1: 名無し1号さん
グロンケンスレ

©円谷プロ

関連商品
Return of Ultraman: Complete Series [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1313516139.htm

2: 名無し1号さん
ロボ怪獣・・・?

 

15: 名無し1号さん
>ロボ怪獣・・・?
ノコギリ回転してるし
腕切られても血出てないしな

 

3: 名無し1号さん
この一発で地獄にいけ!

 

4: 名無し1号さん
沢村忠ゲスト回

 

5: 名無し1号さん
こんなの野生でいるわけないだろと貶されがち

 

6: 名無し1号さん
デザイン画よりイケメンになってるな

 

7: 名無し1号さん
アキちゃん死ぬ前の最後の出番

 

13: 名無し1号さん
>アキちゃん死ぬ前の最後の出番
ここから10話くらい出番なかったのか
もう他の仕事が忙しくなってたんだな

 

8: 名無し1号さん
なんとなく「ノコギリン」と呼びたくなる

©円谷プロ

 

12: 名無し1号さん
>なんとなく「ノコギリン」と呼びたくなる
しかも連続回

 

18: 名無し1号さん
>しかも連続回
別に「ノコギリ」クワガタって感じじゃないんだよなあれ

 

9: 名無し1号さん
謎に殺意が高いサブタイトル

 

10: 名無し1号さん
レッドマン初登場時はベアハグから踏みつけかましてて結構強かった

 

11: 名無し1号さん
よく知らんのだが
コイツ超獣の尖兵か何かだったりしない?

 

20: 名無し1号さん
>よく知らんのだが
>コイツ超獣の尖兵か何かだったりしない?
ヤプールの超獣プロトタイプ説は聞いた事ある

 

14: 名無し1号さん
出身地が長野県松本市というどうでもいい情報

 

16: 名無し1号さん
>出身地が長野県松本市というどうでもいい情報
素直に松本城のセットにしなかったのは
スペクトルマンでもやってたからだろうか

 

17: 名無し1号さん
背鰭がお腹についてるとか牙が顎から生えてるとか凝ったデザイン

 

19: 名無し1号さん
丸ノコギリン

 

21: 名無し1号さん
夜な夜な大仏斬って何がしたいんだこいつ

©円谷プロ

 

23: 名無し1号さん
>何がしたいんだこいつ
そんなのばっかりじゃないか
何もそんな・・・

 

28: 名無し1号さん
>何がしたいんだこいつ
無理矢理説明づけようとするならマーキングかな?
クマが木の幹に爪痕残すみたいな

 

22: 名無し1号さん
グビラだってドリル付いてるし生まれつき丸鋸が付いててもおかしくない

 

24: 名無し1号さん
帰マンにスポ根の影響が…というのは正直言って間違った認識だが
この回はまあまあそう
しかし郷さんは技を教える側

 

25: 名無し1号さん
>帰マンにスポ根の影響が…というのは正直言って間違った認識だが
>この回はまあまあそう
>しかし郷さんは技を教える側
この回はスポ根というよりは爽やか青春もの風味だったと思う

 

26: 名無し1号さん
>この回はスポ根というよりは爽やか青春もの風味だったと思う
夕日の土手で「あばよ」だからね

 

27: 名無し1号さん
>夕日の土手で「あばよ」だからね
郷さんから伝授されたウルトラキックを試合で使わなかったのは
恋敵に対する意地だったんだろうけど
「相手の技に見とれて忘れた」って返して笑い合うのが爽やか

 

29: 名無し1号さん
ロケ地の目黒ジムって最近無くなったんだよな

 

30: 名無し1号さん
生物的に頭のノコギリが鉄だとおかしいよね
実は骨でできてるんだろうか

 

31: 名無し1号さん
遠い昔にシンのメフィラスみたいな宇宙人が
サイボーグ化して地球に置いてった怪獣とかかもしれん

 

32: 名無し1号さん
こいつとよく混同する

©円谷プロ

 

33: 名無し1号さん
今ならCGで頭のノコギリ回転させたり腕の方もろとも飛ばしたりできるな