1: 名無し1号さん
やっぱ1話見るとゼット名作だなって思う

関連商品
ウルトラマンZ Blu-ray BOX I

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1280877610.htm

2: 名無し1号さん

 

3: 名無し1号さん
人手不足って何があったんだあの地球

 

28: 名無し1号さん
>人手不足って何があったんだあの地球
何も起きてないのにこう
本編始まる前にセブン立ち寄る程度には魔境

 

36: 名無し1号さん
>人手不足って何があったんだあの地球
あの地球の世界地図すごいよ

 

37: 名無し1号さん
>あの地球の世界地図すごいよ
コロニー落としみたいな穴空いているからな

 

34: 名無し1号さん
怪獣が続出していて地形変わる程激戦を繰り広げていてセブンガーのお陰で被害を抑えて戦えるようになったのが本編前のお話

 

9: 名無し1号さん
機体3つあるのに正規パイロット2人でその内1人が旅に出てんだからそりゃ人手不足だよな…

 

4: 名無し1号さん
1話に比べると日本語上手くなったなあゼットさん

 

7: 名無し1号さん
>1話に比べると日本語上手くなったなあゼットさん
地球人と会話してない時は日本語じゃないよ

 

8: 名無し1号さん
>地球人と会話してない時は日本語じゃないよ
ツブコンで地球と光の国往復しまくってたらチャンポンになってたの好き

 

5: 名無し1号さん
とりあえずニュージェネ総集編定番からやっていく感じかな?

 

6: 名無し1号さん
番組構成からしてゼロフィーチャー回多そう

 

10: 名無し1号さん
ギャラファイの後すぐ今回の1話って考えるとゼットライザーのシステムは優秀だな
ゼットン軍団相手に生き残ったり元も優秀だけど

出典:https://www.youtube.com/watch?v=GeDbbd_aaxc&t=2858s

 

31: 名無し1号さん
目に見えて動きが変わるのいいよね…

 

11: 名無し1号さん
すっかりオリジナルメインだからアルファエッジも新鮮

©円谷プロ

 

12: 名無し1号さん
改めて見ると素ゼットの要素あんまり残ってないんだなアルファエッジ

 

13: 名無し1号さん
今見ると押し返された自分の光線のエネルギーも食らったせいでやられたようにも見えるなゲネガーグ

出典:https://m-78.jp/z/kaiju/

 

14: 名無し1号さん
第一話からちょこちょこ隊長が怪しい動きしてるな

出典:https://m-78.jp/z/cast/

 

15: 名無し1号さん
かわいそうなカブラギくん

 

16: 名無し1号さん
最終回でお前寄生前はそんなキャラだったのか…と思ったけど1話でもこんなキャラだったんだなカブラギ

 

17: 名無し1号さん
今思うとゲネガーグ強かったな

 

18: 名無し1号さん
>今思うとゲネガーグ強かったな
まあ前作のラスボスみたいなもんだし

 

19: 名無し1号さん
ブルトンでゼロ師匠退場させるの改めて上手いと思うわセレブロ

 

20: 名無し1号さん
今見るとウルトラマンを見ている隊長に目がいっちゃう

 

21: 名無し1号さん
ヘビクラ隊長どんな気持ちで見てんだろう

 

24: 名無し1号さん
>ヘビクラ隊長どんな気持ちで見てんだろう
(うわ来たよ…)

 

22: 名無し1号さん
最初の頃のセブンガーは動きが悪かったなぁ

 

23: 名無し1号さん
>最初の頃のセブンガーは動きが悪かったなぁ
最適化が途上だったんだろう

 

25: 名無し1号さん
やっぱどう考えてもゲネガーグは1話怪獣として破格の強さだな…

 

26: 名無し1号さん
>やっぱどう考えてもゲネガーグは1話怪獣として破格の強さだな…
光の国にカチコミかけて無事に帰れる程度だからな…

 

27: 名無し1号さん
>やっぱどう考えてもゲネガーグは1話怪獣として破格の強さだな…
ネタが分かると納得もできるのうまいよね

 

33: 名無し1号さん
メダルをめっちゃ食ってたから強さにも説得力が出ていいね

 

29: 名無し1号さん
1話の変身シーンとトリガーの時の変身シーンはゼットさんの三大変身シーンの一つだよな

出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ungs3/episodes/

 

30: 名無し1号さん
>1話の変身シーンとトリガーの時の変身シーンはゼットさんの三大変身シーンの一つだよな
インナースペース内のウルトラマンに当たり判定があると知れたのは驚きだった…

 

32: 名無し1号さん
あらゆるところでZが主張してくるのカッコイイとバカが同時にあってやっぱり良いな

 

35: 名無し1号さん
年上だと判明してゼットさんになるのはもうちょい先だったんだよな…

 

38: 名無し1号さん
次回Xか久々に見た

 

39: 名無し1号さん
師匠がデバイサーに勝手に侵入してくるウルトラマンしてた頃

 

40: 名無し1号さん
Xのゼロ師匠客演回は出てくるタイミングが完璧な奴

 

41: 名無し1号さん