©東映
0: 名無し1号さん
鳥人戦隊ジェットマンより『帝王トランザの栄光』
トランザの最期は、今だったら
ファイヤーバズーカが直撃した所でそのまま爆散するか
瀕死の状態でラディゲが隠し持っていたバイオ次元虫で
強制的にバイオ次元獣に変貌させられるかのどちらかになりそう

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
レオのセブンによる特訓エピソードの数々はどんな感じになるのかは気になる

 

2: 名無し1号さん
浅倉関連…と思ったけどアウトサイダーみたいに直接的な描写や言及を避けるのかな

 

3: 名無し1号さん
怪獣使いと少年
どうするも何もないけど…

 

4: 名無し1号さん
レオのMAC全滅は流石に後のガイアのXIGみたいに「基地は壊滅したけど隊員達は全員脱出してて無事」って感じにするのかな

 

5: 名無し1号さん
サンダーマスク発狂
人格が入れ替わるのは定番ネタでできるだろうけど...

 

6: 名無し1号さん
ファイブマンの39話は令和だと
ソーラは生き延びる結末になるかもしれないな

©東映

 

7: 名無し1号さん
ラディゲの記憶喪失回で光のラディゲルート本当にありそう
知り合った女性を亡き者にせず愛に目覚めるラディゲ

©東映

 

8: 名無し1号さん
ケータイ捜査官7「逃げられない恋」回で
回転寿司店で仕事中に携帯を見るのはともかく返信まで行い
挙句わさびをシャリに海老をネタとして握ってレーンに流す
今じゃ無理だろうなぁ

 

9: 名無し1号さん
そもそもストーリーの根幹にあるのが生命倫理に反する人工生命体の製造とか企業による不祥事の隠蔽だから、令和のコンプライアンスを適用すると物語が成立しなくなる仮面ライダーアマゾンズ…。

 

10: 名無し1号さん
スペクトルマンのボビーとノーマンの回
知能促進剤「IQPS」の投与による人体実験とか、犠牲者のグロ描写、知的○○のある三平の描写や彼らに救いのないラストなど、色々取り上げるのが難しいだろうなぁ
(元ネタのベースに「アルジャーノンに花束を」という文学作品があるとはいえ・・・)

 

11: 名無し1号さん
シンケンジャーに対する悪口の内容がかなりマイルドな感じになりそうなスボシメシ回。

 

12: 名無し1号さん
>>11
さすがに初期回だったので
殿が影武者であるということまでは指摘できなかったのであった...
あれだけ相手の弱みを図星で示していたのにねぇ
嘘吐きとしか言えなかった

 

14: 名無し1号さん
長田さんは令和ではオルフェノクの姿のままとどめを刺されるか巧か木場に助けられる展開になりそうだな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/947

 

関連商品
鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.1