
出典:https://www.kamen-rider-official.com/riders/7/episodes/420
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2302
影山はなぁ…平成二期~令和以降の雰囲気なら
仲間になっていい感じのムードメーカーっぽくなれる世界戦とかありそうだなと…
ザビーとして変身して戦わせても頼りになる味方になると思う
クロックアップで音速を超えているってことじゃないの?
ドライブの世界みたいに重加速の影響で遅くなっているわけでもないからねぇ
>銃弾も遅くなるなら
これよく見ると、クロックアップ中に遅くなってるのは、クロックアップ発動前の通常状態で放ったやつだよね
だからクロックアップ中に放ったライダーシューティングはちゃんと速いはず
今回のカブトがライダーキックで弾いて加速させたり、ウカワーム戦で通常で放った遅いシューティング弾とクロックアップ中に放った弾との時間差コンビネーションはちゃんと決まってたし
そもそもクロックアップが「通常と異なる時間流を移動できる能力」なのか「物理法則をはるかに超えた高速移動能力」なのかが、劇中のナレーション説明でもあれこれ異なって言われてるからはっきりしないのもおかしいんだけど
0だけどなるほどそうなのか ありがとう
今後クロックアップ中に銃弾が普通に発射される描写はあるのかな?
この世で最も罪深いのは、その宝物を傷つけることだってな・・・・・・・・・変身!」
ゴンを護りワームを撃破した後を突かれて影山ザビーに追い込まれるドレイクのピンチに現れる天道の変身シーンがメチャクチャかっこよくて好き
普段は唯我独尊を行くような言動が目立つけど、内面は思いやりがあって子どもや困っている人には優しいんだよね、天道
あと、救出潜入シチュでありがちな「食事に睡眠薬」をせずに、あまりにも美味すぎることで夢中にさせて隙を突くという、とんでもない角度からの切り口が一周回ってすごいなと思った
でも「食事」を大切に考えるおばあちゃんの教えは本当に素晴らしいと思う
トマト入った味噌汁美味いのかな?
トマト出汁は検索したら結構出てくるくらい評判良いし、実際作ったことも何度もあるけど後味がさっぱりして旨い(ほんのり酸味があるから好みがあるかもしれないけど)
トマトと味噌にはどちらも旨味成分のグルタミン酸があって親和性があり相性もいいから、味噌汁だけじゃなくトマトと味噌のパスタとかもおすすめ
あれ、劇中で田所さんが「伊豆にあるZECTの保養地」って言ってたけど、ロケ地は茨城県鹿嶋市にある「スタジオイオス」っていう貸しスタジオみたいだね
デカレンジャーのガールズED「girls in trouble! DEKARANGER」とかでも使われてる
ZECTに保養所があるとはなあ しかも伊豆w
ブレイドのチベットに通じるものを感じる
最後の大介の去り際にサソードゼクター出てきて新しい物語を予見させるのもグッド

出典:https://www.kamen-rider-official.com/riders/7/episodes/422
大介に優しい天道とか、クロックアップ中に涙拾うとか良いシーンだらけ
関連商品
仮面ライダーカブト Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
影山、ザビーとシャドウの隊長になれて慢心して力に溺れたのか、割と早い段階で隊員時代の好青年ぶりからどんどん悪堕ちしてるな…