1: 名無し1号さん
ティガが個人的お気に入りです

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_tiga/
関連商品
ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_tiga/
関連商品
ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1331991803.htm
2: 名無し1号さん
ブレーザー
6: 名無し1号さん
>ブレーザー
俺もだ
左右非対称で生物的なデザインが好き
俺もだ
左右非対称で生物的なデザインが好き
3: 名無し1号さん
セブン
4: 名無し1号さん
ウルトラマンオーブエメリウムスラッガー
5: 名無し1号さん
ウルトラマンジードマグニフィセント
11: 名無し1号さん
>ウルトラマンジードマグニフィセント
デザイン担当の坂本監督が事前に「スーツの可動域に合わせてこちらでアクションは考案しますから自由にデザインしていいですよ」と言ってくれたからジードは自由にデザインできたと答えてたね
デザイン担当の坂本監督が事前に「スーツの可動域に合わせてこちらでアクションは考案しますから自由にデザインしていいですよ」と言ってくれたからジードは自由にデザインできたと答えてたね
15: 名無し1号さん
>デザイン担当の坂本監督が事前に「スーツの可動域に合わせてこちらでアクションは考案しますから自由にデザインしていいですよ」と言ってくれたからジードは自由にデザインできたと答えてたね
マグニフィセントは流石に肩が妨げになるんでアクション用にパーツ小さい版のパーツも作ったけどそれでも演じる方は大変だったと聞く
マグニフィセントは流石に肩が妨げになるんでアクション用にパーツ小さい版のパーツも作ったけどそれでも演じる方は大変だったと聞く
7: 名無し1号さん
マックス好き
セブン系のデザインをうまく落とし込んでる
セブン系のデザインをうまく落とし込んでる
18: 名無し1号さん
マックスはいかにもパワーとスピードを併せ持つスタイリッシュで力強いデザインで好き
8: 名無し1号さん
シンプルイズザベストって感じでこれ

出典:https://m-78.jp/news/n-4234
9: 名無し1号さん
聖闘士みたいでフォトンアース好き
10: 名無し1号さん
ウルトラマンの記号を残しながらちゃんと可愛く出来るんだなと感心した

出典:https://m-78.jp/character/grigio/
12: 名無し1号さん
頭が銀色で身体の色が赤ならどんなにデザイン的に冒険しててもウルトラマンに見えるの良いよね

出典:https://m-78.jp/geed/story/
13: 名無し1号さん
>頭が銀色で身体の色が赤ならどんなにデザイン的に冒険しててもウルトラマンに見えるの良いよね
なのでもっと冒険して頭を赤にしてみました

出典:https://www.youtube.com/watch?v=qlg-UoXXJ1A
なのでもっと冒険して頭を赤にしてみました
最初はちと驚いたけどもう好きになってる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=qlg-UoXXJ1A
14: 名無し1号さん
ビクトリーの向きによって顔の印象が大幅に変わるのがフィギュア映えしていいよね
16: 名無し1号さん
ブレーザーは放送は何気なく見てたのにアーツで動かしたら情報量多すぎるデザインでビックリした
17: 名無し1号さん
こういうグラデーション的な色合いって意外と無かったんで

出典:https://m-78.jp/character/saga/
19: 名無し1号さん
ブレーザーカッコいいけど子供が塗り絵する時に大変だな…と思った
20: 名無し1号さん
トリガートゥルース 出番少ないけど好きだよ
24: 名無し1号さん
>トリガートゥルース 出番少ないけど好きだよ
光と闇が両方そなわり最強に見えるって男の子はみんな好きなやつだよな
光と闇が両方そなわり最強に見えるって男の子はみんな好きなやつだよな
21: 名無し1号さん
歴代と被らないようにしつつ個性を出して複雑なデザインになりすぎないデザインを毎年捻出してるのはお疲れ様だわ
22: 名無し1号さん
いまだにエースのデザインは唯一無二感ある
26: 名無し1号さん
>いまだにエースのデザインは唯一無二感ある
明確にフォロワーと言える雰囲気の後輩未だにいないんだっけ
明確にフォロワーと言える雰囲気の後輩未だにいないんだっけ
23: 名無し1号さん
デザインの妙を感じたのはやっぱゼロかなあ
初見インパクトからこういうウルトラマン有りなんだってのと一つ一つのパーツはちゃんとセブンの系列なのと角度で印象変わる顔と何度でも驚ける
初見インパクトからこういうウルトラマン有りなんだってのと一つ一つのパーツはちゃんとセブンの系列なのと角度で印象変わる顔と何度でも驚ける
25: 名無し1号さん
初代であるウルトラマンからよくこのデザインに持っていけたもんだと感心する完成度

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven/
27: 名無し1号さん
ティガの「ゴテゴテと付け足すのではなく逆に削る」というコンセプト好き
28: 名無し1号さん
原点にして極まってるCタイプマン兄さんの完成度はヤバい

©円谷プロ
29: 名無し1号さん
父から引き継いだツノとマン兄さんにも劣らない中の人のスマート感が

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
セブンタイプのまた新たな魅力を引き出してくれたと思う

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_taro/
30: 名無し1号さん
>父から引き継いだツノとマン兄さんにも劣らない中の人のスマート感が
>セブンタイプのまた新たな魅力を引き出してくれたと思う
父と母からなんでセブン顔の息子が生まれたのか当時は謎に思ったもんだ
>セブンタイプのまた新たな魅力を引き出してくれたと思う
父と母からなんでセブン顔の息子が生まれたのか当時は謎に思ったもんだ
31: 名無し1号さん
メビウス
32: 名無し1号さん
セブンXのマンガみたいな体型は凄い
33: 名無し1号さん
オーブのすっきりしたデザインすき
34: 名無し1号さん
初見の衝撃はいまだにジードが一番
35: 名無し1号さん
タイプチェンジ含めるといまだにティガが好きだな
変身がシンプルで綺麗だし
変身がシンプルで綺麗だし
36: 名無し1号さん
ベリアルはずるいよ
あんなの好きになるに決まってるじゃんね
あんなの好きになるに決まってるじゃんね
37: 名無し1号さん
中々変態でナイスデザインだと思う

出典:https://m-78.jp/taiga/movie/chara/
38: 名無し1号さん
俺新スーツでジョーニアスの良さわかった!
39: 名無し1号さん
美しくて好き

©円谷プロ
40: 名無し1号さん
ギンガのデザイン大好き
夜とかに映えるのよね
夜とかに映えるのよね
やっぱりタロウだな。シンプルにめっちゃ格好良い