1: 名無し1号さん
仮面ライダーに出てくる
仮面ライダーじゃないライバル的なキャラいいよね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1602
関連商品
仮面ライダーX Blu-ray BOX 1
仮面ライダーじゃないライバル的なキャラいいよね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1602
関連商品
仮面ライダーX Blu-ray BOX 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1308305372.htm
2: 名無し1号さん
昭和なら俺はジェネラルシャドウ推し
9: 名無し1号さん
>昭和なら俺はジェネラルシャドウ推し
あいつ見た目怖すぎない…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1644
あいつ見た目怖すぎない…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1644
12: 名無し1号さん
>あいつ見た目怖すぎない…?
声は超カッコいいし…
それに実力はチャージアップストロンガーと互角だったし
声は超カッコいいし…
それに実力はチャージアップストロンガーと互角だったし
21: 名無し1号さん
>声は超カッコいいし…
>それに実力はチャージアップストロンガーと互角だったし
デザインが唯一無二すぎるよねアレ
しかもそれ以上にめちゃめちゃ強いから嫌でも記憶に残っちゃう
>それに実力はチャージアップストロンガーと互角だったし
デザインが唯一無二すぎるよねアレ
しかもそれ以上にめちゃめちゃ強いから嫌でも記憶に残っちゃう
35: 名無し1号さん
シャドウはジプシーから成り上がったみたいな裏設定も好き
3: 名無し1号さん
アポロガイストは声がカッコいい
4: 名無し1号さん
再生前アポロガイストとの河原の決闘
昭和ライダーでも屈指の名勝負だったと思う
ライドル奪い合ったり熱い挿入歌だったり
昭和ライダーでも屈指の名勝負だったと思う
ライドル奪い合ったり熱い挿入歌だったり
5: 名無し1号さん
エグゼイドのグラファイトとかいいポジションだったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/57

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/57
6: 名無し1号さん
ジオウのアナザージオウとかか
7: 名無し1号さん
平成になってからはライバルキャラ皆ライダーになったみたいなイメージあったけど
意外と非ライダーな宿敵もけっこう出てくるもんだなホースオルフェノクとかもそうだったし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/541
意外と非ライダーな宿敵もけっこう出てくるもんだなホースオルフェノクとかもそうだったし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/541
26: 名無し1号さん
>平成になってからはライバルキャラ皆ライダーになったみたいなイメージあったけど
>意外と非ライダーな宿敵もけっこう出てくるもんだなホースオルフェノクとかもそうだったし
非ライダーライバルはずっといるけど話が進むとライダー化しちゃうんだよな
チェイサーとかナイトローグとか
>意外と非ライダーな宿敵もけっこう出てくるもんだなホースオルフェノクとかもそうだったし
非ライダーライバルはずっといるけど話が進むとライダー化しちゃうんだよな
チェイサーとかナイトローグとか
27: 名無し1号さん
>意外と非ライダーな宿敵もけっこう出てくるもんだなホースオルフェノクとかもそうだったし
途中までガワはライダーだけど非ライダーになるとかもあるなあ
剣のジョーカーとか
途中までガワはライダーだけど非ライダーになるとかもあるなあ
剣のジョーカーとか
28: 名無し1号さん
非ライダーからライダーになって最後にまた非ライダーになるエボルトみたいな珍しいのもいる
39: 名無し1号さん
敵も必ずライダー化が加速したのは令和に入ってからだよね
実は平成はまだラスボスライダー少なかったりする
実は平成はまだラスボスライダー少なかったりする
8: 名無し1号さん
スレ画は銃を叩き落とされた後の華麗な足技が好き
10: 名無し1号さん
今だったらライダーになってそうだなスレ画
11: 名無し1号さん
人間の姿がまた伊達男なんだよなアポロガイスト

