1: 名無し1号さん
長田結花スレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/494
関連商品
仮面ライダー555(ファイズ) Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/494
関連商品
仮面ライダー555(ファイズ) Blu-ray BOX 1 [Blu-ray]
引用元: img.2chan.net/b/res/1316866304.htm
2: 名無し1号さん
この子はスマートブレイン社のブラックリストには入っていないんだよな
3: 名無し1号さん
>この子はスマートブレイン社のブラックリストには入っていないんだよな
定期的にやってるからね
定期的にやってるからね
4: 名無し1号さん
可哀想だけど死ぬのも仕方ないバランスのキャラ
7: 名無し1号さん
>可哀想だけど死ぬのも仕方ないバランスのキャラ
さいしょのいじめっ子はともかくチンピラモブを意識的に引き寄せて惨殺なんてやらせてる辺り
報いが来るのは既定路線だよね…
さいしょのいじめっ子はともかくチンピラモブを意識的に引き寄せて惨殺なんてやらせてる辺り
報いが来るのは既定路線だよね…
8: 名無し1号さん
>可哀想だけど死ぬのも仕方ないバランスのキャラ
スナック感覚で人殺してたからね
スナック感覚で人殺してたからね
5: 名無し1号さん
激情態

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/533
6: 名無し1号さん
>激情態
猿轡が取れたのが残念
猿轡が取れたのが残念
9: 名無し1号さん
何かと聖人扱いされてる海堂だけど
スレ画への対応がクソだと思うの
スレ画への対応がクソだと思うの
10: 名無し1号さん
>何かと聖人扱いされてる海堂だけど
>スレ画への対応がクソだと思うの
まあ面倒臭い気持ちはわかる
>スレ画への対応がクソだと思うの
まあ面倒臭い気持ちはわかる
15: 名無し1号さん
>何かと聖人扱いされてる海堂だけど
>スレ画への対応がクソだと思うの
真っ当に生きようと思いはじめた頃には既にスレ画は死亡、木場は悪堕ちしていたという皮肉
>スレ画への対応がクソだと思うの
真っ当に生きようと思いはじめた頃には既にスレ画は死亡、木場は悪堕ちしていたという皮肉
11: 名無し1号さん
ラッキークローバーの後釜に見込まれるまで来るとは思わなかったが天然モノだし
攻撃も瞬間的な爆発力はあるしで結構上の方に行く素質はあるか
攻撃も瞬間的な爆発力はあるしで結構上の方に行く素質はあるか
12: 名無し1号さん
フライングアタッカーに追いつける速さ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/534

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/534
13: 名無し1号さん
>フライングアタッカーに追いつける速さ
設定の数値上では劇中最速クラスだからなクレインの飛行速度
クレイン飛行速度>ホース疾走>ゴート
設定の数値上では劇中最速クラスだからなクレインの飛行速度
クレイン飛行速度>ホース疾走>ゴート
14: 名無し1号さん
そういえば3人組の中では唯一ベルトで変身してないのか
羽っぽい意匠があるデルタなんか似合いそう
羽っぽい意匠があるデルタなんか似合いそう
16: 名無し1号さん
>そういえば3人組の中では唯一ベルトで変身してないのか
PS2格ゲーで結花の「変身」という掛け声が聞けたりする
PS2格ゲーで結花の「変身」という掛け声が聞けたりする
17: 名無し1号さん
木場トリオの中じゃ唯一巧と一度も敵対しなかった人
19: 名無し1号さん
女性キャラ受けはいいからなたっくんはあれで
20: 名無し1号さん
劇場版でも女連れでかえってくるたっくん
18: 名無し1号さん
海老姉さんを撤退に追い込んだのは最期のときだっけ
力を振り絞るとそのくらいのことはできる感じか
力を振り絞るとそのくらいのことはできる感じか
21: 名無し1号さん
>海老姉さんを撤退に追い込んだのは最期のときだっけ
>力を振り絞るとそのくらいのことはできる感じか
最期の時じゃない
最期はバットに大ダメージ負わされて変身できなくなったところをエビ姉さんがダメ押し
>力を振り絞るとそのくらいのことはできる感じか
最期の時じゃない
最期はバットに大ダメージ負わされて変身できなくなったところをエビ姉さんがダメ押し
23: 名無し1号さん
>最期の時じゃない
>最期はバットに大ダメージ負わされて変身できなくなったところをエビ姉さんがダメ押し
最期も姉さんが絡んでるせいで混同してたか
翼攻撃だかで海老姉さん撤退させて長田さんつええじゃんと思ったのだけは覚えていた
>最期はバットに大ダメージ負わされて変身できなくなったところをエビ姉さんがダメ押し
最期も姉さんが絡んでるせいで混同してたか
翼攻撃だかで海老姉さん撤退させて長田さんつええじゃんと思ったのだけは覚えていた
22: 名無し1号さん
中の人は当時のインタビューで怪人サイドのヒロインだから同じ怪人サイド主人公の木場と恋仲になると思ったって言ってたな
結局木場と恋仲になったのは映画のノベライズ版だけだったが
結局木場と恋仲になったのは映画のノベライズ版だけだったが
30: 名無し1号さん
>中の人は当時のインタビューで怪人サイドのヒロインだから同じ怪人サイド主人公の木場と恋仲になると思ったって言ってたな
>結局木場と恋仲になったのは映画のノベライズ版だけだったが
木場さんは長田さんの保護者的な感覚でいたんだろうけど裏での所業全然知らないんだよな
>結局木場と恋仲になったのは映画のノベライズ版だけだったが
木場さんは長田さんの保護者的な感覚でいたんだろうけど裏での所業全然知らないんだよな
37: 名無し1号さん
>木場さんは長田さんの保護者的な感覚でいたんだろうけど裏での所業全然知らないんだよな
木場グループの関係の薄さよ…中心にいた木場が関係維持していく努力止めたとたんあっさり崩壊するし
木場グループの関係の薄さよ…中心にいた木場が関係維持していく努力止めたとたんあっさり崩壊するし
24: 名無し1号さん
こんな境遇でこんな力が手に入ればこうなってしまうのは自然と言うか
でもまあやればやるほど孤独になっていくよね
でもまあやればやるほど孤独になっていくよね
25: 名無し1号さん
虐めてた従姉妹や同級生だけじゃなく叔母叔父夫婦も殺しちゃえば良かったのに
26: 名無し1号さん
>虐めてた従姉妹や同級生だけじゃなく叔母叔父夫婦も殺しちゃえば良かったのに
いちおう殺ってる設定
いちおう殺ってる設定
27: 名無し1号さん
八つ当たりで啓太郎をからかったり元から性格はあまり良くないのが生々しい
28: 名無し1号さん
人間側のつもりでいながらもムシャクシャする度に人を襲うオルフェノク…
中の中ですね
中の中ですね
29: 名無し1号さん
カニライダーの死の原因を作った報いからなのか翌年555ではカニ怪人として
スレ画を助ける仮面ライダーナイト

