1: 名無し1号さん

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1268649156.htm

2: 名無し1号さん
良くも悪くもスリザリンを体現する男

 

3: 名無し1号さん
こいつを救済するルートがないのほんと…

 

4: 名無し1号さん
スリザリンの癖にいいヤツだねの主人公との掛け合い大好き

 

5: 名無し1号さん
エンディングのオミニスがおいたわし過ぎる…

 

6: 名無し1号さん
セバスチャンとオミニスの両方にいい顔する選択肢ばっか選んで禁じられた魔術もちゃっかり学んで
結局なんの助けにもなれなかったのに感謝までされてどういう顔をすればいいのかわからない

 

7: 名無し1号さん
良い奴だけどまあ思慮が足りない…
良い奴なのは分かるんだけどさあ

 

8: 名無し1号さん
声がめっちゃロボアニメとかで影のある主人公やってそうで好き

 

9: 名無し1号さん
こいつと親しくなるほど主人公の存在が邪悪にしか思えなくなる

 

10: 名無し1号さん
>こいつと親しくなるほど主人公の存在が邪悪にしか思えなくなる
言葉巧みに禁断の術を探求させるは
許されざる呪文を教えるように誘導するは
やっぱ邪悪だと思う…

 

11: 名無し1号さん
いい奴なんだけど妹を助けることに関してはなんかひたすら見当違いのことして破滅してるから反応に困る
ゾンビども操るアイテム手に入れたからなんだってんだよ

 

12: 名無し1号さん
いい奴すぎるのはオミニスの方だろ…

 

13: 名無し1号さん
こいつのエピソードに関してはどうしても主人公クズにならない?

 

15: 名無し1号さん
>こいつのエピソードに関してはどうしても主人公クズにならない?
でも折角ならクルーシオとかアバダケダブラとか覚えたいし…

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/spells-and-charms/cruciatus-curse.html

 

14: 名無し1号さん
というか普通に最後こいつとバトルでよくない?
なんで俺叔父さんとバトルしてんだよ

 

16: 名無し1号さん
セバスチャンとお出掛けすると大体テンポのいい小気味いいやり取りするから大好きになってくのに
主人公の行動が大体なんかアレ!

 

17: 名無し1号さん
妹思い友人思いではあるけどあまりにも他人の意思無視した独善的すぎるからいいやつとも言いづらい
悪いやつではないんだがな

 

18: 名無し1号さん
色んな側面含めてスリザリンだなあ…って感じの評価に落ち着く

 

19: 名無し1号さん
本編開始時点で妹が完全におじさんに毒されて諦め切ってるのが救えない

 

20: 名無し1号さん
オミニスの叔母さんも報われてないし誰も幸せになってねえなこのクエスト…

 

21: 名無し1号さん
気が付いたらルックウッド殺して呪い消えてるのがなんかね…まぁ確認出来ないけど

 

22: 名無し1号さん
>気が付いたらルックウッド殺して呪い消えてるのがなんかね…まぁ確認出来ないけど
呪いかけたやつ倒せば呪いとけるも確定ではないから本当にあれで治ったかすら不明だからな

 

23: 名無し1号さん
こいついい声だし呪文教えてくれるから好き

 

24: 名無し1号さん
セバスチャンのおじさんお前みたいな怪しい恰好してるやつ信用できんとか言ってくるから嫌い
全身甲冑のどこが怪しいって言うんだよ

 

25: 名無し1号さん
おじさんとのバトルはいいんだけど
こっちを積極的に狙ってくる挙動どうにかならんのかってなる
どっちの気持ちも分からんでもないから見に徹しようとしたらふざけんなよお前…ってなったぞ

 

26: 名無し1号さん
オミニスは光の男すぎて眩しいからお前が正しいのは分かるが…ってなる
お辞儀と同じ血族で先天的な障害持ちに生まれて家族が闇の魔術にズブズブでどうやってあんな育ち方したんだ

 

27: 名無し1号さん
途中までならセバスチャンの事好き過ぎてちゃんと止められなくなってるって感じの主人公だけど
最後の最後にしれっと見捨てる選択肢が出てくるのがお前…ってなる

 

28: 名無し1号さん
スリザリンなのにいい人だねとか軽口叩けるの楽しい!
どうして…

 

29: 名無し1号さん
悪いのはランロクだから…

 

30: 名無し1号さん
スリザリン選んでると主人公がグリフィンドールなんかよりあたしたちの方が勇敢だよなぁみたいに調子こき出すの好き

 

31: 名無し1号さん
最初から中盤にかけて満点のいい奴な親友だからこそ終盤のジェットコースターな精神悪化がつらい

 

32: 名無し1号さん
オニミスはこの後も大変だろうしなんか可哀想

 

33: 名無し1号さん
オミニスはしれっと学校内にずっと仲良かったおばさんの死体があったの酷い事実だ

 

34: 名無し1号さん
>オミニスはしれっと学校内にずっと仲良かったおばさんの死体があったの酷い事実だ
まあ他にも学生が死んでたりもするから…

 

35: 名無し1号さん
オミニスはゴーント家って時点でもう…

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/characters/lord-voldemort.html

 

36: 名無し1号さん
>オミニスはゴーント家って時点でもう…
ゴーント家の悪い影響で目が見えないのがね…

 

37: 名無し1号さん
オミニスは目が見えないハンデ負ってて親族全員闇の魔術師みたいな環境で育って闇の魔法使いに堕ちずに光り輝いて生きてるのなんなのあいつ
授業は一瞬で寝落ちしてたけど

 

38: 名無し1号さん
こいつのクエスト終わらせてから最後のクエストやると明らかにこいつが座ってたんだろうなってスペースある状態でエンディングに行くからお辛い

 

39: 名無し1号さん
やればやるほど真の邪悪は主人公にしか見えなくなる