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3568

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3568
14: 名無し1号さん
>人間の姿がまた伊達男なんだよなアポロガイスト
普通に客としておやっさんの喫茶店でコーヒー飲んで帰ってくシーン好き
普通に客としておやっさんの喫茶店でコーヒー飲んで帰ってくシーン好き
13: 名無し1号さん
めっちゃいい声で馬鹿ぁ!って怒ってた印象が強い
15: 名無し1号さん
アポロガイストって格好つけてるけど他の怪人への対応とかで悪役というより嫌な奴だな…ってなる
22: 名無し1号さん
>アポロガイストって格好つけてるけど他の怪人への対応とかで悪役というより嫌な奴だな…ってなる
パーフェクター取り付けないと死にます!!
パーフェクター取り付けないと死にます!!
17: 名無し1号さん
前半でライバルしててシャドームーン出てきて即消されたあいつの名前なんだっけ…
18: 名無し1号さん
>前半でライバルしててシャドームーン出てきて即消されたあいつの名前なんだっけ…
ビルゲニアかな?
ビルゲニアかな?
19: 名無し1号さん
>ビルゲニアかな?
そうだそうだありがとう
そうだそうだありがとう
20: 名無し1号さん
白いスーツのキザな男から赤と黒のダークヒーローっぽい姿に変わるのもセンスあるよなアポロガイスト
23: 名無し1号さん
ストロンガーで一つ目タイタンをこのポジションにしようとしてたのは正気じゃなかった
24: 名無し1号さん
>ストロンガーで一つ目タイタンをこのポジションにしようとしてたのは正気じゃなかった
でも令和で復活するくらいには人気キャラだよ一つ目タイタン
なんかTSしてたけど…
でも令和で復活するくらいには人気キャラだよ一つ目タイタン
なんかTSしてたけど…
25: 名無し1号さん
シャドームーンとかドラスが好きです

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/312

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/312
40: 名無し1号さん
シャドームーンは子供の頃だったからライダーじゃないのって疑問だけが先行してたな…
見た目ライダーだし
見た目ライダーだし
41: 名無し1号さん
ドラスは赤くなる前の方が好き
29: 名無し1号さん
出番は3話(+終盤で再生)くらいだったと思うけど
謎の強怪人として何度もライダーと交戦したガニコウモル
なんかライバルキャラっぽかった
謎の強怪人として何度もライダーと交戦したガニコウモル
なんかライバルキャラっぽかった
30: 名無し1号さん
ブラスター出てくるまではとにかく強かったドラゴンオルフェノク
とにかく しぶとかったローズオルフェノク
三度も倒されたけど最後の闘い超カッコよかったクロコダイルオルフェノク
とにかく しぶとかったローズオルフェノク
三度も倒されたけど最後の闘い超カッコよかったクロコダイルオルフェノク
31: 名無し1号さん
初代の時点で敵幹部がみんなキャラ立ってるよね仮面ライダー
32: 名無し1号さん
>初代の時点で敵幹部がみんなキャラ立ってるよね仮面ライダー
黄金狼男戦は名勝負だよね
黄金狼男戦は名勝負だよね
33: 名無し1号さん
>初代の時点で敵幹部がみんなキャラ立ってるよね仮面ライダー
やっぱりお話としても敵のキャラもいいと盛り上がるよなあ
やっぱりお話としても敵のキャラもいいと盛り上がるよなあ
34: 名無し1号さん
ゾル大佐も死神博士も地獄大使もキャラが強い
ブラック将軍も渋くて最後までかっこいいんだ
ブラック将軍も渋くて最後までかっこいいんだ
36: 名無し1号さん
ガデゾーンもカッコいいよな
専用バイクと構えた銃もカッコいいし声もいい
専用バイクと構えた銃もカッコいいし声もいい
37: 名無し1号さん
ボスガンも好き
珍しいタイプの飯塚ボイス敵キャラだったよね
色気があるっていうか
珍しいタイプの飯塚ボイス敵キャラだったよね
色気があるっていうか
38: 名無し1号さん
ナスカドーパントもこの枠なのかな
42: 名無し1号さん
名前がかっこいいよなスレ画は
アポロ(太陽神)に相反するガイスト(幽霊)をくっつけるセンスよ
アポロ(太陽神)に相反するガイスト(幽霊)をくっつけるセンスよ
惚れた男のために戦う男同士の流星と立神のライバル関係好き