出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/5
0: 名無し1号さん
初めから終始一貫悪意を貫いているやつ 仮面ライダービルドのエボルトはラスボスで初回から登場していたのもあって、物語とエボルトの謀略が明かされていくのと同時にどんどん魅力的になっていった

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
牙狼のジンガみたいに悲しい過去があるにも関わらず闇堕ちしてからは清々しい位外道してる悪役が好き

出典:https://garo-project.jp/JINGA_KAMINOKIBA/episode/episode.html

 

4: 名無し1号さん
>>1
これ系だとトレギアが好きだわ。タイガの時の悪役ぶりは刺さったな

 

2: 名無し1号さん
ドライブのハートの様な己の美学を持つ正々堂々とした敵が好きだな

 

3: 名無し1号さん
そりゃ飯塚昭三氏が声をあてている悪役だねぇ

 

10: 名無し1号さん
>>3
個人的に飯塚さんは忍たまの八宝菜みたいな「悪いおじさん」の演技の印象が強かったから、サブローハカイダーの時は人間態のサブローを演じた真山さんのイメージもあってかハンサム声って感じがして新鮮だったな

 

5: 名無し1号さん
曽我町子さんが演じられた
どこか憎めない悪役

 

7: 名無し1号さん
>>5
バンドーラは正に曽我さんの悪役としての集大成って感じで魅力的だったな

©東映

 

6: 名無し1号さん
ザミーゴみたいに強くて格好良いライバルの悪役かな。特にザミーゴは最後の最期まで自分のやりたいようにやって笑って散ったのがライバルとして良かった

 

8: 名無し1号さん
真山譲次さん演じるサブローハカイダー
キカイダーを自らの手で破壊すると言う信念を持ちながらダークの卑怯な手を嫌い行動し、それを邪魔するギルを倒そうともする信念
そして宿敵キカイダーの手の中で機能を停止させる最後……全てがカッコいい
……ギルハカイダーは知らんw

 

12: 名無し1号さん
>>8
「俺は・・・俺はなんだ! アカ地雷ガマは倒した! キカイダーは死んだ!
 これから俺はなんのために生きていくんだ!
 俺の目的はなんだ! こんな姿でどうやって生きていくんだ!!」
キカイダー破壊という自身の存在意義を他人に奪われ、アイデンティティの拠り所を失った怒りを爆発させる独白が本当に秀逸だった
>……ギルハカイダーは知らんw
うん、彼はまぁ・・・
でも所々見られるドジっ子さと愛嬌は嫌いじゃないけどw
主人公だけど「貴様が正義なら・・・俺は、悪だ!」と自身で悪役宣言してたリョウハカイダーもいい
信念のない者や他人の自由を奪う者には嫌悪を見せとことん容赦しないが、自分の意思で生きたいと願う者には優しい破壊者が好き

 

9: 名無し1号さん
オーズのウヴァの様に自分が生きる為になりふり構わず行動し、最後まで他の仲間に利用されて果てるチンピラみたいな敵も嫌いじゃ無いw

 

11: 名無し1号さん
スパイダーファンガイアやサデスやバロッサ星人みたいに、しぶとくて懲りなくてギャグ調で何度もトライしてくる敵キャラが何か好き。
決して一蹴できないくらい微妙に強かったらなお良い。

 

13: 名無し1号さん
加頭順/ユートピアドーパントのように、やってることは酷いけど、人間性の根本に共感できるとこがあるやつにちょっと弱い
冴子姐さんに対する愛情だけは本物で、ショックを受けるたびに無表情ながら物落としたり、自分なりに考えて一生懸命尽くしてるのにそれを冴子姐さんに理解すらされず、冴子姐さんの求めるものとはズレてるから空回りしてる不器用さ、愛する者を手にかけて「たった一人の理想郷」と寂し気に自嘲したりするとこは見返す度にかわいそうになってくる
/ユートピア!/のタイミングが絶妙すぎてネタにされてばかりだけど、「人を愛することが・・・罪だとでも・・・!?」というセリフは、彼の本心からの切なさが詰まってて、とても印象に残ってる

 

15: 名無し1号さん
身内や家族の愛情が感じられる敵って印象に残る
ジュウレンジャーのバンドーラのようにラストでグリフォーザとラミィの赤ちゃんには笑顔を見せてたり、息子夫婦の子どもの助命を嘆願する代わりに自分は自決したオーレンジャーのヒステリアとか・・・
だから今なら、家に戻らなくなったシータ&ジープを気にかけたり、成長して自分に食い下がれるほどになったウマショーを称えたりと、一見非情で攻撃的だけど何だかんだで内面では家族には甘いグロッタ姉さんが好き
昨日の回でランゴ兄さんとのやり取りで見せたような、普段強気な女性が気を許したり頼れる相手に見せる少し弱くて柔らかい笑顔にめっちゃやられた

 

16: 名無し1号さん
人間態と怪人態とで印象が異なる怪人とか好き。剣のギラファアンデッドの金居は一見知的な優男に見えるけど、怪人態のギラファはゴツくてキングらしく強かったのがギャップがあったな。金居も優男に見えて本性は悪役らしく冷酷で卑劣なのもギャップがあったし

 

17: 名無し1号さん
悪の正義を押し付けて来るタイプよりも、自分なりの信念を貫くパターンの悪役が好き。
その中でも誰かと問われると、やはり地獄大使を挙げたい。
「ショッカー軍団、……万歳!!!」

 

18: 名無し1号さん
バイオマンのモンスターとジュウオウみたいな、愛嬌のある脳筋パワー型の悪役が昔から好き
最近だとキングオージャーのミノンガンとかね

 

19: 名無し1号さん
リオとかアバレキラーみたいな、
過去の出来事から基本は敵対してる→第三勢力との戦いでは力を貸してくれる→黒幕との戦いで味方になるけど最後は死んじゃうってタイプの悪役

 

20: 名無し1号さん
奇抜な見た目でふざけてる言動だけど、本性は残忍で狡猾で、戦ってもめっちゃ強い悪役タイプ
仮面の忍者赤影の魔風雷丸
ハリケンジャーのサタラクラ
キングオージャーのヒルビル
ブンブンジャーのディスレース

 

21: 名無し1号さん
シャドームーンやネジレンジャー ベリアルのような
ライバル系の悪役が好きだな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/312

 

22: 名無し1号さん
カリスマ性のある極悪人が好き 仮面ライダーエターナル、大道克己は自分の悪事を全く後悔していないところが魅力的だった

 

23: 名無し1号さん
声が渋く格好いい中田譲治氏
しかしサーカウラーのイメージが強いなぁ

 

関連商品
仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 1