1: 名無し1号さん
ハルキが今ストレイジに戻ってるみたいだけど本編後も野良怪獣出現するタイプの地球は大変だなって

出典:https://m-78.jp/z/story/

関連商品
ウルトラマンZ Blu-ray BOX II <最終巻>

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1284124185.htm

2: 名無し1号さん
セレブロが消えただけで宇宙人も普通に来るからね

 

3: 名無し1号さん
ハルキいない状態だと正規パイロットがヨウコ先輩くらいしかいないのかな
岩田さんそっくりさんがキングジョーSC乗ってたけどあれは別の管轄か思い出せない

 

4: 名無し1号さん
>ハルキいない状態だと正規パイロットがヨウコ先輩くらいしかいないのかな
>岩田さんそっくりさんがキングジョーSC乗ってたけどあれは別の管轄か思い出せない
岩田さんのそっくりさんはキングジョーSCうまく扱えてなかった気がする

 

5: 名無し1号さん
M78世界でも怪獣根絶するのにかなり時間かかったからZ世界はまだまだ怪獣災害続きそう

 

6: 名無し1号さん
トリガー・デッカー世界は圧倒的な武力あるから並みの怪獣なら即鎮圧しそうだ

 

7: 名無し1号さん
昔からUGMやXIG以外そういうものだって事になってるけど
防衛チームって人が少な過ぎでございませんか?

 

8: 名無し1号さん
>昔からUGMやXIG以外そういうものだって事になってるけど
>防衛チームって人が少な過ぎでございませんか?
だいたい劇中に映ってるのはでかい組織の中の一部だったりするけどストレイジは地球防衛軍の中のロボット部隊だったりするからまぁあの人数でもおかしくはないのかなって

 

9: 名無し1号さん
たまーに別部署の人とか上官出てくる
上官は大体あれな役回りになる

 

10: 名無し1号さん
あんま人手足りないと正規パイロット疲弊していくから機体よりもパイロット育成した方が良いと思うZ世界は

 

11: 名無し1号さん
>あんま人手足りないと正規パイロット疲弊していくから機体よりもパイロット育成した方が良いと思うZ世界は
滅茶苦茶募集かけてるし人気もあるんだ
セブンガーの頃ですら難しすぎてハルキですらギリギリ合格ラインでヨーコくらいしか完璧にこなせないんだ

 

12: 名無し1号さん
パイロットが全然間に合ってないよねストレイジ

 

13: 名無し1号さん
セレブロは消えたけどバロッサとか粘着してくる恐れもあるZ世界

出典:https://m-78.jp/z/story/

 

14: 名無し1号さん
ブレーザー世界はアーくん量産したらって思うけどあれはあれでかなりお金かかってるんだよな

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

15: 名無し1号さん
キングジョーに至っては可変機なので単純に考えて乗り物三種分の操作覚えなきゃいけない上に分離合体まで使いこなすとなるとニュータイプ的な素質必要になるだろというか
改造されて変形追加したから元のキングジョーより操作複雑化してそうで

 

16: 名無し1号さん
特空機のパイロット教育のノウハウとかも全然ないだろうしな…

 

17: 名無し1号さん
セブンガーファイトだとヨウコ先輩とユカさんも宇宙で迷子になってたけどその間地球手薄になってるな

 

18: 名無し1号さん
Z世界は宇宙セブンガー見るに宇宙進出とかそっちの技術はまだ未発達なのよね

 

19: 名無し1号さん
>Z世界は宇宙セブンガー見るに宇宙進出とかそっちの技術はまだ未発達なのよね
外側に目向けてる暇なさそうだからな…

 

20: 名無し1号さん
アーク世界はまぁ本編後もぽつぽつ怪獣いそうだけど防衛隊の装備でなんとかやっていけそうね
到着に時間かかりがちなのが問題だけど

 

21: 名無し1号さん
アーク世界は特に特殊な兵器とかないのに防衛隊が優秀だから助かる

 

22: 名無し1号さん
キングジョーSCってあれヨウコ先輩とハルキ以外がまともに使える物なのかな…
ウインダム用の搭乗員増やしたほうが絶対いい

 

