1: 名無し1号さん
諸事情で制限はあるけど空飛べるフォームっていいよね

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1305516173.htm

2: 名無し1号さん
まぁアニメとかと違って特撮だとね

 

3: 名無し1号さん
レベル3でこれだけ群を抜いて強くねえかってよく言われてた

 

4: 名無し1号さん
>レベル3でこれだけ群を抜いて強くねえかってよく言われてた
火力に機動力あるからな

 

5: 名無し1号さん
ドレミファビートがクセ強すぎたからね…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=u2bBk6psqEU

 

6: 名無し1号さん
同レベル対決なら光医者が基本一番強いように思う

 

7: 名無し1号さん
>同レベル対決なら光医者が基本一番強いように思う
ライダーの性能以前にあの中だと一番ベテランだしね

 

8: 名無し1号さん
空飛べるフォームならホークガトリングも好きよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/2

 

9: 名無し1号さん
パンチ力のロボット
強みがよくわからないビート
空が飛べて火力があって攻撃範囲も広いコンバット
これがあってやっと一人前なチャンバラ
まぁ特に可もなく不可もなく無難なスポーツ

 

14: 名無し1号さん
ビートは音ゲーやって理論上は火力かなり出るみたいだからロマン枠だ

 

21: 名無し1号さん
>ビートは音ゲーやって理論上は火力かなり出るみたいだからロマン枠だ
ブレイブゲームさっぱりなはずなのにやたらとテクニカルなフォームや戦術が目立つな…
エナジーアイテムでレベル差ひっくり返したり…

 

26: 名無し1号さん
心臓の鼓動にあわせればいいのか
でジャスト入れ続けるのずるいよ外科医ビート

 

10: 名無し1号さん
バックに青空あるのもいい

出典:https://www.youtube.com/watch?v=u2bBk6psqEU

 

11: 名無し1号さん
スレ画のプロトバージョンをレーザーが使ってたけどどっちが強いのか分からない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/124

 

12: 名無し1号さん
>スレ画のプロトバージョンをレーザーが使ってたけどどっちが強いのか分からない
基本的にプロトの方が強いけど負担が大きい
あとレーザーターボが基本レベル0でスペック高いから圧倒的にこっち

 

13: 名無し1号さん
>基本的にプロトの方が強いけど負担が大きい
>あとレーザーターボが基本レベル0でスペック高いから圧倒的にこっち
プロトを改良して性能落として使いやすくしたのが通常のガシャットって事か

 

15: 名無し1号さん
この飛行姿勢ならサイガのフライングアタッカーが好き

出典:https://www.youtube.com/watch?v=bzXCELJj4G0

 

20: 名無し1号さん
>この飛行姿勢ならサイガのフライングアタッカーが好き
アクセルに近い速度出せるんだっけ

 

16: 名無し1号さん
火力あって空から撃てれば一方的な勝負になってしまう

 

17: 名無し1号さん
プトティラVSロストアンクの空中戦好き

 

18: 名無し1号さん
飛ぶというか浮くなのが独特なふわマロフォーム

 

19: 名無し1号さん
仮面ライダーウィンドいいよね

 

22: 名無し1号さん
アクセルブースターから目を背けるな

 

23: 名無し1号さん
>アクセルブースターから目を背けるな
目を背けるもなにもW世界の最新時間軸だとアクセルの最強フォームだぞ

 

24: 名無し1号さん
Vシネ時点だと空飛べるくらいだったけど風都探偵でパワーアップしたアクセルブースター

 

25: 名無し1号さん
コマンドフォームは空飛んで自由落下しながらキャノンに切り替えて砲撃した後またジェットにして突撃と正直使いにくそうだった

 

27: 名無し1号さん
本編だとアクセルタービュラーでドラゴンと戦ってたの覚えてる
その後ミイラになってたけど

 

28: 名無し1号さん
Vシネの小回り効かないけどパワーで飛んでる感じのアクセルブースターも好きよ

 

29: 名無し1号さん
コマンドフォームは火力機動力あったからいいけどプロペラで大ボスに突撃するのは無茶すぎる

 

30: 名無し1号さん
>コマンドフォームは火力機動力あったからいいけどプロペラで大ボスに突撃するのは無茶すぎる
バッファがプロペラで大ボスに突撃するとこはこれ退場だなってなった

 

31: 名無し1号さん
>コマンドフォームは火力機動力あったからいいけどプロペラで大ボスに突撃するのは無茶すぎる
(プロペラでシーカーに接敵する一輝兄)

 

32: 名無し1号さん
>(プロペラでシーカーに接敵する一輝兄)
一輝兄は悪魔の遺伝子持ってるから同じ土俵で考えちゃだめだ

 

33: 名無し1号さん
ギャレンも銃+空中戦できるジャックフォーム強いはずなんだけど基本の方が強かったような

 

34: 名無し1号さん
ちゃんとした設定かは知らんけどフライングアタッカーはライオトルーパーも装備できるのがいい
出典:https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20230212_rider

 

35: 名無し1号さん
ライオトルーパーはすぐ死ぬイメージあるけど空中戦できるなら生存率ぐっと上がるな

 

36: 名無し1号さん
飛行フォームは並列に混じってる印象
たまに使ってくれると嬉しい

 

37: 名無し1号さん
監察医はなんで負担でかいプロト使えてたんだっけ
バグスターになってたから平気だったのかな

 

38: 名無し1号さん
>監察医はなんで負担でかいプロト使えてたんだっけ
>バグスターになってたから平気だったのかな
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/122
バグスターウイルス抑える効果のレベル0だからかな
レーザーターボがそもそもプロトガシャットで戦えるように調整されてるっぽい

 

39: 名無し1号さん

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/122

 

40: 名無し1号さん
エグゼイドの文芸設定はやたらシーンに合うやつがあって面白いよね

 

41: 名無し1号さん
>エグゼイドの文芸設定はやたらシーンに合うやつがあって面白いよね
ゾンビはドライバーバグらせるから変身解除できないの好き

 

42: 名無し1号さん
>ゾンビはドライバーバグらせるから変身解除できないの好き
視覚情報をジャミングするとかいう嫌な設定もちゃんとレーザー戦で描写されていたりする