1: 名無し1号さん
あけましておめでとうございます
ガメラ生誕60周年です
もう60年か
(C)KADOKAWA
関連商品
ムービーモンスターシリーズ ガメラ(2023)
ガメラ生誕60周年です
もう60年か
(C)KADOKAWA
関連商品
ムービーモンスターシリーズ ガメラ(2023)
引用元: img.2chan.net/b/res/1284697013.htm
2: 名無し1号さん
意外と若いよね
15: 名無し1号さん
>意外と若いよね
まあゴジラですら70周年だし
まあゴジラですら70周年だし
3: 名無し1号さん
毎回痛い目にあって傷から緑の血を吹きまくってる印象
7: 名無し1号さん
>毎回痛い目にあって傷から緑の血を吹きまくってる印象
金子版以外でもそんな感じなのか
金子版以外でもそんな感じなのか
8: 名無し1号さん
>金子版以外でもそんな感じなのか
むしろ昭和版からの伝統
むしろ昭和版からの伝統
9: 名無し1号さん
>金子版以外でもそんな感じなのか
昭和の頃から凍ったり腹に穴が空いたり寄生虫に寄生されたりしてる
昭和の頃から凍ったり腹に穴が空いたり寄生虫に寄生されたりしてる
11: 名無し1号さん
>昭和の頃から凍ったり腹に穴が空いたり寄生虫に寄生されたりしてる
うえええ
うえええ
16: 名無し1号さん
寄生虫持ってる象やサソリに刺されるおっちゃんのほうが怖い
4: 名無し1号さん
ガメラも一度ハリウッド版やらないかな
17: 名無し1号さん
>ガメラも一度ハリウッド版やらないかな
モンスターバースにギャオスだけ呼ばれかかって断った事はあったね
モンスターバースにギャオスだけ呼ばれかかって断った事はあったね
35: 名無し1号さん
>モンスターバースにギャオスだけ呼ばれかかって断った事はあったね
断んなくても良いのに 権利がめんどくさくなるからかな
断んなくても良いのに 権利がめんどくさくなるからかな
5: 名無し1号さん
60周年の還暦なだけに
今年はどんなことがおこるか・・・
今年はどんなことがおこるか・・・
6: 名無し1号さん
>60周年の還暦なだけに
>今年はどんなことがおこるか・・・
>今年はどんなことがおこるか・・・
イリスはいけそうだと思ったけどまさかレギオンまで…
出典:https://x.com/t_features/status/1862791702584717468
10: 名無し1号さん
>イリスはいけそうだと思ったけどまさかレギオンまで…
レギオンの可動フィギュアなんて特リボとこれくらいでしか出ることないだろうし買うけどもおいくら万円するのか怖い
レギオンの可動フィギュアなんて特リボとこれくらいでしか出ることないだろうし買うけどもおいくら万円するのか怖い
18: 名無し1号さん
>イリスはいけそうだと思ったけどまさかレギオンまで…
一番出せそうなギャオスが残るってどういうことだよ
(C)KADOKAWA
一番出せそうなギャオスが残るってどういうことだよ
(C)KADOKAWA
12: 名無し1号さん
ガメラは大体いつも血まみれズタボロになりながら戦ってくれてる
13: 名無し1号さん
ギャオスの超音波メスで腕の真ん中くらいまで切られて大量出血したりギロンの包丁アタックで甲羅かち割られて血噴き出したり
14: 名無し1号さん
>ギャオスの超音波メスで腕の真ん中くらいまで切られて大量出血したりギロンの包丁アタックで甲羅かち割られて血噴き出したり
バイラスが槍みたいになったね!
バイラスが槍みたいになったね!
34: 名無し1号さん
バイラスはガメラマーチが始まるまでの掴みが最高
正直あれがピークだけどこれが見れたから元気出るって感じになる
正直あれがピークだけどこれが見れたから元気出るって感じになる
19: 名無し1号さん
強過ぎず1度は負けること多いのでつい応援してしまう
20: 名無し1号さん
ボロクソに負ける→海底温泉で傷を癒す→ボコボコにする
このテンプレ展開好き
このテンプレ展開好き
22: 名無し1号さん
>ボロクソに負ける→海底温泉で傷を癒す→ボコボコにする
辛勝どまりでボコボコとまではしてないだろ
辛勝どまりでボコボコとまではしてないだろ
21: 名無し1号さん
巳年なのでガラシャープ動かしてくれよな
23: 名無し1号さん
対バルゴンで蠍にすげぇ恐怖するようになったな…
24: 名無し1号さん
火炎放射でやっつけろの歌詞の通りガメラ=火炎放射ってイメージだったから初めてプラズマ火球見た時は驚いたと同時に興奮した
尚3は被害描写見て絶句した
尚3は被害描写見て絶句した
25: 名無し1号さん
>火炎放射でやっつけろ
ゴジラもだけど昭和は光線技がトドメになるのは末期までないんだよな
ゴジラもだけど昭和は光線技がトドメになるのは末期までないんだよな
26: 名無し1号さん
>ゴジラもだけど昭和は光線技がトドメになるのは末期までないんだよな
ジャイガーのトドメの刺し方が文字通りブッ刺してて生々しくてこわってなったよ…
(C)KADOKAWA
ジャイガーのトドメの刺し方が文字通りブッ刺してて生々しくてこわってなったよ…
(C)KADOKAWA
27: 名無し1号さん
火炎放射が技であって必殺技じゃないんだよね
28: 名無し1号さん
火炎放射で宇宙船溶接したりと割とテクニカルな使い方したりして好き
29: 名無し1号さん
火炎噴射だ
30: 名無し1号さん
あんだけ苦労したのにバルゴンの冒頭であっさり帰ってくるガメラさん
31: 名無し1号さん
まさか宇宙空間を移動出来るとは思ってなかったんだろう
32: 名無し1号さん
よく考えると意味わからないけどとりあえずものすごい悪い怪獣なんだろうと思わされる
「大悪獣」のフレーズ
(C)KADOKAWA
「大悪獣」のフレーズ
(C)KADOKAWA
33: 名無し1号さん
平成以降火球がデフォになったけど
火炎放射が見たいな
火炎放射が見たいな
36: 名無し1号さん
公式垢が年末?のイリス覚醒配信のプレゼント企画で2025年ガメラ60周年みたいなことハッシュタグ付きでリポストするように言ってたし
何かあるといいな
何もない気もするが
何かあるといいな
何もない気もするが
ガラシャープはもしやるなら宮崎でやってほしいな