頭から終わりまでよく出来すぎてた
作品間コラボはこれくらいでいいんだよ
作品間コラボはこれくらいでいいんだよ
12: 名無し1号さん
三姉妹でなんか一人だけ民間人殺しまくってんな…
ってなったらそいつだけヴィランみたいな扱いになってたな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3IuQlv7AC0A
ってなったらそいつだけヴィランみたいな扱いになってたな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=3IuQlv7AC0A
13: 名無し1号さん
前作でカッコよく杖へし折ったら
続編でお前が杖壊したせいだろ!ってされたの笑った
続編でお前が杖壊したせいだろ!ってされたの笑った
14: 名無し1号さん
やらかしも多いけどおいしい役目してんなフレディ
15: 名無し1号さん
緒方恵美さんの「シャザム!」がかっこよくて好きだった
16: 名無し1号さん
母親の記憶と子供の記憶のすれ違いとか今作でも精神不安定でヒーローや家族に依存するビリーとか細かい所でシリアスなの好き
17: 名無し1号さん
>母親の記憶と子供の記憶のすれ違いとか今作でも精神不安定でヒーローや家族に依存するビリーとか細かい所でシリアスなの好き
とにかく明るいノリなのにあの母親エピソードはマジですげえと思う
そこから家族として本当に大切なものに気づくのも泣ける
とにかく明るいノリなのにあの母親エピソードはマジですげえと思う
そこから家族として本当に大切なものに気づくのも泣ける
18: 名無し1号さん
ベタなボーイミーツ…ガールだけどアンとフレディが丸く治まって良かった
19: 名無し1号さん
里親二人がマジで聖人すぎるし僕の名前を呼んで!にびりーって呼んじゃう兄弟もいい子達だ
20: 名無し1号さん
カミングアウトしても何にも変わらない家族達で泣いた
21: 名無し1号さん
二作目よかったと思ってもらえるならブラックアダムもよかったと思ってもらえると思う
22: 名無し1号さん
ブラックアダムはターミネーター2に通ずるものがある
マッチョマンと子供の交流とか
マッチョマンと子供の交流とか
23: 名無し1号さん
ビリー状態の出番めっちゃ減ってたのはちょっとさみしかった
24: 名無し1号さん
>ビリー状態の出番めっちゃ減ってたのはちょっとさみしかった
子役がデカくなっちゃったから…
子役がデカくなっちゃったから…
25: 名無し1号さん
親に捨てられたから新しい家族に依存してるって自己分析できてるビリーかなり賢いな…
26: 名無し1号さん
>親に捨てられたから新しい家族に依存してるって自己分析できてるビリーかなり賢いな…
前作から言うほど家族になってたかなぁと思ってはいたからなんか納得はできた
前作から言うほど家族になってたかなぁと思ってはいたからなんか納得はできた
27: 名無し1号さん
手紙読むシーン好き
28: 名無し1号さん
ゲータレードとって(ゲータレードとって)
29: 名無し1号さん
>ゲータレードとって(ゲータレードとって)
兵器か何かかしら…
兵器か何かかしら…
30: 名無し1号さん
ブラックアダムって子供の味方じゃん
シャザムの正体バレたらどうなんの
シャザムの正体バレたらどうなんの
31: 名無し1号さん
>ブラックアダムって子供の味方じゃん
>シャザムの正体バレたらどうなんの
多分しかられる
>シャザムの正体バレたらどうなんの
多分しかられる
33: 名無し1号さん
>多分しかられる
すごい悲しい顔しそう
すごい悲しい顔しそう
32: 名無し1号さん
チョコレートエッグクリームでも飲みながら仲良く話して欲しい
34: 名無し1号さん
ブラックアダムは子供が戦ってるのは良しとしないのはわかる
38: 名無し1号さん
シャザム観てるとブラックアダムの正体で騙されるの良いよね
そこから現代でのブラックアダムの行動に全て納得できる作りが上手い
そこから現代でのブラックアダムの行動に全て納得できる作りが上手い
39: 名無し1号さん
息子こそが本当のヒーローだった真相が悲しい
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ne2CFmecv74
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ne2CFmecv74
40: 名無し1号さん
ブラックアダムもめっちゃいい映画だよね…
41: 名無し1号さん
>ブラックアダムもめっちゃいい映画だよね…
全然ダークヒーローでは無いけど
ヒーローとは名乗れないバランスが良かった
全然ダークヒーローでは無いけど
ヒーローとは名乗れないバランスが良かった
シャザムとブラックアダムみたいなのが 自分がDCEUに求めてた作品だった