1: 名無し1号さん
こいつはカマラカーン
ムスリムの家に生まれたヒーローオタクの女の子でMLPっぽい女児アニメとアベンジャーズのクロスオーバーSSを描いてるくらいにはオタク
ある日テリジェンミストっていうなんか能力が得られるインヒューマンズの煙を吸ったことで体を自在に変形出来る能力を得て尊敬するキャプテンマーベルことキャロルが昔名乗っていたミズマーベルという名前でヒーロー活動を始めた
で、色々あってヒーローとして名前が売れたのでハルク(アマデウス)、ノヴァ、スパイダーマン(マイルス)、ヴィヴ(ヴィジョンの娘)、過去から来た若いサイクロップスと共にチャンピオンズという若者ヒーローチームで頑張ってた
で、MCUでドラマ化されたんだけど大人の事情でインヒューマンズからミュータントに設定変更されたのでなんか色々あって「若者がヒーローやるのはダメじゃね?」という「カマラ法」っていう法律が出来てその余波で死んだんだけど親友のサイクがなんとかミュータントを無限に復活出来るクラコアの技術を使って蘇らせたらなんかミュータントになって現在はX-men系列キャラとして頑張ってます

©marvel

関連商品
コスベイビー ミズ・マーベル サイズS ノンスケールフィギュア 青 高さ約11センチ

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1307157354.htm

2: 名無し1号さん
怒涛の人生すぎる

 

3: 名無し1号さん
今インヒューマンズじゃないの…?

 

4: 名無し1号さん
アベンジャーズなのはあのゲームだけの話なのか

 

5: 名無し1号さん
カマラちゃんがインヒューマンズなのってぶっちゃけ当時マーベル編集部が「XMENはFOXのモンだからMCUに連動するためにインヒューマンズ推すぜ!」という施策の一環だからだしな
同期のムーンガールもだけど無理矢理インヒューマンズにされてた感

 

6: 名無し1号さん
テリジェンミスト発生装置を破壊したので
インヒューマンズはもう生まれません

 

7: 名無し1号さん
当時のMCUの異様なインヒューマンズ推しの一環でインヒューマンズにされたけどデカい犬でお馴染みのロックジョーとしか絡んでない気はするのでマブダチのサイクに近いXMENのがまあ良いんだよな

 

8: 名無し1号さん
まあXMENキャラとして頑張ってるしな

 

9: 名無し1号さん
ヒーロー活動してたらチームメイトと自分のカップリング二次創作を見つけてキレるカマラちゃん

©marvel

でもその作者は…

©marvel

 

10: 名無し1号さん
マイルズお前キモいな…

 

37: 名無し1号さん
マイルズはカマラと良い感じになってた時もあったからな

 

11: 名無し1号さん
チャンピオンズは色々あって若サイクロップスが過去に帰るんだけど今サイクがちゃんとカマラちゃんを大親友だと言うシーンがマジで良いんすよ

©marvel

 

15: 名無し1号さん
>チャンピオンズは色々あって若サイクロップスが過去に帰るんだけど今サイクがちゃんとカマラちゃんを大親友だと言うシーンがマジで良いんすよ
若サイクと今サイクって記憶繋がってるの!?

 

17: 名無し1号さん
>若サイクと今サイクって記憶繋がってるの!?
考えてみるとあたりめーだろ!なんだけど読者はなんだかんだでサイクは忘れてるか有耶無耶にするんだろうなと思っていたフシはある

 

18: 名無し1号さん
>考えてみるとあたりめーだろ!なんだけど読者はなんだかんだでサイクは忘れてるか有耶無耶にするんだろうなと思っていたフシはある
マーベル別時間軸キャラおおすぎ
俺はいまだにビショップの未来とケーブルの未来どっちが正史扱いなのか理解していない

 

12: 名無し1号さん
チャンピオンズはマーベルには珍しいガキのチームだから新鮮で良かったね

 

22: 名無し1号さん
サイクってカマラちゃんにも手を出してたのか…

 

