1: 名無し1号さん
7巻読んだ
ライダー出てくるととうとうここまで来たんだなと感じる

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1293485255.htm

2: 名無し1号さん
ルリ子ちゃんがオーグ倒すごとに辛そうな顔するのがとてもおつらい…
サソリさんの話する時の顔が特にかなしい…

 

3: 名無し1号さん
最初から追ってると変貌っぷりがえぐい

 

4: 名無し1号さん
>最初から追ってると変貌っぷりがえぐい
あんなに明るかったイチローくんもクモさんにあんた人間として醜いよと言うまでになりました!

 

5: 名無し1号さん
クモオーグブレなくて結構好きになった

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1687

 

6: 名無し1号さん
今巻の帯に書いてあるキャッチコピーすき
紙で集めててよかったと思った

 

7: 名無し1号さん
クモさんとコウモリおじさんの散り際読むと死ぬ瞬間が一番安らいでるように見えて真の安らぎはこの世になくってそういう

 

8: 名無し1号さん
なんかスムーズに本編に移行してスムーズに本編の補完しつつちゃんとコミカライズやってて驚く
普通に本編の手前で終わると思ってた

 

9: 名無し1号さん
>なんかスムーズに本編に移行してスムーズに本編の補完しつつちゃんとコミカライズやってて驚く
>普通に本編の手前で終わると思ってた
去年やってた庵野さんとのトークショーで胡瓜先生が言ってたけど最初はその予定で売れたので今の形になったらしい

 

10: 名無し1号さん
追いついてくると映画見たくなるまた

 

11: 名無し1号さん
下手したらその先までやりかねん

 

12: 名無し1号さん
>下手したらその先までやりかねん
もうすぐ最終回らしいんで残念ながら…
仮面の世界までやったらもうショッカーサイドじゃないよねってことで新作としてやってくんねえかなあ!!!

 

13: 名無し1号さん
ちょっと展開早くない?
もう少しゆっくりでもよくない?

 

22: 名無し1号さん
>ちょっと展開早くない?
>もう少しゆっくりでもよくない?
もう語ることはないから
ぽっと出のカマキリカメレオンがクモの後輩だった事もやったし

 

14: 名無し1号さん
みんなもう映画で大体知ってるよね!って感じで本編の補足メインでやってる感はある
この補足おもしれ…

 

15: 名無し1号さん
映画の本郷と一文字視点の部分はまあ展開巻いて行ってる感じだけど、一郎との戦いはがっつりやってほしいかな

 

16: 名無し1号さん
戦闘とかはあっさりだね

 

17: 名無し1号さん
優しかった仲間や初恋の人は豹変しました!

 

18: 名無し1号さん
>優しかった仲間や初恋の人は豹変しました!
豹変のさあ!仕方がさあ!!

 

19: 名無し1号さん
>豹変のさあ!仕方がさあ!!
皆さんの願いを叶えた姿
とても美しいと思います

 

20: 名無し1号さん
コウモリ戦のサイクロン変形はもうちょっと描写欲しかったなとは思う

 

21: 名無し1号さん
映画見てないし初代も知らないけど漫画は読んでて面白いと思う

 

23: 名無し1号さん
最初からよんでたけど一番見たい部分が年代ジャンプされて本編始まってサソリが退場した所で読むのをやめてしまった
今はハチオーグあたり?

 

24: 名無し1号さん
>最初からよんでたけど一番見たい部分が年代ジャンプされて本編始まってサソリが退場した所で読むのをやめてしまった
>今はハチオーグあたり?
ルリ子死んでショッカーライダー戦に一文字が駆けつけたとこ

 

25: 名無し1号さん
映画に入ってから巻きの速さすぎる

 

26: 名無し1号さん
多分ここから先で盛る所っていうと
もうイチロー兄さんとの壮絶な殴り合いの所位じゃなかろうか

 

27: 名無し1号さん
>多分ここから先で盛る所っていうと
>もうイチロー兄さんとの壮絶な殴り合いの所位じゃなかろうか
イチローの救済というか心情マシマシになるんじゃね

 

28: 名無し1号さん
連載の方はもうショッカーライダーまで行ってたのか
あと2巻くらいで終わっちゃうのかね

 

29: 名無し1号さん
俺とお前でダブルライダーだしてるぜ

 

30: 名無し1号さん
買って応援して良かった…

 

31: 名無し1号さん
しかし一文字本当にいい奴だな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3745

 

32: 名無し1号さん
本気で驚いてたウルフソンさんとかの頃がマジで懐かしく感じる
思えば2年か

 

33: 名無し1号さん
サソリオーグに関してはこれを読んでるとそうでないとで映画本編の見え方が全く違ってしまうレベルだな

 

34: 名無し1号さん
>サソリオーグに関してはこれを読んでるとそうでないとで映画本編の見え方が全く違ってしまうレベルだな
本編のサソリさん妙に弱い変な怪人くらいにしか見えないもん!

 

36: 名無し1号さん
初登場時のサソリさんは本当に可愛くてのぉ…

 

35: 名無し1号さん
これもアニメ化してみない?

 

40: 名無し1号さん
>これもアニメ化してみない?
本編開始のとこまで1クールでイケるならいい感じのアニメになりそう

 

37: 名無し1号さん
鳴物入りというか本人的にも意気込んで出撃したK.Kオーグが
本人の視点からしてもあっさり終わってるのが無情である

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1691

 

38: 名無し1号さん
緑川と張り合いたかったのに先に死なれた上に研究結果完全に無力化されてたコウモリおじさんめっちゃかわいそ…

 

39: 名無し1号さん
>緑川と張り合いたかったのに先に死なれた上に研究結果完全に無力化されてたコウモリおじさんめっちゃかわいそ…
人間不信なおじさんが歪んではいるが友情を感じてたから頑張って緑川に本当のこと打ち明けてくれよ!って言ったら誤魔化されてさらに歪んじゃった……
いやまあ緑川からしたらコウモリおじさんに裏切る計画言うのはリスクでかすぎるからわかるけどさ……

 

41: 名無し1号さん
もう緑川博士が身勝手なクソ親にしか見えねえ!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3746

 

42: 名無し1号さん
>もう緑川博士が身勝手なクソ親にしか見えねえ!
一概に全てをクソとは言えないけど親としてクソなのはそうだよ

 

43: 名無し1号さん
まあ親としては呆れ果てた人なのはマジでそうだと思うよ…

 

44: 名無し1号さん
息子の体内に入れるプラーナに犯罪者から抽出したやつ使うだけじゃなく奥さん殺したやつのも使うのマジでイカれてるというか素でマッド

 

45: 名無し1号さん
頑張ってマスカーワールドまで漫画にしてくれ
そのままV3編に突入してもいいし

 

46: 名無し1号さん
マジで続いてほしいけど庵野さん続編の企画まとめてるらしいし上手くいってもいかなくてもそれの結果が出るまではどうにもならんだろうなぁ

 

47: 名無し1号さん
映画の続編描くにしても死神博士とブラック将軍が残ってるぐらいか

 

48: 名無し1号さん
結構おもろいよね
本編入ってからダイジェスト増えたけど

 

49: 名無し1号さん
>本編入ってからダイジェスト増えたけど
映画見てねって配慮

 

50: 名無し1号さん
シン版ショッカーの理念が深い絶望を抱えた少数を救済することだけど、このマンガ読んでるとそもそも組織のいざこざによってより深く絶望してる人のが多くないですかね…?