23: 名無し1号さん
>キングジョーSCってあれヨウコ先輩とハルキ以外がまともに使える物なのかな…
>ウインダム用の搭乗員増やしたほうが絶対いい
戦争じゃないし固定武装で並みの怪獣なら十分だしね

 

24: 名無し1号さん
デッカーでツインテールの群れを駆逐したけどあの勢いなら地球から怪獣が消える日も近いな

出典:https://m-78.jp/decker/monster-alien/

 

25: 名無し1号さん
>デッカーでツインテールの群れを駆逐したけどあの勢いなら地球から怪獣が消える日も近いな
まずあの勢いでそこらの地底にうじゃうじゃ湧いてるのがおかしいよ!

 

26: 名無し1号さん
トリガーデッカーは2作合わせると歴代防衛隊の中で怪獣撃破数が最多なんだよなガッツセレクト
ナースデッセイがあまりに無法過ぎる

 

27: 名無し1号さん
トリガー時代でもマキシマナースキャノンがまともに当たりさえすれば怪獣も一撃で撃破するの怖い

 

28: 名無し1号さん
トリガーデッカー世界は始まりがティガ世界の技術使ってさらにアキトやホッタのおじさんがさらに加速させているから色々凄い事になってる

 

29: 名無し1号さん
トリガーデッカー世界はトリガーの時点で宇宙人入居OKな物件とかあって共生できてたりするからな
デッカー時代で宇宙人の存在しらないカナタ達とか妙なこともあったが

 

30: 名無し1号さん
なんだかんだ言いつつジャグラーもたまに様子を見に行ったりしてそうZ宇宙

 

31: 名無し1号さん
トリガー・デッカー宇宙ってスフィア周りの騒動が終われば比較的平和なのかな…少なくともエピソードZから7年は怪獣出てなかったらしいし…
って思ったがギベルスなんて面倒なのも来てたわ

 

32: 名無し1号さん
ハルキはあの嫌味な女上司に
君がウルトラマンに変身できてたらな〜
なんでウルトラマン置いてきちゃったかな〜
とかチクチク嫌味言われそう

 

33: 名無し1号さん
あの人はあの人で長官ガチ勢でストレイジ入ろうとしたけど君は現場よりこっちの方が向いてるってやんわり断られた結果の嫉妬みたいなのもあったから…

 

34: 名無し1号さん
>あの人はあの人で長官ガチ勢でストレイジ入ろうとしたけど君は現場よりこっちの方が向いてるってやんわり断られた結果の嫉妬みたいなのもあったから…
しらそん
どこ情報…

 

35: 名無し1号さん
>しらそん
>どこ情報…
メガネ女がクリヤマ長官の元部下で敬愛してるのは超全集だったはず
 
組織の命令に反する行動多いストレイジに不満持ってた軍人の一人でそこをセレブロ長官に誘導されてて悪い方向に爆発したとか

 

36: 名無し1号さん
グルジオライデン来るより10年くらい前から特空機のアイデア考えて実現のために日本支部副長官まで登り詰めた男だからな長官

出典:https://m-78.jp/z/cast/

 

37: 名無し1号さん
長官心労で死なないか不安すぎる最終回後
自分は寄生されるわ各地が壊滅するわD4レイだわせっかく作った四号機が爆散するわ隊長やめちゃうわストレイジ解散するわ勝手に復活するわ貴重なパイロットのハルキもどっか行くわしばらくしたらキングジョー盗まれて粉々になるわで

 

38: 名無し1号さん
>長官心労で死なないか不安すぎる最終回後
>自分は寄生されるわ各地が壊滅するわD4レイだわせっかく作った四号機が爆散するわ隊長やめちゃうわストレイジ解散するわ勝手に復活するわ貴重なパイロットのハルキもどっか行くわしばらくしたらキングジョー盗まれて粉々になるわで
隊長あの地球離脱するタイミングで長官に挨拶くらいはしてるかな
バコさん共々長いこと付き合った仲だし

 

39: 名無し1号さん
キングジョーあれ直るのか?って思わなくもなかった

 

40: 名無し1号さん
ウルトロイド結構好きだから味方として再登場してほしい