1: 名無し1号さん

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1281388412.htm

2: 名無し1号さん
グランツとの関係も良かった

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244916_3963.html

 

3: 名無し1号さん
掃き溜めみたいな所で生まれて身体ひとつで成り上がったラスボスだ
面構えがマイケル

 

4: 名無し1号さん
シャーシロはスピンドーとグランツ否定してたけど
過去回想見る限り別にそんなんじゃないという

 

39: 名無し1号さん
スピンドーの意のまま思い通りの手足になるって決めたのは他ならぬグランツなんだけど
ヒーロー番組としてはそれを肯定するわけにもいかなかったんだろうな

 

5: 名無し1号さん
死に様もかっこよかったしギャグもこなすしでいいラスボスだったな

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244916_3963.html

 

6: 名無し1号さん
しかしなぜマイケルをラスボスに…?

 

7: 名無し1号さん
>しかしなぜマイケルをラスボスに…?
わからん
本当にわからん

 

23: 名無し1号さん
マイケルジャクソンは自分でスピードデーモンという歌を作るくらいスピード狂という話

 

8: 名無し1号さん
グランツの身の上話遮った時に裏切るポイントがあるフラグだなと思ったけどそんなことはなかった

 

10: 名無し1号さん
>グランツの身の上話遮った時に裏切るポイントがあるフラグだなと思ったけどそんなことはなかった
あのシーンだけだとまぁ一緒に這い上がった相棒がいつまでもスクラップとか言ってんなってことなんだろうな

 

9: 名無し1号さん
大悪党なんだがもっと見たかったな…

 

11: 名無し1号さん
欲を言えば大也ブンブンvsスピンドーのアクションをもう少し見たかった
一撃で決着ってのもこれはこれでかっこいいけども

 

12: 名無し1号さん
死んだ後でグランツを軽んじる発言も全然しなかったから良いボスだったよね

 

13: 名無し1号さん
グランツ以外の部下に辛辣すぎる…
グランツが忠臣なのはわかるけど

 

14: 名無し1号さん
前話か前々話辺りで落ちぶれてたっぽいグランツを拾ったような匂わせしてた時はブンちゃんと同じように利用するために自作自演でハメて救ったんだなとか思ってすみませんでした…

 

15: 名無し1号さん
グランツのギャーソリンで巨大化してチャンピオンブンドリオと巨大戦やって派手に爆発四散してほしかったけど敵の情も逮捕も拒否して塵になる最期もこれ悪くないわ…

 

16: 名無し1号さん
グランツ戦もっと見たかった……

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244871_3963.html

 

17: 名無し1号さん
マジでブンちゃんのこと好きだったんだな

 

18: 名無し1号さん
ラスボスはやっぱ大物というか懐深くねえとな
好きだ

 

19: 名無し1号さん
わざわざキングオブポップをモチーフにしてるあたり格落ちはさせない執念を感じた

 

20: 名無し1号さん
過去話で外伝作れそう
ピカレスク成り上がり物語

 

21: 名無し1号さん
>ピカレスク成り上がり物語
ブンブンジャー外伝THIS IS ITだな

 

22: 名無し1号さん
>ブンブンジャー外伝THIS IS ITだな
スピンドー様主役にしたら絶対このタイトルになるな…

 

24: 名無し1号さん
きっとセガハードにも興味示す

 

25: 名無し1号さん
>きっとセガハードにも興味示す
ビッグバンセガアミューズメント名誉会長
ワルイド・スピンドー氏

 

26: 名無し1号さん
話のフックとして使いやすいし
急に結婚させて話を広げてもいい
めちゃくちゃ使いやすいラスボスだったなスピンドー様…
あと多分10年後に名前忘れられてマイケル呼びされてる気がする

 

27: 名無し1号さん
>あと多分10年後に名前忘れられてマイケル呼びされてる気がする
いや一回聞いたら忘れられないよ
ワルイドスピンドー

 

28: 名無し1号さん
エネルギーあるうちはめちゃくちゃ強いけど供給止まると弱体化するって
弱点がはっきりしてるってのがいい塩梅だった

 

31: 名無し1号さん
>エネルギーあるうちはめちゃくちゃ強いけど供給止まると弱体化するって
>弱点がはっきりしてるってのがいい塩梅だった
そりゃシャーシロが裏切らなきゃ無理だよ…ってのがよかった

 

32: 名無し1号さん
>そりゃシャーシロが裏切らなきゃ無理だよ…ってのがよかった
裏切らないとマックスパワースレ画+大番頭とかムリゲーすぎる…

 

29: 名無し1号さん
遊佐浩二のセクシーでちょっとねっとりした声がよかったね…
ていうかハシリヤンみんないい声だったね

 

30: 名無し1号さん
地味に生中継されなかったら応援エネルギー増えずに負けてたの危なかったな…

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244871_3963.html

 

34: 名無し1号さん
>地味に生中継されなかったら応援エネルギー増えずに負けてたの危なかったな…
ブンちゃんがカメラ目線でみんなのおかげで助かったぜ!!!してくれるから視聴者の応援のおかげでもあるのが結構好きだ

 

33: 名無し1号さん
全員まとめてドーンじゃなくて1人ずつ仕留めて行ったのが強くてよかった

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244916_3963.html

 

35: 名無し1号さん
スピンドー様とグランツが湿度高いまま終わったので大満足です
本当にありがとう

 

36: 名無し1号さん
スピンドーが砂になって消えたのよくある演出だからスルーしてたけど
そういえば宇宙機械生命体は死んだら砂になるんだったな…

 

37: 名無し1号さん
自分のハンドルちゃんと握って逝きやがった

 

38: 名無し1号さん
ラストは自害と捉えるべきなのか単純にギャーソリン出し切って死んだのか分からぬ

 

40: 名無し1号さん
最後までギャーソリンパワー全開のスピンドーは倒せなかった