1: 名無し1号さん
こいつらのいた未来世界どんなことになってたんだろう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/423
関連商品
仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 1

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/423
関連商品
仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1316011080.htm
2: 名無し1号さん
わからん
本当に何も分からん
本当に何も分からん
3: 名無し1号さん
最後ってタロス達の未来消えたの?それとも守ったの?
4: 名無し1号さん
>最後ってタロス達の未来消えたの?それとも守ったの?
カイやタロスの未来との接続は切れた…はず
カイやタロスの未来との接続は切れた…はず
5: 名無し1号さん
多分見た目については普通の人間のはず…
6: 名無し1号さん
>多分見た目については普通の人間のはず…
砂になって不定形になった影響による怪人化だもんな
砂になって不定形になった影響による怪人化だもんな
7: 名無し1号さん
過去に飛んできた時点で元の身体捨ててるっぽいからなイマジン…
8: 名無し1号さん
存在しない未来から自分たちの時間に繋げる為に侵略してくる←???
9: 名無し1号さん
登場キャラ誰もイマジン達の未来世界に興味ないから話してくれない
時の列車周りもなんもわからん
時の列車周りもなんもわからん
10: 名無し1号さん
電王の設定全体的に謎しかないよね
答えはそもそもあるのかな
答えはそもそもあるのかな
11: 名無し1号さん
カイに関しては一応ボスなのに情報少なすぎてアイツなんだったんだよ感は正直ある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/743

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/743
25: 名無し1号さん
普通ならカイってもっとバックボーン語られるべきキャラだよねあれ
26: 名無し1号さん
カイは舞台装置的なラスボスよね
あいつ自身はキャラ掘り下げほぼなかったけど
桜井がキーマンなんだな!違う?じゃあ野上の姉?これも違う?なんなの!?ってなってたのは凄い人間味あって面白かった
あいつ自身はキャラ掘り下げほぼなかったけど
桜井がキーマンなんだな!違う?じゃあ野上の姉?これも違う?なんなの!?ってなってたのは凄い人間味あって面白かった
12: 名無し1号さん
結構ちゃんとしてる部分はあるけど根幹の部分はわからないから困る
13: 名無し1号さん
デンライナーもわかんないしオーナーも何者なんだかわかんないし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/748

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/748
14: 名無し1号さん
良太郎たちの為に自分達や自分たちの居た世界が消えるのを厭わないタロス達をエモいと見るべきかヤバいと見るべきか
21: 名無し1号さん
>良太郎たちの為に自分達や自分たちの居た世界が消えるのを厭わないタロス達をエモいと見るべきかヤバいと見るべきか
そもそも良太郎たちの味方になる前から自分たちの存在する未来に繋げる使命を放棄してるからな
そもそも他のイマジンたちもあんま使命感みたいなものは感じられないけど
そもそも良太郎たちの味方になる前から自分たちの存在する未来に繋げる使命を放棄してるからな
そもそも他のイマジンたちもあんま使命感みたいなものは感じられないけど
24: 名無し1号さん
>良太郎たちの為に自分達や自分たちの居た世界が消えるのを厭わないタロス達をエモいと見るべきかヤバいと見るべきか
そもそも既に存在しない未来だから実際のところ個々人の思い入れとかほとんどないんじゃないかなぁとは思う
襲ってくるイマジンもカイが繋げろって言ったらまあ繋げてやるかくらいの気持ちなのかなと
そもそも既に存在しない未来だから実際のところ個々人の思い入れとかほとんどないんじゃないかなぁとは思う
襲ってくるイマジンもカイが繋げろって言ったらまあ繋げてやるかくらいの気持ちなのかなと
15: 名無し1号さん
歴代ライダーでもトップクラスに難解な設定なのに幅広い層から人気なのすごいよね電王
16: 名無し1号さん
>歴代ライダーでもトップクラスに難解な設定なのに幅広い層から人気なのすごいよね電王
単純にみんな細かい事気にしてないだけだと思う
単純にみんな細かい事気にしてないだけだと思う
17: 名無し1号さん
まあ良くわからない所は多いけどそれ詰めて面白くなるかはわからないからな
30: 名無し1号さん
味方サイドと敵サイドの戦いの物語に必要な説明自体はちゃんとしてたよ
怪人達の未来がどんな世界かとか別に掘り下げなくても問題ない部分とかをスルーしただけで
怪人達の未来がどんな世界かとか別に掘り下げなくても問題ない部分とかをスルーしただけで
38: 名無し1号さん
ストーリー的にはイマジンが自分らの未来に繋がるようにするため戦ってたっていうのと
桜井さんがめちゃくちゃ体張ってイマジン欺き続けたって部分が一番重要だしなぁ
桜井さんがめちゃくちゃ体張ってイマジン欺き続けたって部分が一番重要だしなぁ
39: 名無し1号さん
そもそもイマジン側の世界描かなくても人間側の世界の未来が潰えるってだけでやべーぞ!ってなるし
37: 名無し1号さん
まあイマジンについてとかカイについてとか掘り下げるより
良太郎&タロスズの交流を描く方に尺使った方がいいって判断でその辺は切ったのかなって印象はある
それを目的に見てる視聴者が多いわけだからそれはそれで正解なんだろうし
良太郎&タロスズの交流を描く方に尺使った方がいいって判断でその辺は切ったのかなって印象はある
それを目的に見てる視聴者が多いわけだからそれはそれで正解なんだろうし
18: 名無し1号さん
良太郎の息子とか言ういくらでも広げられそうな設定をパチンコで出してきて驚いた
19: 名無し1号さん
女のイマジンって居たっけ
20: 名無し1号さん
>女のイマジンって居たっけ
エピソードブルーに出たマンティスイマジンがいる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/481
エピソードブルーに出たマンティスイマジンがいる

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/481
22: 名無し1号さん
イマジンも人間でいいのか
23: 名無し1号さん
>イマジンも人間でいいのか
未来人だからね
未来人だからね
27: 名無し1号さん
そういえばゼロノスも電王も誰がなんのために作ったのか知らねえや
28: 名無し1号さん
>そういえばゼロノスも電王も誰がなんのために作ったのか知らねえや
G電王とか居るし割と量産されてるくさい…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/123
G電王とか居るし割と量産されてるくさい…?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/123
29: 名無し1号さん
未来世界だと一般的な装備なのかな
31: 名無し1号さん
あの時間軸でお姉ちゃんと侑斗あそこからくっついてハナさん生まれるの…?
32: 名無し1号さん
>あの時間軸でお姉ちゃんと侑斗あそこからくっついてハナさん生まれるの…?
侑斗とくっつくのではなく桜井さんが帰ってくることで生まれる
…はず
侑斗とくっつくのではなく桜井さんが帰ってくることで生まれる
…はず
33: 名無し1号さん
桜井さん消えたじゃん
34: 名無し1号さん
でも桜井さんに繋がるユウトはいる
35: 名無し1号さん
桜井さん消えても過去の侑斗がいるからそこから別の桜井さんが生えてくる…んだと思ってる
36: 名無し1号さん
タロス達自分たちの世界に未練全然ないよね
40: 名無し1号さん
>タロス達自分たちの世界に未練全然ないよね
記憶ないから未練も何もないし復元の可能性もほぼない
良太郎達との記憶に天秤かけれる要素がない
記憶ないから未練も何もないし復元の可能性もほぼない
良太郎達との記憶に天秤かけれる要素がない
先は何もわからないから、今誰かの記憶に残りたいって良いよね
平ジェネフォーエバーとかそれで泣くんだ