1: 名無し1号さん※
俺は満足したオタク…

関連商品
ウルトラアクションフィギュア 闇戦士ギルアーク

関連商品
ウルトラアクションフィギュア 闇戦士ギルアーク
引用元: img.2chan.net/b/res/1289087429.htm
2: 名無し1号さん
はじめてなのに息のあった連携いいよね…
3: 名無し1号さん
ギャラクシーアーマーあっさり解除→劇場版の見せ場なのにいいのかそれは?!→主題歌に乗せてギルアークギャラクシーアーマー登場の流れいい
4: 名無し1号さん
ギルアークめっちゃ人気出てるのはわかるわこれ
5: 名無し1号さん
初回入場特典のギルアークカードの効果からまあ味方になるのかなくらいは想像してたがまさかあそこまでとは
6: 名無し1号さん※
あと普通にフィギュアが楽しい…
組み合わせで遊べる…

7: 名無し1号さん
マジでこのためにカラーリング決めたんじゃねえかって思うくらいお互い似合うなアーマー…
8: 名無し1号さん
>マジでこのためにカラーリング決めたんじゃねえかって思うくらいお互い似合うなアーマー…
正直アークにはあんまり合ってないよな…とすら思ってた所にこんなベストマッチが出るとはね…
正直アークにはあんまり合ってないよな…とすら思ってた所にこんなベストマッチが出るとはね…
9: 名無し1号さん※
サトゥルーアーマーも似合ってて好き

12: 名無し1号さん
>サトゥルーアーマーも似合ってて好き
黒と黄色でめっちゃ合ってるな
黒と黄色でめっちゃ合ってるな
10: 名無し1号さん
ブースターになってるのがグッド想像力
11: 名無し1号さん
自分も映画で触発されてディゲロスのアドバンスソフビ買ったけど
ゼロとトリゲロスの再現も出来て大満足だった
ゼロとトリゲロスの再現も出来て大満足だった
13: 名無し1号さん
映画観て気分盛り上がった勢いでアークTHE LIVEの埼玉公演チケット買ったわ
あっちもかなり内容いいらしいし楽しみ
あっちもかなり内容いいらしいし楽しみ
14: 名無し1号さん
本編後の話はやらないのか…とか
なんでゼズー一派じゃない一般宇宙人がゲロスを?とか
気になる点の全部のアンサーをくれたユウマとサスカルの最後の会話がありがたい…
なんでゼズー一派じゃない一般宇宙人がゲロスを?とか
気になる点の全部のアンサーをくれたユウマとサスカルの最後の会話がありがたい…
15: 名無し1号さん※
合わせて太陽と月みたいな組み合わせも良い

16: 名無し1号さん
なんかみんなアークアイソードちゃんと塗ってんな…
17: 名無し1号さん
>なんかみんなアークアイソードちゃんと塗ってんな…
青と銀だけで寂しかったし筆でちょっと塗るだけだったから簡単だよ
青と銀だけで寂しかったし筆でちょっと塗るだけだったから簡単だよ
18: 名無し1号さん
スレ画はアクションフィギュア?
19: 名無し1号さん※
>スレ画はアクションフィギュア?
ウルトラアクションフィギュアだよ
ちなみに尼だとギルアークとギャラクシーは買えるけどアーマー付きアークはプレ値だったよ
ウルトラアクションフィギュアだよ
ちなみに尼だとギルアークとギャラクシーは買えるけどアーマー付きアークはプレ値だったよ
20: 名無し1号さん
頑丈差ならソリスの方がいいんだなと
21: 名無し1号さん
>頑丈差ならソリスの方がいいんだなと
ソリスはめっちゃ硬さアピールしてたからね
ソリスはめっちゃ硬さアピールしてたからね
22: 名無し1号さん
>ソリスはめっちゃ硬さアピールしてたからね
タガヌラーのビームを真っ向から受け止めるのすごい…
タガヌラーのビームを真っ向から受け止めるのすごい…
23: 名無し1号さん
>頑丈差ならソリスの方がいいんだなと
飛行能力切り捨てた分装甲とパワーに全振りだしね
飛行能力切り捨てた分装甲とパワーに全振りだしね
25: 名無し1号さん
硬さアピール形態はウルトラシリーズ全体でも割と珍しい気がするソリス
26: 名無し1号さん
ソリスは映画含めて撃破数8体ぐらいだから見せ場は結構あったよね
27: 名無し1号さん
ルナはなんか倒したっけ?
28: 名無し1号さん
>ルナはなんか倒したっけ?
ルナはテレビシリーズだとないはず
カネゴンにしろホムガーにしろ助けたわけだし劇場版が初撃破なんじゃないかな?
ルナはテレビシリーズだとないはず
カネゴンにしろホムガーにしろ助けたわけだし劇場版が初撃破なんじゃないかな?
29: 名無し1号さん
ルーナキューブの技だとネロンガとパゴス倒したけどアーマーはもっぱら救助だったな
30: 名無し1号さん
撃破なら共同撃破したシャゴン2体が初なんだよなルーナアーマー
31: 名無し1号さん
撃破数だとソリスが8体にルーナが2体にギャラクシーが数千~数万ってかなり偏ってるからな
32: 名無し1号さん
タガヌラーでキルスコア稼ぎすぎ

出典:https://x.com/shoma_muto/status/1855124069500567608

出典:https://x.com/shoma_muto/status/1855124069500567608
24: 名無し1号さん
たった数分のシーンだけど未来のユウマから感じるデッカー客演時のマナカケンゴ並みの歴戦の戦士感好き
33: 名無し1号さん
映画見るとソード持たせたくなるよね
34: 名無し1号さん
75分で全アーマーが活躍したのすごいよ
全形態まんべんなく活躍する映画なんて中々見れるもんじゃないよ
全形態まんべんなく活躍する映画なんて中々見れるもんじゃないよ
35: 名無し1号さん
カード3枚とも欲しくなってまんまと5回目の鑑賞に今から行くとこだ
36: 名無し1号さん
ギルアークとギャラクシーアーマーのフィギュアーツをまんまと予約しました
37: 名無し1号さん
>ギルアークキューブとアークアライザーメモリアルエディションをまんまと予約しました
38: 名無し1号さん
レポ星人の邪悪さにだいぶフラストレーション溜まったからスレ画のフィニッシュは爽快感あったよね
見た後におもちゃ欲しくなる
特撮ヒーロー映画のもっとも健全な形だ