1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1314789409.htm
2: 名無し1号さん
消さなきゃ…
3: 名無し1号さん
生態が人類文明の天敵すぎる
4: 名無し1号さん
単純な強さじゃなくて人類を殺すことに特化しすぎる…
5: 名無し1号さん
このデケェ害獣が
6: 名無し1号さん
でもかわいい
7: 名無し1号さん
ウェーブ怪獣どれも強力すぎる
8: 名無し1号さん
>ウェーブ怪獣どれも強力すぎる
後になってよくよく思い返すとバザンガの時点で大分おかしかったな…ってなった

出典:https://m-78.jp/character/blazar-1/
後になってよくよく思い返すとバザンガの時点で大分おかしかったな…ってなった

出典:https://m-78.jp/character/blazar-1/
9: 名無し1号さん
>後になってよくよく思い返すとバザンガの時点で大分おかしかったな…ってなった
特殊弾頭をエミが急所に当ててなかったらブレーザー終始押されてたしなバザンガ戦
特殊弾頭をエミが急所に当ててなかったらブレーザー終始押されてたしなバザンガ戦
10: 名無し1号さん
アークの時にバザンガじゃなくてスレ画を出されてたら作戦詰んでたなって…
11: 名無し1号さん
明らかに相当の高度文明を滅ぼしてそこに自分のテリトリーを作ることありきの能力と生態なのがヤバい存在過ぎる
12: 名無し1号さん
百歩譲ってEMPは容認しよう
毒撒くな

出典:https://m-78.jp/character/blazar-19-1/
毒撒くな

出典:https://m-78.jp/character/blazar-19-1/
13: 名無し1号さん
>百歩譲ってEMPは容認しよう
>毒撒くな
だって自分たちが住みやすい環境に変えた方が過ごしやすいし…
>毒撒くな
だって自分たちが住みやすい環境に変えた方が過ごしやすいし…
14: 名無し1号さん
野蛮な民族の星に送り込む怪獣はこのくらいでいい
15: 名無し1号さん
イルーゴで環境変えようとするのは悪質すぎる

出典:https://m-78.jp/character/blazar-18/

出典:https://m-78.jp/character/blazar-18/
16: 名無し1号さん
V99さんはこいつが落ちてきた後の土地に住めるの…?
17: 名無し1号さん
>V99さんはこいつが落ちてきた後の土地に住めるの…?
報復攻撃が目的だったみたいだしとりあえず滅ぼしたかったのでは?
報復攻撃が目的だったみたいだしとりあえず滅ぼしたかったのでは?
18: 名無し1号さん
明らかに相手が電気や通信を使う文明であることを前提としてるんだけどよく考えたらV99撃墜してるからそれだけの文明力あるなって判断されてそうだな
19: 名無し1号さん
>明らかに相手が電気や通信を使う文明であることを前提としてるんだけどよく考えたらV99撃墜してるからそれだけの文明力あるなって判断されてそうだな
そもそもバザンガ撃退されてる時点で平均以上の文明力と戦力があることは確定してるしな
そもそもバザンガ撃退されてる時点で平均以上の文明力と戦力があることは確定してるしな
20: 名無し1号さん
>そもそもバザンガ撃退されてる時点で平均以上の文明力と戦力があることは確定してるしな
バザンガは威力偵察用だったんだろうな
それにしちゃ強すぎだろ!
バザンガは威力偵察用だったんだろうな
それにしちゃ強すぎだろ!
21: 名無し1号さん
バザンガでシンプルに広域破壊して
イルーゴが毒撒いてイルーゴの生きやすい環境にした上でゲバルガ増殖で文明を機能不全にする
どうしてもダメならヴァラロンで更地にする
イルーゴが毒撒いてイルーゴの生きやすい環境にした上でゲバルガ増殖で文明を機能不全にする
どうしてもダメならヴァラロンで更地にする
22: 名無し1号さん
>バザンガでシンプルに広域破壊して
>イルーゴが毒撒いてイルーゴの生きやすい環境にした上でゲバルガ増殖で文明を機能不全にする
>どうしてもダメならヴァラロンで更地にする
こんな野生動物がウヨウヨしてるとか宇宙怖すぎる…
>イルーゴが毒撒いてイルーゴの生きやすい環境にした上でゲバルガ増殖で文明を機能不全にする
>どうしてもダメならヴァラロンで更地にする
こんな野生動物がウヨウヨしてるとか宇宙怖すぎる…
23: 名無し1号さん
バザンガの飛来から2日と足らずでタガヌラーがゲバルガ撃ち落とすために動いてるからバザンガ側の戦果とか期待せずに送り込まれていそう
25: 名無し1号さん
>バザンガの飛来から2日と足らずで
そん
だけ
そん
だけ
26: 名無し1号さん
バザンガ襲来→ブレーザー登場が第一話の夜の話
スカード結成→ゲードス襲来の第二話が第一話の翌日の昼の話
第三話がタガヌラー襲来だからスカードが訓練してる間にはもうゲバルガ撃ち出されてることになる
スカード結成→ゲードス襲来の第二話が第一話の翌日の昼の話
第三話がタガヌラー襲来だからスカードが訓練してる間にはもうゲバルガ撃ち出されてることになる
27: 名無し1号さん
>第三話がタガヌラー襲来だからスカードが訓練してる間にはもうゲバルガ撃ち出されてることになる
ちなみにタガヌラーがチャージをはじめたのがその1ヶ月前
ちなみにタガヌラーがチャージをはじめたのがその1ヶ月前
24: 名無し1号さん
500シリーズの小さいソフビ出ないかな…
28: 名無し1号さん
野蛮な星にはこれくらいでちょうどいい
29: 名無し1号さん
形態がチグハグすぎて気色悪いの好き
30: 名無し1号さん
発表会前にブルードにしちゃったので全員集合に出られなかった子
31: 名無し1号さん
地球だってタガヌラーがビーム兵器なタガヌラーとかどう見ても戦闘機なデルタンダルがいるし
アースガロンとかレヴィーラとか実際に開発してるし

出典:https://m-78.jp/character/blazar-3/
アースガロンとかレヴィーラとか実際に開発してるし

出典:https://m-78.jp/character/blazar-3/
32: 名無し1号さん
ファーストの跡にセカンドを遠隔狙撃するような野蛮な星だし…
宇宙汚染合成超獣 スフィアブルードゲバルガ
ブルードゲバルガがもっと強くなった。