1: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/93

関連商品
仮面ライダーアギト THE MOVIE コンプリートBlu-ray

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1295026707.htm

2: 名無し1号さん
まぁとりあえず無茶な設計だけはしたくなったりする
そっから調整やらデチューンしていくんだろうし

 

3: 名無し1号さん
アンノウン強すぎ問題すぎて
G3-Xのさらなる先って考えると非人道的設計になっちゃうよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/276

 

4: 名無し1号さん
G3-Xの基礎設計的にG4の設計は本当にその場のノリに近い好奇心からだったんだろう
あの小沢さんが即封印した程なのは相当

 

5: 名無し1号さん
G3-X1人じゃ賄えないってのを見越してG3マイルドを配置したのに結局G3-X任せになってしまい
さらなるG3が必要かもしれませんね…と現場の声を聞いて
小沢さんがパワーアップ案を考えて生まれた忌子なんだよなこれ

 

6: 名無し1号さん
>G3-X1人じゃ賄えないってのを見越してG3マイルドを配置したのに結局G3-X任せになってしまい
>さらなるG3が必要かもしれませんね…と現場の声を聞いて
>小沢さんがパワーアップ案を考えて生まれた忌子なんだよなこれ
拡張型G3(Generation 3 – eXtend)と
G4(Generation4)はほぼ同時期の構想だ
単純な後継機や強化発展型というものではなく
人間と装甲機械の主従関係というはっきりとした設計思想の違いがある

 

7: 名無し1号さん
負荷が重すぎて装着すると危険ってイクサもそうだがあれは敵でもきついレベルだし性能追及するとダメだな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/299

 

9: 名無し1号さん
>負荷が重すぎて装着すると危険ってイクサもそうだがあれは敵でもきついレベルだし性能追及するとダメだな
イクサは開発チームが途中で全滅した影響も大きいから…
開発が再開されたら順当にスペックアップしつつ負荷も減らせるようになったし

 

11: 名無し1号さん
>イクサは開発チームが途中で全滅した影響も大きいから…
>開発が再開されたら順当にスペックアップしつつ負荷も減らせるようになったし
現代で普通に運用できてるあたり開発途中の物を無理矢理使ってたように見える過去イクサ

 

8: 名無し1号さん
封印っていうかデータ完全消去しちゃ駄目だったんかな

 

10: 名無し1号さん
G4は氷川さんが使ってるだけのG3-Xに持久戦仕掛けられてそのまま中身殺しちゃう時点で兵器としてダメ

 

12: 名無し1号さん
長い年月かけて鍛えられた自衛官がたった2回の戦闘で死ぬと考えると効率悪すぎるよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/416

 

15: 名無し1号さん
>長い年月かけて鍛えられた自衛官がたった2回の戦闘で死ぬと考えると効率悪すぎるよね
もう一つのシステム増強である超能力者も消耗早い上に敵を引き寄せてしまうから根本的に欠陥があると思う

 

13: 名無し1号さん
小沢さんがG4の設計図眺めてたのってその場で作ったばかりなのを見てたんじゃなくて
過去に作って封印した奴を再び引っ張り出したけどやっぱ表に出しちゃダメだわこれ
って思い返したってのが正しい?

 

14: 名無し1号さん
>小沢さんがG4の設計図眺めてたのってその場で作ったばかりなのを見てたんじゃなくて
>過去に作って封印した奴を再び引っ張り出したけどやっぱ表に出しちゃダメだわこれ
>って思い返したってのが正しい?
「仮面ライダーG3の後継機として開発された特殊装甲強化服。
 性能こそ優れているが装着員への負荷が凄まじいことから、開発者である小沢澄子の手で設計図は封印されていた。
 しかし仮面ライダーG4の存在を知った深海理沙が盗んだデータを元に、自衛隊によって量産を視野に入れる形で完成へと至る。」
の解説文の通り

 

16: 名無し1号さん
ジオウ世界だとG3使えばいいじゃんってなったからG5謎のままか

 

21: 名無し1号さん
あの世界の警察相手に犯罪したらG3出てくるかもしれないの割りとクソだな!