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/521
スレ画を助ける仮面ライダーナイト

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/521
31: 名無し1号さん
なりたての頃の復讐までは木場と同じだけど
そこから力に溺れたかそうでないかで別ルート入った感じある
そこから力に溺れたかそうでないかで別ルート入った感じある
32: 名無し1号さん
>なりたての頃の復讐までは木場と同じだけど
>そこから力に溺れたかそうでないかで別ルート入った感じある
あれで無差別殺人では無いから人のルールに則さない訳であって力に溺れてる訳では無いのよ…
だからこそ厄介と言うべきだが
>そこから力に溺れたかそうでないかで別ルート入った感じある
あれで無差別殺人では無いから人のルールに則さない訳であって力に溺れてる訳では無いのよ…
だからこそ厄介と言うべきだが
33: 名無し1号さん
殺人を楽しんだ時点で明確にライン超えたな
34: 名無し1号さん
>殺人を楽しんだ時点で明確にライン超えたな
途中で罪悪感持ったのはいいけど遅すぎた
途中で罪悪感持ったのはいいけど遅すぎた
35: 名無し1号さん
>殺人を楽しんだ時点で明確にライン超えたな
とはいえそこで開きなおって完全にオルフェノクの力に溺れきらなかったからこそ最期は穏やかに逝けたとも言える
とはいえそこで開きなおって完全にオルフェノクの力に溺れきらなかったからこそ最期は穏やかに逝けたとも言える
36: 名無し1号さん
海老おばさんも結花みたいに迫害されてたのかが気になる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/548

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/548
38: 名無し1号さん
ゲーム版では最弱キャラと聞いた
39: 名無し1号さん
>ゲーム版では最弱キャラと聞いた
必殺技が何回も出せるけどね
それも弱いけど
必殺技が何回も出せるけどね
それも弱いけど
40: 名無し1号さん
死から自分で生き返ったオリジナルは強いって設定はあんまり生かされなかったな
あと巨大化体も2話と映画とで2匹しかでてこない死に設定だった
あと巨大化体も2話と映画とで2匹しかでてこない死に設定だった
41: 名無し1号さん
>死から自分で生き返ったオリジナルは強いって設定はあんまり生かされなかったな
>あと巨大化体も2話と映画とで2匹しかでてこない死に設定だった
いやオリジナルと使途再生組とじゃ明らかに強さが違ってたよ
>あと巨大化体も2話と映画とで2匹しかでてこない死に設定だった
いやオリジナルと使途再生組とじゃ明らかに強さが違ってたよ
42: 名無し1号さん
>いやオリジナルと使途再生組とじゃ明らかに強さが違ってたよ
とはいっても鶴は終始強くなさそうだった
海老おばさん相手以外
とはいっても鶴は終始強くなさそうだった
海老おばさん相手以外
43: 名無し1号さん
羽アタックがめちゃ火力高い
海老姉さんが一撃でノックアウトだし
海老姉さんが一撃でノックアウトだし
人間嫌うことは出来ないよね?って言われても「いや…」ってなるの潔い
人間臭い海堂や人間代表の啓太郎と恋出来たのが救い