1: 名無し1号さん
攻撃も何も通用せずにあっけなくウルトラマン倒す威圧感今見てもやばいなって思う

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_zetton/

関連商品
ウルトラアクションフィギュア ゼットン

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1264862664.htm

2: 名無し1号さん
言うほどラスボスオーラ的なのは無いけど
でも不気味さは実際に見ると思ってる以上
それが初代のゼットン

 

3: 名無し1号さん
>言うほどラスボスオーラ的なのは無いけど
>でも不気味さは実際に見ると思ってる以上
>それが初代のゼットン
ぬぼーっとしてて何考えてるかわからない点が一番怖いと思う

 

4: 名無し1号さん
アルファベットの最後の文字と仮名の最後の文字をくっつけました!で超かっこいい名前

 

5: 名無し1号さん
メフィラスの時点でちょっと分が悪そうだったのにこんなのが…

©円谷プロ

 

6: 名無し1号さん
まず雰囲気が怖いんだよな

 

7: 名無し1号さん
怪獣図鑑書いてた人これのどこを見て宇宙恐竜なんて名付けたんだろう

 

8: 名無し1号さん
いつものノリだけど基地が爆発したりして割とピンチだな
いつものノリで怪獣出てきたけどウルトラマン来たしなんとかなるな
いつもの

 

9: 名無し1号さん
今みたいな派手な演出なく淡々とウルトラマンを殺す

 

10: 名無し1号さん
いままで光線や超能力が通じなくても違うレパートリー出してなんとかしてきたのに
悉く正面から破られるのいいよね
よくない!

 

11: 名無し1号さん
回ってもなんとかならない…

 

12: 名無し1号さん
無機質な怪獣みたいなものなのにズズッと近寄って首絞めは怖いよ

 

13: 名無し1号さん
真っ向戦っても不利なのにウルトラマンでも反応出来ない速度でフッって消えるの怖い

 

14: 名無し1号さん
合成技術の問題なんだろうけどなんのエフェクトもなくテレポートするの怖いし実際戦う立場として見ても厄介すぎる

 

16: 名無し1号さん
>合成技術の問題なんだろうけどなんのエフェクトもなくテレポートするの怖いし実際戦う立場として見ても厄介すぎる
普段から手書きでスペシウム書き込むとかウルトラマンのテレポートとかもやってる以上
出来なかったとは思えないので演出上意図的だったんじゃねぇかなぁ

 

15: 名無し1号さん
幼い頃この最終回観て衝撃を受け
俺がゼットンを倒す!ってなった前田日明

 

17: 名無し1号さん
これまで怪獣に襲われてなかった科特隊基地が襲われるのもショッキング

 

18: 名無し1号さん
ファイティングポーズとってるウルトラマンの後ろに立ってる有名な図が子供心にすげえ怖かった

 

19: 名無し1号さん
幼少期に見たゼットン戦の恐怖のイメージをデザインに落とし込んだ怪獣が後の時代で作られたくらいには当時の子供たちにはトラウマだった

 

20: 名無し1号さん
バルタンのバリアはあっさり無効化したのにゼットンのバリアはなんで八つ裂き光輪防がれただけでびっくりしてたんだろうか

 

21: 名無し1号さん
>バルタンのバリアはあっさり無効化したのにゼットンのバリアはなんで八つ裂き光輪防がれただけでびっくりしてたんだろうか
キャッチリング力づくで割られたので格闘戦じゃ絶対無理だし光線系で攻めようとしたのにあっさり防がれて焦ったとか

 

22: 名無し1号さん
>キャッチリング力づくで割られたので格闘戦じゃ絶対無理だし光線系で攻めようとしたのにあっさり防がれて焦ったとか
試してもいなかったけどあのバリアは透視光線で消せないのかね

 

23: 名無し1号さん
スペシウム光線吸収して撃ち返してくるのはまだ分かるけどもう1発追撃してくるのはズルだろ…

 

24: 名無し1号さん
ずっーと一定のリズムで淡々と鳴ってるピルルルルルみたいな音が怖い

 

25: 名無し1号さん
水平チョップが超痛そう

 

31: 名無し1号さん
>水平チョップが超痛そう
スーファミの格ゲーで水平チョップ投げ火球でボコボコにされた当時の俺は泣いた

 

26: 名無し1号さん
動きが必要最低限でテレポート使ってくるのが怖いんだ
やたら動くやつよりずっと強さがにじみ出る

 

27: 名無し1号さん
昔見た時はペンシルロケットに唐突さを感じたけど
改めて全話見直してみると科特隊の装備が
スパイダーショット→マルス133→スパーク8
って順々に凄くなってるから意外と唐突でもないなって思った

出典:https://m-78.jp/news/n-4069

 

28: 名無し1号さん
宇宙恐竜ってシンプルに超強そう

 

29: 名無し1号さん
スパーク8じゃ倒せないのかな

 

30: 名無し1号さん
>スパーク8じゃ倒せないのかな
ゼットン星人に武器庫破壊されてるから…

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_alien_z-ton/

 

32: 名無し1号さん
ちゃんとウルトラマンはカラータイマーが弱点って分かった上で狙って破壊して倒したの偉い
アークのトリゲロスくんも磔にしてからタイマー集中攻撃だったから令和のスレ画みたい

出典:https://m-78.jp/character/arc-23/

 

33: 名無し1号さん
まああんな胸の中央なんて狙いやすい位置であからさまにピコピコ鳴ってたら普通は狙うよね…まさかそんな位置に命の源的な重要な器官置くとは思わねえじゃん?

 

34: 名無し1号さん
マンがやられた後ただの銃で
フワーッ
💥
であっけなく死ぬのが納得行かなすぎる

 

35: 名無し1号さん
>マンがやられた後ただの銃で
>フワーッ
>💥
>であっけなく死ぬのが納得行かなすぎる
人間の力で地球を守らなければならないから…

 

36: 名無し1号さん
無機質な顔と佇まいが不気味

 

37: 名無し1号さん
ちゃんとウルトラマンのデータ集めてたんだなと思えるぐらいのメタ性能

 

38: 名無し1号さん
こいつステゴロの時点で異様に強いんだよな

 

39: 名無し1号さん
2D格ゲーで冗談抜きに3桁回ウルトラマンがやられるレベルで強かった

 

40: 名無し1号さん
両腕を中途半端に広げる独特のポーズが素敵