 

22: 名無し1号さん
>あの世界の警察相手に犯罪したらG3出てくるかもしれないの割りとクソだな!
お前不可能犯罪したんか!

 

17: 名無し1号さん
G4の強みって予知能力とギガントだから
対アンノウンで考えるなら相手をどこまでも追尾するギガント開発する方がいいと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/477

 

23: 名無し1号さん
>G4の強みって予知能力とギガントだから
>対アンノウンで考えるなら相手をどこまでも追尾するギガント開発する方がいいと思う
元々多目的巡航ミサイルなんだから追尾能力は十分なんじゃないか
さすがに人口密集地で使うわけにはいかんだろうし

 

18: 名無し1号さん
拳銃→グレネード→ガトリング→ミサイルってどんどん武装がヤバくなっていくの好き

 

19: 名無し1号さん
スレ画はここにいる奴らがつけても強い夢のライダーだぞ

 

20: 名無し1号さん
ギガント構えて撃つだけで人体にめっちゃ負担かかりそう

 

24: 名無し1号さん
あのジオウすら吹っ飛ばしたギガント
ゲスト出演時に毎回いい役貰ってるなこの兵器

 

25: 名無し1号さん
ディケイドが使ったギガント
巨大化J撃破
アナザーディケイドが呼んだギガント
ジオウ達を吹っ飛ばす

 

26: 名無し1号さん
G3の方が明確に兵器として優秀だと思う
こんなの作るより自衛隊もG3量産した方がいいって…

 

27: 名無し1号さん
こいつデチューンした初期型G3-Xでもダメだこりゃってなって制御チップ積んでようやく人が扱える代物になったからな…

 

38: 名無し1号さん
戦闘能力デチューンして消防に下ろされた災害救助用のG3とかいないんですか

 

39: 名無し1号さん
>戦闘能力デチューンして消防に下ろされた災害救助用のG3とかいないんですか
そこから時代設定が近しいレスキューポリスに発展するのは面白そう

 

28: 名無し1号さん
中身は優秀な自衛官でいいから結構補充きくが超能力使い潰すのはダメでしょ

 

29: 名無し1号さん
>中身は優秀な自衛官でいいから結構補充きくが超能力使い潰すのはダメでしょ
潰れたらすぐ捨てられるよう真魚ちゃんの下半身を死体袋に入れた状態で機械に接続してるのがもう

 

30: 名無し1号さん
>潰れたらすぐ捨てられるよう真魚ちゃんの下半身を死体袋に入れた状態で機械に接続してるのがもう
そんなシーンあったっけ

 

31: 名無し1号さん
>そんなシーンあったっけ
直接言及はされてないから実際はわからんけど
上半身だけ半開きにしたジッパー付きの袋で覆った状態でマシンに繋がれてる

 

32: 名無し1号さん
中の人死んでも立ち上がってたしこれ中に人間詰める必要ないんじゃ…

 

33: 名無し1号さん
>中の人死んでも立ち上がってたしこれ中に人間詰める必要ないんじゃ…
人間程に柔軟かつ即応性のあるフレームなんてない

 

34: 名無し1号さん
>中の人死んでも立ち上がってたしこれ中に人間詰める必要ないんじゃ…
うお…人体の生体電気使うの効率良すぎ!
という設計なので必要
死体だとイマイチ動きが悪いので生きてる人を機械のように扱うのが一番いい

 

35: 名無し1号さん
G4のスペックだけで十分じゃないの!?からの
アンノウンぶっ倒したら国内兵器として採用する気満々なので超能力者使った予知も併用しまーすという自衛隊

 

36: 名無し1号さん
未来予知なしだと強いは強いけど微妙にスペックを満たし切らない感じになりそうである

 

37: 名無し1号さん
その後平成令和でヤバいライダーは増えたけど死体になっても動くのはスレ画のオンリーワンの強み(?)だね

 

40: 名無し1号さん
この青い目が最高に好き