23: 名無し1号さん
>サイクってカマラちゃんにも手を出してたのか…
若サイクいい子なんですよ…

 

27: 名無し1号さん
サイクロップスの数少ない親友の一人だからな…
なんでお前インヒューマンズなのにミュータントの方が仲良いんだよ

 

28: 名無し1号さん
>サイクロップスの数少ない親友の一人だからな…
仮にもリーダーなのにひでえ言われようだ

 

29: 名無し1号さん
>仮にもリーダーなのにひでえ言われようだ
誰かと友情育む時間があったかと考えると無さそうなくらい激動の人生だからな…

 

30: 名無し1号さん
>誰かと友情育む時間があったかと考えると無さそうなくらい激動の人生だからな…
一応ファーストファイブ時代はみんな仲良しだろ!

 

13: 名無し1号さん
高身長でもマッチョでもないのにガッツリ人気あるの珍しいよね
俺も好きだけど

 

14: 名無し1号さん
>高身長でもマッチョでもないのにガッツリ人気あるの珍しいよね
>俺も好きだけど
ムスリム関係なしに等身大のティーンって面がピックアップされてるのが大きいんじゃないかなと思う
リアクション可愛いし

 

16: 名無し1号さん
コミックスのミズマーベルめっちゃ面白いしな

 

36: 名無し1号さん
なんだかんだでコミックだと近年生まれたマーベルの新キャラでも屈指の人気キャラだからわりと爆速で実写化&単独ドラマ化したからね

 

38: 名無し1号さん
ミズマーベル自体がまず名作だしチーム入りしたチャンピオンズも名作でMCUのカマラ役の女優の人がライターのXMEN入りして以降の話も面白い

 

19: 名無し1号さん
兄貴が「イスラムの教えを正しく守る為」とか言って無職で通してたのは覚えてる

 

20: 名無し1号さん
アメコミ版ぱっと見の能力的にはミスター・ファンタスティックと近いけどそっちと違ってあんまり気持ち悪い伸び方はさせてない感じ?

©marvel

 

21: 名無し1号さん
>アメコミ版ぱっと見の能力的にはミスター・ファンタスティックと近いけどそっちと違ってあんまり気持ち悪い伸び方はさせてない感じ?
あそこまでは伸びない
でも身体巨大化させたり自在に変身したりとかなり万能

 

24: 名無し1号さん
>アメコミ版ぱっと見の能力的にはミスター・ファンタスティックと近いけどそっちと違ってあんまり気持ち悪い伸び方はさせてない感じ?
肉体の巨大化&縮小化(一部だけ可)
ただ原理が他の時間軸から質量やエネルギーを持って来るってやつだから使いすぎるとタイムパラドックス起きる可能性がある

 

25: 名無し1号さん
こんな激動の人生歩んでる割にまだ生まれて10年ちょいなんだよね

 

26: 名無し1号さん
キャプテンマーベルを目の前にするとキモヲタ仕草するのかわいい

 

31: 名無し1号さん
ミズファンタスティックな能力なのにミズマーベルなのか

 

32: 名無し1号さん
向こうではよくあるけど映像化の都合で改変された設定を原作にも反映するのはなんなの?

 

33: 名無し1号さん
>向こうではよくあるけど映像化の都合で改変された設定を原作にも反映するのはなんなの?
日本も別にそれはある
実写化に合わせてリブートしたアニメやるとか普通だし

 

34: 名無し1号さん
>向こうではよくあるけど映像化の都合で改変された設定を原作にも反映するのはなんなの?
何なのって言われてもそういうもんとしか
ライミ版やってた時期スパイダーマンもウェブシューターじゃなくて手首から直接糸出してたし

©marvel

 

35: 名無し1号さん
マーベルスナップでお世話になってたよ

 

39: 名無し1号さん
俺もMLPとアベンジャーズが好きだからマーベルヒーローになれるチャンスがあるって事!?

 

40: 名無し1号さん
>俺もMLPとアベンジャーズが好きだからマーベルヒーローになれるチャンスがあるって事!?
なれるさ…って死に際に言われるタイプのキャラになりそう…